Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

晴れません・・・

2012年09月19日 18時01分49秒 | ちょっと、スナップ!
夜半から、すごい雨が時折・・・
朝も、雨音で目が覚めました。

撮るものが無い・・・

で、お近くの酔芙蓉を。

午前中



午後



夕方



曇り空のせいでしょうか・・・あまり良い色になりませんでした。

そして、夕暮れ。
久し振りの(かな?)夕日が。(でも、これは東側の空です)



明日は、天気も回復するとの事。
久し振りの、公園へ・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED
4枚目、AF-S NIKKOR 24-85mm 3.5-4.5G

D800 その2

2012年09月18日 19時24分50秒 | カメラ
フォーカスについて
AFは、D300・D700より速い。
ボディー内モーターを使用するレンズは、D700より高速になっているようです。
ただ、D300・D700の苦手だった被写体にはD800も同様でした。(当たり前ですが)
葉が光っている前を飛ぶ鳥などは、葉にフォーカスが行きます。
これは、どうしようもありません。(AFの特性ですから・・・)

追従は、D300・D700より少し良くなっているようです。
51点~9点のフォーカスポイントも、余り変わりませんが・・・精度は良くなっていると思います。

シャッター音は、少し静かになったようです。
D800単体だと、少し軽い音に感じます。
マルチパワーアダプターMB-D12を付けると、シャッター音(ミラーの上下音)は締まった感じになります。(eneloop使用時)
DXモードはMB-D12を装着することにより、連写が1コマ上がります。
MB-D12を付けることにより、電圧が上がるようです。(EN-EL15装着以外)
その為、ミラーの蹴り上げなどが早くなり、音が変わるようです。
私は、マルチパワーアダプターを付けた方が好きです。
ただ、eneloop8本は重いです。
300mmでは、手持ち時にはバランスが良くなると思います。(でも、重い・・・)



マルチパワーアダプターMB-D12は価格が下がったので、今日購入しました。

D800

2012年09月16日 16時47分04秒 | カメラ
早いもので、導入1ヶ月が経ちました。
現在の撮影枚数、1,758ショットです。

D300・D700と画質を比べると、やはり雲泥の差があります。
画素数以外で良くなつている点は、ホワイトバランスがかなり良くなっています。

使用した感じは、D300・D700から違和感なく切り替えることが出来ました。
連写性能は、落ちますが・・・
1.2xモードを多く使用するので、5コマ/秒です。
マルチパワーバッテリーパック MB-D12を使用しても、DXモードで1コマ/秒向上するだけです。(その為、購入はしませんでした)
ただ電圧が上がるeneloopなどの使用時は、感触が良くなるようです。(購入、検討中)

オートISO感度設定は、D700より進歩しています。
高感度ノイズも、D700並。
D300より、ノイズはかなり少ないと思います。

心配したレンズですが、所有しているレンズでは問題のあるものはありませんでした。
やはり、単焦点レンズが綺麗です。

手ブレも、心配してほどではありません。
出来れば、三脚や一脚を使用したほうが安心です。

使用して1ヶ月、特に問題も無く使用しています。

今のところは、大満足です。



高い所で、一度だけ・・・

2012年09月14日 16時57分50秒 | 野鳥
朝は晴天、昼前に雲が出てきました。

上空高い所で、2羽のツミが・・・
追いかけっこなのか?
戦いなのか?



2羽の動きを撮っていると・・・
飛行機まで登場。



その後も、2羽の闘いは続きました。
数分後、南の方向へ急降下して見え無くなりました。



その後、猛禽は飛びません・・・
カワセミが、いつもの杭に来ました。



気が付くと、こちらも2羽で追い掛け合いをしていました。



帰り時間まで、他には・・・
昼頃に、コサギが飛んだだけです。



ギンヤンマの連結も、午前中に一組居ただけでした。
午後は、単独飛行していたのが5頭程居ました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

トンボは、まだまだ元気です

2012年09月13日 16時06分16秒 | 昆虫
朝は、秋めいて来ましたが・・・
渡りは、まだまだ少ないようです。

少し早めに公園へ。
浮見堂に向かう途中、アキアカネでしょうか?
薄暗い所に、とまっていました。



浮見堂に着いて暫く待ちましたが、何も飛びません。
代わりに、今日もウチワヤンマが連結飛行。
北側の漂流物にい、産卵を開始しました。



途中、ギンヤンマの連結が・・・
邪魔しに来たのでしょうか?



産卵が終わり少しすると、ウチワヤンマがいつもの杭に来ました。
そこに居たコフキトンボが・・・



鳥といえば、カラスとハト。
そして、ツミ。
ツミは数回飛びました。
昼少し前えに、北から南へ飛びました。



その後は、飛ぶのは・・・
ギンヤンマ。



アチラコチラに、卵を産み付けていました。



猛禽は、ツミのみ。
渡りの鳥も、浮見堂の近くでは見当たりませんでした。
まだ、少し暑すぎるのかな・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

爽やかな朝

2012年09月12日 17時08分59秒 | 野鳥
今日は、爽やかな朝でした。
少し早く公園へ。

梅林へ行きましたが、何も居ません・・・
水辺観察園へ。
シジュウカラが数羽居ました。
作業のため、2人の方が観察園の中に入りました。
即、移動・・・浮見堂へ。
スイレンの池で、知り合いの方と会いました。
イトトンボを撮影されていました。

浮見堂へ着き暫くすると、ヤマガラの鳴き声が・・・近い。
浮見堂脇の松の木に、2羽のヤマガラが居ました。



1羽は、枝に出てくれたのですが・・・
もう1羽は、幹の裏でした。
すぐに、浮島方面へ2羽で飛んで行きました。



1時間程経った頃、南から北へ飛んでゆく鳥が・・・
北の木にとまり、東方面へ飛びました。
ちょっと遠かったのですが・・・ツツドリのようです。



ツツドリの入った場所には、オナガの集団が居ました。
少しすると、ツミがオナガを追い始めました。

昼前、カラスが騒いだので上空を見ると・・・
高い所を、ノスリが南から北へ飛んで行きました。



ノスリが飛び去り少しすると、池に何かが落ちました。
セミでしょうか?



なかなか飛ばなかったため・・・
なんでも食べるカルガモが・・・



今日は、そばの杭にウチワヤンマが居ました。
昼過ぎに、もう1羽飛んで来たところ連結しました。
近くの桜の木の枝へとまりました。



1時をまわり、浮見堂には私一人。
ボケッとしていたら、カラスの鳴き声がします。
見ると、コサギが追われていました。



その後は、何も飛ばず・・・
帰り際、駐輪場で南の林でカラスが大騒ぎしています。
何か居たのでしょうか?


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

連日・・・待ちぼうけ

2012年09月11日 15時47分52秒 | 野鳥
今日も、良い天気です。
空は秋、気温は・・・まだ夏。

公園に着き、梅林方面へ。
お目当てのトンボは、見当たりませんでした・・・
その後、浮見堂へ。

着くと、先に居たから「ツミが浮島から北側へ1回飛んだよ」との事でした。
暫くすると、西から東へ何かが飛びました。
猛禽か?



と思ったら、ツツドリでした。
秋のシーズンでは、今シーズン初見です。

南の林で、ツミが追いかけっこを始めました。
カラスが乱入し、静かに・・・
だいぶ経った頃、南の林から何かが浮島へ飛びました。
島に入り少しすると、北へ何かが飛びました。



ツミの雌の成長のようです。

空からは・・・待ちぼうけ。
浮見堂へ来た初老の男性二人が、鯉やカルガモにパンをやりだしました。
カモが集まり、あちらこちらで羽繕い。

正面の杭に、1羽が。
今日の浮見堂のようです・・・



トンボはいつもネキトンボがとまる枝に、アキアカネでしょうか?とまっていました。



渡りの猛禽は、見当たりません・・・
山の方で、雨でも降っているのでしょうか?



使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

飛んではくれたのですが・・・

2012年09月10日 16時00分46秒 | 野鳥
空は秋、期待を持って公園へ。

木道では、アキアカネが居ました。
その後、浮見堂へ。
風が心地よいです・・・(午後は、暑かった・・・)

浮見堂に着き、少しすると・・・
アオサギが鳴き、飛びました。



暫くは、何事も起きません。
毎日見ているのですが、ギンヤンマが連結。
今日は2組飛んでいました。
浮見堂の南の西側で、産卵をしていました。



ギンヤンマを撮った直後、北側を東に向かってツミが飛びました。
フォーカスリミッターを外していたため、良い場面は撮れませんでした・・・
既に、浮島上空へ。



それから30分程経った頃、浮島からツミが飛びました。
比較的近くを飛んでくれました。



その後は、南の林でツミが2羽追いかけっこを。
ヤマガラも居たそうです。
午後になり、いつもコフキトンボやネキトンボがとまる枝に、チョウトンボがとまっていました。



13時半過ぎ、知り合いの方が「あ、飛んでる」。
見ると、ツミが2羽上空で追いかけっこをしていました。
浮島東側で、だいぶ遠い所でした。
2羽は、急降下して梅林方面へ消えました・



今日も、猛禽の渡りは見られませんでした。
昨年は、今頃見られたのですが・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

鳥撮りのはずが・・・

2012年09月09日 16時30分45秒 | 昆虫
朝の空は、秋の空でした。
期待して、公園へ。

いつもより、少し早めに出発。

浮見堂へ。
昨日は、アオバトやムシクイ・キビタキ・ツツドリ等が出たそうです。

今日は、この青空に・・・猛禽期待でしたが・・・
何も飛びません。

いつもはネキトンボが止まっている枝に、今日はコフキトンボの帯型がとまっていました。



そして池では、ギンヤンマの産卵が。



近くでは、シオカラトンボも産卵です。



葉の上にとまる、ギンヤンマの連結。



暫くして、飛びました。



そして、違う葉に。
雄が、引っ張っています。



そして、いつもの杭へ。



鳥はツミが数回飛びましたが、すぐ林へ。
コサギが飛んできましたが、遠くでした・・・
近くへ、1度だけ来てくれたカワセミです。



そろそろ、渡りの鷹が来ても良い頃なのですが・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

まだまだ、暑いです・・・

2012年09月07日 17時08分46秒 | 野鳥
昨日は、お風呂場のリホームの契約へ。
今日も、10時頃に現場の再下見。
それから、公園へ。

木道では、いつもの場所の少し離れた場所に、リスアカネが居ました。



浮見堂へ。
私が着く前に、オオタカの幼鳥が飛んだそうです。
そして、ヤマガラも飛んでいたとの事。

いつもウチワヤンマが止まっている場所に、今日はシオカラトンボがとまっていました。



昼をだいぶ過ぎた頃、上空を見ると・・・
ツミが飛んでいました。
急降下し、北側の林へ消えました。



トンボも、だいぶ少なくなりました。
ギンヤンマが、連結で高いところを飛んでいました。



浮見堂の前では、コシアキトンボが産卵していました。



鳥も余り飛びません・・・
昼過ぎに、南から北へアオゲラが飛んで行きました。
後は、カラスと鳩ばかり・・・



カワセミが、すい神社裏に来たので見ていると・・・
浮見堂の上を、ツミが飛んで行きました・・・残念。


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED