【GDPの5%】とSAPIOが韓国の売春の経済規模について報じている。
http://www.news-postseven.com/archives/20121121_155284.html
「1人あたりGDPが高い国にしては、売春従事者がこれほど多いのは珍しい」と国際機関から指摘されたばかりだ。
事実と相違するのであれば、週刊誌を韓国大使館なり、「従軍慰安婦」問題関係団体が告訴すべきだろう。
あの国も「痛ましい国」だと思う。
1960/3:韓国大統領選で李承晩5選される。選挙不正に対する暴動発生、辞任し米国に亡命。
1961/5:韓国軍朴正煕、軍事クーデターにより権力を掌握。
1963/10: 朴正煕、選挙で大統領に選出される。
1965/8:韓国、「日韓条約」を批准(賠償請求権を放棄する代わりに、日本が5兆円の援助をするという密約があった。以後、韓国はこれを原資として「漢江の奇跡」と呼ばれる経済高度成長をなし遂げる)
1967/5: 朴正煕、大統領に再選される。
1971/4: 朴正煕、3選
1972/12: 朴正煕、大統領に4選。
1974/8: 「光復節」(8月15日の独立記念日)式典で、大統領が在日コリアンに銃撃され妻が死亡。
1978/12:朴正煕、5選
1979/10:朴正煕大統領、腹心のKCI部長により射殺される。全斗煥、軍の実権を掌握。
1980/8: 全斗煥、大統領に選出される。
1981/2~1988/2:全斗煥、選挙で大統領に当選。(退任後、死刑判決。無期懲役に減刑後、特赦)。
1988/2~1993/2: 盧泰愚 (軍人)、(不正蓄財により退任後、軍法違反により有罪。懲役刑、のち特赦)
1993/2~1998/2: 金泳三、直接選挙による初の大統領
1998/2~2003/2: 金大中、日本から拉致され、日本海上で米CIAにより保護される。ノーベル平和賞受賞
2003/2~2008/2: 盧武鉉、退任後に収賄疑獄により受け、断崖から飛び降り自殺。
2008/2~ : 李明博、宅地不正取得疑惑により捜査中。
建国後、67年の歴史のなかで、李承晩、朴正煕という「独裁者支配」が33年。
民主的に選出された国家元首は17代中にたったの5人。そのうち2人は退任後に有罪。うち、ひとりは自殺。現大統領も退任により「不逮捕特権」を失ったら逮捕されるだろう。
これでは韓国人の自己統治の資質を問いたくなるが、やはり憲法に規定するガバナンスのシステムが間違っているのだろうと思う。
「アメリカ民主主義」をそのまま、(お得意の)コピーをしたが、その精神を学ばなかった。それが失敗ですな。
それで今回の対決は、朴正煕の娘と自殺した盧武鉉の「秘書室長」というのだから、開いた口がふさがらない。
http://www.news-postseven.com/archives/20121121_155284.html
「1人あたりGDPが高い国にしては、売春従事者がこれほど多いのは珍しい」と国際機関から指摘されたばかりだ。
事実と相違するのであれば、週刊誌を韓国大使館なり、「従軍慰安婦」問題関係団体が告訴すべきだろう。
あの国も「痛ましい国」だと思う。
1960/3:韓国大統領選で李承晩5選される。選挙不正に対する暴動発生、辞任し米国に亡命。
1961/5:韓国軍朴正煕、軍事クーデターにより権力を掌握。
1963/10: 朴正煕、選挙で大統領に選出される。
1965/8:韓国、「日韓条約」を批准(賠償請求権を放棄する代わりに、日本が5兆円の援助をするという密約があった。以後、韓国はこれを原資として「漢江の奇跡」と呼ばれる経済高度成長をなし遂げる)
1967/5: 朴正煕、大統領に再選される。
1971/4: 朴正煕、3選
1972/12: 朴正煕、大統領に4選。
1974/8: 「光復節」(8月15日の独立記念日)式典で、大統領が在日コリアンに銃撃され妻が死亡。
1978/12:朴正煕、5選
1979/10:朴正煕大統領、腹心のKCI部長により射殺される。全斗煥、軍の実権を掌握。
1980/8: 全斗煥、大統領に選出される。
1981/2~1988/2:全斗煥、選挙で大統領に当選。(退任後、死刑判決。無期懲役に減刑後、特赦)。
1988/2~1993/2: 盧泰愚 (軍人)、(不正蓄財により退任後、軍法違反により有罪。懲役刑、のち特赦)
1993/2~1998/2: 金泳三、直接選挙による初の大統領
1998/2~2003/2: 金大中、日本から拉致され、日本海上で米CIAにより保護される。ノーベル平和賞受賞
2003/2~2008/2: 盧武鉉、退任後に収賄疑獄により受け、断崖から飛び降り自殺。
2008/2~ : 李明博、宅地不正取得疑惑により捜査中。
建国後、67年の歴史のなかで、李承晩、朴正煕という「独裁者支配」が33年。
民主的に選出された国家元首は17代中にたったの5人。そのうち2人は退任後に有罪。うち、ひとりは自殺。現大統領も退任により「不逮捕特権」を失ったら逮捕されるだろう。
これでは韓国人の自己統治の資質を問いたくなるが、やはり憲法に規定するガバナンスのシステムが間違っているのだろうと思う。
「アメリカ民主主義」をそのまま、(お得意の)コピーをしたが、その精神を学ばなかった。それが失敗ですな。
それで今回の対決は、朴正煕の娘と自殺した盧武鉉の「秘書室長」というのだから、開いた口がふさがらない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます