Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

近くに・・・

2014年11月13日 17時16分13秒 | 野鳥
今日は、良い天気です。
雲もほとんど有りません。

いつものように、B池の東側からB球場経由野草園へ。
B池~B球場の間は、何も居ませんでした。
B池の鴨も、いつもの面々・・・

野草園に着くと、どこかでジョウビタキの啼声がしました。
野草園へ入ると、啼き止んでしまいました。
近くの木で、鳥が動きました。
ジョウビタキの雄が居ました。
少し移動して、撮り易いところへ来てくれました。



暗い枝へ移った時、虫を捕まえていました。
画像処理しましたが、少し見にくいです・・・



その後、いつもの公園へ。
昨日のジョウビタキの雌は、見当たらないようです・・・
浮御堂へ。
カワウが4羽居ました。
皆、上を見ています・・・



10分程すると・・・
猛禽が飛んで来ました。



オオタカなのですが、風切が5枚しか確認できません。(* 11/14 どうやら、ツミの雄のようです)
以前も見た、雄だと思います。

その後は、暇・・・
「ツミがとまっている」の声で、浮島の北側を見ると・・・



居ました。
でも、小さい。
ツミの雌がとまっていました。

暫くすると、カラスが2羽。
ツミが飛びました。



その後ツミは、数回池の周りを飛びまくりました。
小さいので、発見が遅れなかなか撮れません・・・

上空では、カラスとバトルをしている猛禽が・・・



大きさから、ツミの雄かと思われますが・・・

目の前を、カイツブリが飛んでいました。
着水すると・・・
後ろからツミが、襲いかかっていきました。
カイツブリは、潜水して難を逃れていました・・・
撮ったのですが、上空のたかを撮っていたため露出が・・・残念。


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

寒いじゃん・・・

2014年11月12日 17時25分09秒 | 野鳥
昨日の天気予報では、暖かくなる予報でしたが・・・
昼になっても、寒いです。

雨が止んでから、遅目の公園です。
時間も時間でしたので、久し振りの自転車でした。
もうすぐ公園という所で、頭上をカラスに追われてオオタカが飛んで行きました。

駐輪場に着き、側に居る方が木の上にカメラを向けています。
見てみると、シメが居ました。



今日は、水辺観察園にジョウビタキの雌が居たそうです。
早速、水辺観察園に・・・
居ました、ジョウビタキの雌。
でも、茂みから降りた所で見失いました・・・
オオアオイトトンボが居たので、取り敢えず撮りました。



待っても、ジョウビタキは出てきません。
池を回ることに・・・
船着場付近では、ゴイサギが居ました。



一瞬顔を上げましたが、顔を埋めて寝てしまいました。

浮御堂へ。
途中、誘致林でカラスが大量に飛び出しました。
オオタカでも居たのでしょうか?
浮御堂の側では、カルガモとカイツブリくらい・・・
浮島に、アオサギが居るくらいでした。



何やら、周りを見ながら怒っています。

暫く居ましたが、何も飛びません・・・
再び、水辺観察園に。
何やら狙っている方が居たので、行ってみると・・・
カワセミでした。



餌場のお立ち台を、裏側から見た所です。

ジョウビタキは、木の上に・・・
仕方がないので、区立S公園と野草園へ。
何も居ませんでした。

駐輪場に戻り、近いので水辺観察園へ。
今度は、低い場所にジョウビタキが出てくれました。



移動するジョウビタキについて行くと・・・
良く見える場所にも、出てくれました。



暫くジョウビタキを撮り、キリがないので帰ることにしました。
明日は、今日より天気は良い様です。
オオタカ、期待でしょうか・・・


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

運が良いのか、悪いのか・・・その2

2014年11月11日 16時33分57秒 | 野鳥
やはり、今日は今にも降り出しそうな曇り空。
午後になって、少し雨が降りました。

昨日の続きです。
帰り際に餌場により、ついでに少し先まで。
もしかすると、オオタカが居るかも・・・

歩いていたら、数人の方と昆虫先生が居ました。
「水浴びしてる」との事。
見ると・・・



居ました。
少しすると、奥へ。
水浴びを始めました。



池から上がってくると、方向変換。
羽を広げてくれました。



2~3回水浴びをすると、飛び立ちました。
西側の木へ、行ったようです。



少し先へ行きましたが、枝影から尾羽が見えるだけです・・・
対岸の水神社へ向かいました。
途中、木道の西側から見ると・・・



見えますが、遠くそして枝がかなり被っています。
浮御堂へ。
知り合いの方が居ましたが、オオタカには気が付いていなかったようでう・・・
ここからも遠く、枝が少し掛かります・・・
木道を、水神社の少し先へ。
見通しは良く、近いのですが・・・
枝が・・・



やはり、水神社の裏か?
行くと、抜けています・・・
羽を乾かしています。
カラスが来ても、無視・・・



暫く居ましたが、動きは有りません。
ひたすら、羽を乾かしています。



こうなると、数時間はここに・・・
お腹も空いたし、雲も増えてきたので帰る事に。
数人居た方々は、飛ぶまで待つのでしょうか・・・


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

運が良いのか、悪いのか・・・その1かな?

