ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

まだまだ、不調のままで

2014-05-08 22:27:04 | トレーニング無し?
朝は、
そろそろかたづけなければならないこたつ部屋の整理を中心に時間を使いました。

来客があると、どうしても「隠せる」部屋になってしまうので、
必要悪とでも言いましょう。
ひどく物があふれています。

ただ、この隠せる部屋に甘えてしまうことはよろしくないと思った次第です。

で、今日は、
新築移転した二つの施設、
宇和島市学校給食センター と はまゆう寮 の視察に行ってきました。


給食センターは、
既存施設の二倍以上の敷地面積、充実した調理器具、
新規導入された炊飯釜だけでも、地元のお米を宇和島で炊けるために役立ちます。

昨年度までですと、大洲の業者から米飯の提供を受けていましたので、
その点だけでも、メリットありです。


一方、はまゆう寮は、既存施設の四分の一以下の収容人数で済むのです。

宇和海中学校に通う、遠方の人のため(島嶼部・蒋渕等)に学校敷地に隣接して
建っていた旧寮舎が老朽化して建て替えが必要なほどに耐震強度等の問題が出てきた。

また、宇和海中学校区の就学対象人口の減少で、
宇和海中学校を閉校して、城南中学校区に統合しようというプランを進めている市側の
思いを具体的に示したものと言えます。

そして、本年度は、
島嶼部(日振・戸島・嘉島)の通学校区を城南にすることで、
その子どもを入寮対象としているという動きです。

開設後1ヶ月で、この段階で何か問題が発生していたら大変なのですが、
自らが選択して受験して合格して入る県立中の生徒さんまで、同額の負担で入寮できるものとするのが良いものなのかという点は、疑問であります。

また、宿題の量、土曜授業などの、学校独自のカリキュラムがあり、
その違いなど、
寮生が通う学校の特性をそれぞれ考えて、細かな対応が必要かと思います。

建物がきれいになったことより、一日も早く運用面の整備も進め無ければなりません。

3月議会の委員会で議論になった点、
未だに説明が届かない宇和島の教育行政には、かなり言いたいことありです。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【渡辺淳一氏】難波先生より | トップ | 5月8日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
様々な記憶 (永谷祥子)
2014-05-10 01:23:30
宇和島というと万波先生のことと宇和島水産高校の悲しい出来事を思い出します。学生時代の友人が伊予三島、今は四国中央市に住んでおり、挙式の折りにはそちらに参りました。もう40年程前のことですが。美しいところですね。
返信する

コメントを投稿

トレーニング無し?」カテゴリの最新記事