とまと日記 2011

最近、映画のイラストばっか。気ままに続けます

06.11.23 保養と、夜中のテンパリ

2006年11月24日 | デザインと僕
朝、家に帰って来る。二日酔いの気分の悪さではない。具合が悪い時の判断材料となる、首の『リンパ腺のシコリ』具合グリグリいって来てます来てます。
そして寝る。

ふと、思い出した。
以前、内定社のコミュニティーサイト内でのアンケートの回答の仕方が分からず、直接人事部へアンケートの答えをメールで送ったことがあった。何日かあと、メールが帰って来た。
「コミュニティーサイト内でご回答ください。締め切りを伸ばしてあげるんで。」と。
とは言うものの、回答の仕方が分からない。
「返信」「回答」するといったボタンが見つからないんです。
「次」って押すと、プロフィール編集画面が出て来る。できるわけないじゃないか!

…そのことを、すっかり忘れていた。締め切りって今日までだったことを含めて。

起きあがったのが夜19;00
自宅macのせいではないかと色々調べる。推奨環境→win98~ IE ver5.5~。
ん?macって5.2で打ち切りだ。このせい??とか、色々検討するもわかりませ~ん。
あたふたあたふたして、mixiの内定者コミュに質問をなげかけることにした。
実家近くでwinを持っている友達に電話。出ない。

22:00
winならば、と思い雨と強風のなか街の漫画喫茶へ。会員制かよ=!二度と行かないんだろうなぁ。。渋りながらもしょうがないんで金を払う。
が、やっぱりできない。

23:00
漫喫を後にして、少しいらついて閉店間際のゲーセンへ。これも珍しい行動です。
いらないのにクレーンにチャレンジ。店内は閉店の曲が流れだしてしまったので、何故か焦る。「こいつだけでも仕留めたい」と。100円、100円、500円と投入。むなしかった。今思えば取れやすそうな台に行けばよかったのに。あの曲のせいです。
クレーンゲームの商品の原価は800円までらしい。それ以上となると、元がとれなくなるんだとか。このままやってもとれそうもないから、元は取らせまいと、700円でやめた。

むなしく家に帰る。
mixiに書き込んだ質問の回答が何件か寄せられていた。みんな普通にできているよう。おかしいなぁ。
電話をかけた友達から電話がかかる。

00:30
ハーゲンダッツを買いに行って友達んちへ。やっぱり無理。パソコンに詳しい人だったんだけど、僕の個人ページにエラーが働いているんじゃないか、と。
だったらおれのせいじゃないじゃん。
微妙に安心してしまう。
ちなみに12万円相当の首長のカメを飼っていてびっくりした。

2:00
家。もう一回、よくよくmixiの親切な方々のコメントを読んでみた。
「ん??」
ちょっと試す。
あっ。あった。

アンケートお願いします、ってメッセージのページから、「次」って押すと、プロフィール編集画面が出て来る。その下を見ると、「確定」ってある。
そこを押すと、回答できるページにたどりついた。

おかしくないですか?
回答する際のボタンの表記は普通「次」ではなく「回答する」とかじゃないの?。ネーミングオカシイし。
そもそも回答できるページが「次」にはあると思っているので、プロフィールが出て来たら、”違う”と思ってしまうでしょう。
プロフィール編集は、サイドバーにあるからやっぱり違う、と思ってしまう。

今回4つのアンケートで、4つのメッセージを受け取っていて、それぞれ「次」を押したらやっぱりどれも編集画面が出て来る。一回あればいいじゃない。
紛らわしいです!!

「この次はこう、」「ここ押したらこのページ」とか日頃作業でやってるもんだし、webでも普通に使っててもそーゆーもんだし、規定概念外のことだったんで、まったく分かりませんでした。

まぁ、そこに気付かない僕にびっくりです。mixiの返答してくれた記事を読んだはずなのに気付かない脳みそにびっくりです。
風邪ってことで言いくるめようとしている自分にびっくりです。

あ、やっぱり僕のせいか。

5:00
アンケート内容が思ったより濃かった。か、書けない…。

06.11.22 巨匠の目とボジョレー祭り。

2006年11月24日 | 卒制と僕
昨日の続き。

朝、授業のある学校へ。朝、3人とも作業分担していたところを授業中に初お披露目。みんなすごいっす。
即興プレゼン。撃沈。轟沈。ちーん。

教授の目が、今日は厳しかった。いい意味で。そこまで深く細かいところを言われたのは初めてで、まさに専門分野そのもの。
答えは参考書にも載っているわけでもないし、探しても見つからないことも多々ある。なにより問題に気付かないことの方が多いことの方が問題。か?。

教授は問題の傾向を知っていた。長年の蓄積なんだろうか。
納得納得。あ~。そうか。あっ。 みたいな。僕たちは今日見せた静止画の画面デザインを使って、これから『動かす』つもりだった。(それでもスケジュールはいっぱい)
ところが、そこには矛盾だらけということに気付かされてしまった。え=!崩れるスケジュール。いつものことだけど…

恐らく三年後期では突っ込まれていなかったと思う。四年の今の時期だからこそ言ってくれたんだと思う。
ポジティブに偉そうに書くと、「そんな細かいところまで言われるようにやっとなれた」って思った。
今回のデザインになるまで三人で何パターンも出しあったり、統合して一つにしてみたり、そこからまた訂正させたりしてのデザインだったんで、僕らなりに思考しての完成されたデザインのハズだった。
いやぁ。まだまだですなぁ。巨匠の目は鋭いです。さすがです。

その後、教室で画面をいじくりつつ、熟睡後、試しにちょっと左右を逆転させたら「あれ?解決?…?」っぽいことが起こった。試すって面倒くさがっちゃいけないんですね。

その後、クラスの友達んちでまさに解禁されたボジョレー・ヌーボー祭り。

朝から、ずっと教室が暑いんだと思っていた。でもちょっとオカシイ。火照り過ぎ。まさか、徹夜後は風邪を引くジンクス?
でもボジョレーが目の前にあるから、クイっと一杯。その瞬間、顔が真っ赤になる。それも一杯で!しかも鼻水が止まりません。風邪だ…。がーん。
なんだかんだで結局この日も寝なかった。ニ徹。風邪を自らこじ開けるようなことをしてしまった。

でも楽しかった~。

06.11.21 卒業制作で腱鞘炎

2006年11月24日 | 卒制と僕
いよいよ、卒業制作が大詰めになってきた。以前に書いたけど、何かするときに、「最後の~」と付けることが多くなってきています。卒業制作はいわずもがな最後の作品。いいカタチで終わらせたいです。
ふと、ノートを開いてみた。なんだかんだで4年の中で一番製作日数が多いです。4年生って、暇って聞いていたんだけど…。バイトの休み記録を見れば4年間で一番ドタバタしています。

6月、何をしていいか分からない困ったちゃん達を教授が集めて、題材をぽ~んと与えてくれて、いつの間にやら決まっていたこの班。気がつけば三年前期からグループが一緒のH君、気がつけば三年後期から一緒のO君。
二人とも優秀で、おんぶにだっこだった感じが亡きしもあらずだけど、この班でよかった~。彼らから学ぶこと多し。。

今日は皆在宅ワークで分担された作業をしました。作業分担がこの三人だとスムーズ。

うちの学科の作品発表でよく使われる手法がある。
「~をしている時に◯○を操作してこの画面になる」と言うような流れで操作する時。インターフェイス画面の設計だけをしてハイ終わり。という訳にはいかなくて、どんなシュチュエーションで、誰が、なんで使うのか ってところを見せないと分かりづらく見えてしまう。
amazonにしても、
1.欲しい本を探す。
2.誰かさんが書いたレビューを読んで本当に買うかどうか悩んだりする
3.カートに入れてお会計画面
4.自宅に届く。
5.やった~。届いた。便利ィ☆
というようなストーリー仕立てでサービスを説明することができる。そんな感じで、よくうちの学科ではストーリーテリングと画面デザインを平行して発表する手法がよく見られるわけです。
で、まぁ写真を使えばいいんだけど、味が出るからってことと、写真だと絵が強すぎる等の関係で3年からストーリーのイラスト役に登板されていました。
決して僕自身の絵は突出してうまいわけじゃない。それでも「なにをしているか」ということを分かりやすく描いてきました。そんな楽しいんだか辛いんだか分からないこの作業も、多分今日が最後。

今まで紙にペンとコピックマーカーで描いていたのだけど、今回はコピックより慣れたフォトショで色付けすることにした。
今年はこのブログでよく絵を描くようになったり、友達のイラストバイトをしたりとしていたので、手が人のカタチを若干覚えてくれたらしく、下絵はかなり早く出来上がった。今回のストーリーイラストも、主役はあくまで画面デザインにあるので、主張してこない絵をこころがけました。
問題は色でした。最初、普通に描いてたら派手になってしまった。これはまずい。
と思って考えたのが、今までのコピックマーカーと変わりない色とタッチにしてしまおうと思った。
ブラシの調整したり、色相を偏らせたりして、パッと見たところコピックとあんまり変わらないだろう、という絵になりました。(全然完全じゃない)
…9時間程度で終わると思っていた。
が、予定の何割かを削っても徹夜作業になった。
それどころか、腱鞘炎になった。
でも次の日の授業後、友達がコピックで描いたと思ってくれて、目的(?)が果たせて嬉しかった。

が、このブログにのせたら明らかにフォトショに見えるではないか!だめじゃ~ん。