エーデルワイス日記

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います。

利尻山(利尻富士)

2011-07-25 | 山遊記録
7月17日(日)   利尻富士(1,721m)へ


利尻富士に行ってきました。

朝3時50分起床。
おにぎりを3個作り、ポットにお湯をいただいた。
そして、Nさんに鴛泊の利尻北麓野営場(3合目)まで送ってもらいました。
車の中で、おにぎりを2個食べる。(食べすぎ?)
十勝岳に行った時、途中でお腹が空いてしまった経験があり食べられるだけ食べておくことにしたのです。
登山口には、5時くらいに到着。







まずは登山口にある管理棟に立ち寄ります。 遭難対策として、登山届けを出さなければなりません。


 下山時に撮ったもの


もちろん朝早いので開いてないです。登山届けを記入してポストに入れます。

私が記入している時、「登山届け出さなくていいの?」「そんなのいいよ!」という会話が聞こえた。

届け出さずに行ってしまったようです。

5時08分、登山開始。











登山口から林道をテクテクと歩いて行くと、7分で「甘露泉水」がありました。

ものすごく冷たい湧き水が出ています! おいしい水です。


 下山時に撮ったもの


5時19分、3合目 


           


5時20分、ポン山との分岐 


5時21分、乙女橋 


5時45分、4合目 








6時45分、6合目 


あらあら、5合目を見逃しちゃった たぶん、人がたくさんいて見逃しちゃったのかも・・・


6合目より雲海 


展望がひらけ、遠くに礼文島が見えます。


ハイマツ帯 


振り返って 


6.5合目、携帯トイレブース 


7時15分、7合目 


7時21分、標高940m 


鴛泊港と遠くに礼文島 


7時55分、第二見晴台 


            


8時11分くらいから、雨がポツポツ降ってきた。「あ~~ぁ、ついにきたか~」と思いながらもそのまま歩く。

そして、3時間12分かかって、ついに8合目の長官山に着いたのです。

見えました~~~~利尻富士


8時20分、8合目(長官山) 


長官山より利尻富士 


長官山より利尻富士 


ここで、着ている服をこれ以上濡らさないために上だけカッパを着た。

でも、雨はすぐに止んでカッパを脱ぐことになります。

避難小屋が見えてきました。せっかく稼いだ標高も、どんどん下って行きます。





避難小屋  


避難小屋の中 


木段 


振り返って 


私の前を歩いている3人の方、かなり年配の方とお見受けしました。

がんばってますね。







9時10分くらいから、また雨がポツポツと降り出してきました。

上だけカッパを着ましたが、15分ほどで、また脱ぐことになります。


鴛泊港 


9合目が見えてきた 


長官山から1時間くらいかかりました。


9時25分、9合目 


振り返って 


振り返って 


遠くに礼文島 














沓形コース分岐 


下山してきた方に、ここからが難所だと言われました。














ホントに難所がつづきますわ。

山頂が見えました~~~もう少しです~~








5時間28分かかって、利尻富士山頂に着きました~~~~~


利尻山山頂の神社 


山頂での賑わい 


奥の高い山が南峰 


頂上は北峰(1,719m)と南峰(1,721m)に分かれていますが、

最高峰の南峰への道は崩壊が進み危険なため、北峰を頂上とみなしているそうです。


山頂よりローソク岩 


ちょっと時間がたつと、こうなります





山頂より稚内方面 


山頂より礼文島 


お昼は食べずに下山しようかなと思いましたが、せっかくのいい天気なので食べることに。

カップめんとおにぎり半分を食し、短い山頂での時間を満喫しました。

山頂に35分。名残惜しいけれど下山します。


振り返って 


途中、『携帯トイレ』せっかく持ってきたので、初めて使ってみることにしました。

避難小屋には、2つの『携帯トイレブース』がありました。





使用する時には、プレートを『使用中』にして入ります。





中はこんな感じ 


使用済みの携帯トイレは、自分で持って下山します。(登山口に設置してある回収ボックスに捨てます)


12時40分、長官山 


ちょっと時間がたつと 


長官山にて 





6合目で「おひとりですか?」と声を掛けられ、「じゃ~一緒に下山しましょう」と言ってくださいましたが、

早くてついて行けませんでした

大分から7人で来たそうで、このあとは、旭岳~トムラウシ山まで縦走するそうです。

2年前のトムラウシ事故のこともあったので、ガイドさんをつけて行くそうですよ。





5合目標識ありましたよ。 登りの時には、人でいっぱいで見えなかったんですね~


14時10分、5合目 


4合目と3合目の間で、ついに浮石でバランスをくずし転んでしまいました 《転んだのはこの1回だけ》


登りの時には気づかなかった、コチラ





何かと思ったら、登山者数カウンターですって。初めて見ました。こんなのあるんですね。





15時11分、無事に下山いたしました。

Nさんに、15時下山予定と伝えていたのですが、少し遅れてしまいました。ごめんなさい。

たぶん待ちくたびれたんでしょうね、途中までお迎えに来てくれました。

ありがとうございます。





メンバー    単独
コースタイム  登山口 5:00 → 登山口出発 5:08 → 甘露泉水 5:15 → 3合目 5:19 →
        4合目 5:45 → 5合目 6:20 → 6合目 6:45 → 7合目(胸突き八丁)7:15 →
        第二見晴台 7:55 → 8合目(長官山)8:20 → 9合目 9:25 → 分岐 10:05 →
        利尻富士山頂 10:36 → 利尻富士山頂出発 11:11 → 9合目 11:53 →
        避難小屋 12:20 → 8合目(長官山)12:40 → 第二見晴台 13:00 →
        7合目 13:25 → 6合目 13:45 → 5合目 14:10 → 4合目 14:40 →
        3合目 15:00 → 登山口着 15:11 


        登り 5時間28分  下り 4時間



下山して、そのまま利尻富士温泉に行きました。





ここで汗を流し、のんびりと湯に浸かって帰途につきました。



18時頃、鬼脇旭浜からの利尻富士 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