2014年11月10日 18時21分21秒 | 野鳥
良い天気です。
こんな日は、なかなか・・・
B池から回り始めましたが、カモ達もいつものメンバー。
K庭園へ行きましたが、柿にはいつもの面々・・・
B球場経由で、野草園へ。
知り合いの方が出て来て、「5分前まで、ジョウビタキの雄が居たよ」との事。
少し待ちましたが、ジョウビタキは登場しませんでした。
運が悪いようです・・・
代わりに。



花に、キチョウがやって来ました。
近くの木に、ウラギンシジミの雌も。
羽を開いてくれました。



何も居ないので、いつもの公園へ。
野草園でYaさんと会い、今日出た鳥の話などを聞きました。
いつもの公園へ。
ウソが、今朝出た場所へ。
Hさんが居て、ウソの写真を見せて頂きました。
綺麗な雄でした。
木道の少し離れた草に、ホソミオツネンの雌が。



暫くモデルをした後、ホソミオツネンは飛んで見失いました。

浮御堂へ。
着いて暫くすると、南の空にオオタカが飛び上がりました。
そのまま、浮島へ。



葉のいっぱい茂った木へ・・・



とまったのですが、殆ど見えません。
何と、この木に2時間位とまっていました・・・

暇つぶしに、飛んでいるものを撮っていると・・・



なんだこれ?
と思ったのですが、他の写真を見るとシメのようです。
何で、こんな色に写ったんだろう?

昼もだいぶ過ぎた頃、オオタカが飛びました。
ゴイサギを脅して、近くの茂みへ。
30分程した時。



水浴びかと思いましたが、足湯だったようです。
すぐに裏側へ上がってしまいました。
13時半過ぎに、木に上がったのですが見えません。
島の奥へ飛んだ瞬間・・・
カラスが島から、一斉に飛び出しました・・・
でも、オオタカは見当たりませんでした。

明日は天気が悪いようですので、この続きを・・・


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

明日からは、下り坂なのに・・・

2014年11月07日 17時57分44秒 | 野鳥
明日の夜から火曜日まで、傘マークが・・・
今日は、何か出てくれると良いのですが。

K庭園から。
柿の木にも、シジュウカラくらいしか来ていません・・・
B球場へ。
南側に、花壇のようなものが有ります。
ヒメアカタテハが、2頭いました。



でも、鳥はハクセキレイくらいです。
区立S公園経由で、いつもの公園へ。
木道に入ると、蝶が飛んで来ました。
テングチョウです。
テングチョウの前には、バッタが居ました。



浮御堂へ。
着くと、知り合いの方が「さっき、成鳥のオオタカが木にとまり、下へ飛んだ」と教えてくれました。
待つしか無い・・・
暫くすると、東から2羽のカモが飛んで来ました。
オナガガモでした。



ハシビロガモとオナガガモが、4羽で泳いでいる所などを撮っていると・・・
上空に・・・
カラスとオオタカが、バトル中でした。



オオタカは、南へ飛び去りました。
城址辺りに、居るのかも知れません。
昼過ぎに、浮島の木にツグミがとまっていました。



この少し前、ツミの雌が急に南側から飛び出してきました。
池では、カワウがエサ取りを・・・
大きいのを持ち上げていましたが、逃げられたようです。
魚が大きすぎて、呑み込むのは無理だと思いますが・・・



この後、カワウはもう少し小さい魚を仕留めていました。
川にでもと思い、移動していると・・・
公園の入口で、数人の方が木の上にカメラを向けています。
見ると、キビタキの雌が居ました。



枝か入り組み過ぎて、この場所以外は撮れませんでした・・・

川では、ジョウビタキなどは見当たらず・・・
コガモが3羽、泳いでいました。



知り合いの方は、朝ジョウビタキの雄を3羽見たそうです・・・
私は、大外しでした・・・


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

昨夜は、ミラクルムーン・・・

2014年11月06日 16時23分34秒 | 萬事
ミラクルムーン?
昨夜は、そのミラクルムーンだったようです。
ただ、昨夜は月が見れませんでしたが・・・

何故、ミラクルか?
名月は、旧暦の8月15日の「十五夜」と9月13日の「十三夜」の2回です。
旧暦では、3年に1回「うるう月」を入れ季節のズレを補正するそうです。
今年は、171年ぶりに9月にうるう月が入ったそうです・・・



その為、今年は11月5日に「後の十三夜」があったそうです。
見れれば良かったのですが、偶然一昨日撮った月です。
「後の十二夜」とでも・・・



「後の十三夜」は見られず、後の・・・です。


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

テレコン外して・・・

2014年11月05日 17時33分53秒 | 野鳥
朝から、曇り空。
雨が降らないだけ、良いかもしれません・・・

公園に着くと、ひょうたん池で小鳥が。
混群かと思いきや、シジュウカラの大きな群れでした。
浮御堂へ。
今日は、浮島に人が入っているようです。
場所を変えたりボートが出ると、ゴイサギが飛びます。



アオサギなども、飛んでいました。
カラスに追われてリ、大忙しでした・・・

上空に、猛禽が・・・
雲が厚く、飛びものは・・・
無理やり、画像修正しました。



ハヤブサのようです。
久し振りに、飛んで来ました。

他に飛んだのは、カケス・ヒヨドリ・アトリ・・・
アトリの群れが飛んだ時、カメラを置いていました。
浮御堂の真上を通過・・・
後ろから、何かが飛んできます。
「ツミだったりして・・・」
ツミでした。
カメラは、できるだけ持っていましょう。(反省)

帰り際に、水辺観察園にオナガが居ました。
モミジに入り、何やら・・・



キリギリスのような昆虫を、咥えていました。

区立S公園経由で、川へ。
ジョウビタキは、アンテナの上・・・
暫くすると、水浴びを始めました。



川から飛び上がった後、見失いました・・・
その間に、川には・・・



モズも、水浴びをしていました。
カメラを構えたら、モズは川から出ていました。
モズの、カラスの行水でした・・・
キセキレイも、飛んで来ました。



ジョウビタキは、少し離れた桜の木に来ました。
その後アンテナに上がり、南側へ降りたようです。



ジョウビタキも見失ったので、今日は帰ることにしました。


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

風が寒いです・・・

2014年11月04日 17時10分20秒 | 野鳥
北寄りの風が、少し強く吹いています。
歩いていると、少し寒い・・・

B池の南側に着き、カモを見ると・・・
キンクロハジロやカルガモばかり・・・
杭に、カワウが1羽居ました。
K庭園へ。
坂を上がっていると、何かが茂みに。



ピントが甘いのですが、キビタキの雌のようです。
少し待ちましたが・・・
来てはくれたのですが、取れる場所へはとまりませんでした。

柿の木へ。
今日は、メジロやシジュウカラ、コゲラにエナガなどが来ていました。
中でも、メジロの数が多く感じられました。



キビタキの雌も出ないので、川へ。
川も、何も居ません・・・
セグロセキレイだけが、啼きながら餌を獲っていました。



野草園・区立S公園経由で、B池の西側へ。
野草園と区立S公園は、何も居ませんでした。
側の道路で、工事をしていたせいでしょうか?
B池には、オオバンが1羽だけ居ました。

いつもの公園の橋に来ると・・・
「飛んでる」



オオタカの幼鳥が、飛んでいました。
でも、すでに遅し・・・

その上を、ツミが少し遅れて飛んで来ました。



浮御堂へ。
1回、オオタカの幼鳥が飛びました。
少しすると、遥東の空でカラスと追いかけ合いをしていました・・・
そのまま、オオタカは見えなくなりました。

小さな鳥の群れが、浮島から飛び立ちました・・・



20羽以上居たと思います。
アトリでした。
アトリは、3回程群れで飛び・・・西へ飛び去りました。

ヒドリガモは、今日も居ました。
昨日は、ホシハジロも居たそうです。
ホシハジロは、今朝居たとの話も聞きましたが・・・見れませんでした。



その後は、特に・・・

帰り際餌場に寄ると、知り合いの方が「雄と雌がとまってる」と教えてくれました。



餌場の奥に、2羽が居ました。

帰りのB池も、何も居ません・・・
ま、アトリも見れたし良いか・・・


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

あれ、曇だ・・・

2014年11月02日 15時50分54秒 | 野鳥
天気予報では、午前中は晴れのはず・・・
家をでる頃から、雲が増え・・・
その後は、今にも降りそうな曇り空。

K庭園の柿木には、シジュウカラとメジロがほんの少し。
川へ向かいました。
ジョウビタキの出る場所では・・・
ジョウビタキは、電線に。



南西方向へ、下りて行きました。
その後は、出なせんでした・・・

代わりに、モズが来ました。
同じ電線に・・・



区立S公園へ。
お会いした方が、ジョウビタキの雌とアカハラ?(マミチャジナイかも知れないとのお話でした)
公園で少し待つと・・・
啼声がします。



その後、南側へ。
南の畑に降り、騒がしいと思ったら・・・
フェンスに、ジョウビタキの雌が2羽とまっていました。

いつもの公園へ。
スイレンの有る池で、ヒドリガモが今日も居ました。



他には、何も居ません・・・
浮御堂へ。
少しすると、北の遠いところを・・・



オオタカの成鳥が、旋回して北へ飛び去りました。
それから、だいぶ経った頃・・・
誘致林から、北側の木へカラスに追われて何かが入りました。
30分程経ったでしょうか?



カラスとともに、オオタカの幼鳥が飛び出しました。
南側へ飛んできます。



カラスを振り切り、城址の方へ飛んで行きました。

暫く待ちましたが、今にも降り出しそう・・・
区立S公園に寄り、ジョウビタキを探しましたが居ません。
一服して、帰途につきました。


使用カメラ:D810
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III