先日、保育園に迎えに行った時のこと。
その日は雨だったので、お部屋で工作をしたらしく、
お部屋の天井からぶらさがった紐に、
ピンクと青の紙でできた、小さな
こいのぼりがたくさん泳いでいた。
先生「今日は、こいのぼりを作りましたよ~。
お母さんに見せてあげてね」
ちゃんと、一つ一つのこいのぼりに
名前が書かれている。
どれどれ。うちの息子のはどこだ??
あれれ。ないぞ。
もう一度端から端まで見てみる。
やっぱりない。
「ないよ?どこにあるの?」
と息子に聞いても、教えてくれず。
ここにあるのが全部じゃなくて、
他の部屋にもあるかな~?と
思いながら、その日は帰宅。
家に帰ってから、こいのぼりが
なかったよ、という話をしていた。
次の日。
旦那が帰ってくるなり、
旦那「こいのぼり、すぐ見つかったよ。
思いこみはおそろしいね。
ピンクのこいのぼりだよ。」
私「!!!」
そうなのです。
私は、息子は男の子だから、
青いこいのぼりだと思いこんでしまい、
青いこいのぼりだけを見ていたのでした。
でも、うちの子のは、
ピンクのこいのぼりだったのです。
先生によると、自分でピンクの紙を
選んだとのこと。
うーん。思い込みとは怖いなあ。。
何度も見たのに、見つけられなかったよ。
その次の日。
もう一度息子に
「こいのぼりどこにあるの?」と
聞くと、ちゃんと、自分のピンク色の
こいのぼりを、指さしてくれました。。。
自分は思い込みが激しい、という
自覚はあるのだけど、今回は、
自分でも驚きの思いこみでした。
気をつけよう。
その日は雨だったので、お部屋で工作をしたらしく、
お部屋の天井からぶらさがった紐に、
ピンクと青の紙でできた、小さな
こいのぼりがたくさん泳いでいた。
先生「今日は、こいのぼりを作りましたよ~。
お母さんに見せてあげてね」
ちゃんと、一つ一つのこいのぼりに
名前が書かれている。
どれどれ。うちの息子のはどこだ??
あれれ。ないぞ。
もう一度端から端まで見てみる。
やっぱりない。
「ないよ?どこにあるの?」
と息子に聞いても、教えてくれず。
ここにあるのが全部じゃなくて、
他の部屋にもあるかな~?と
思いながら、その日は帰宅。
家に帰ってから、こいのぼりが
なかったよ、という話をしていた。
次の日。
旦那が帰ってくるなり、
旦那「こいのぼり、すぐ見つかったよ。
思いこみはおそろしいね。
ピンクのこいのぼりだよ。」
私「!!!」
そうなのです。
私は、息子は男の子だから、
青いこいのぼりだと思いこんでしまい、
青いこいのぼりだけを見ていたのでした。
でも、うちの子のは、
ピンクのこいのぼりだったのです。
先生によると、自分でピンクの紙を
選んだとのこと。
うーん。思い込みとは怖いなあ。。
何度も見たのに、見つけられなかったよ。
その次の日。
もう一度息子に
「こいのぼりどこにあるの?」と
聞くと、ちゃんと、自分のピンク色の
こいのぼりを、指さしてくれました。。。
自分は思い込みが激しい、という
自覚はあるのだけど、今回は、
自分でも驚きの思いこみでした。
気をつけよう。