笑顔のMOTO

日々の生活で感じた色んなことを、綴っていきます。

ちょっとまって!

2006-09-26 23:05:27 | ベトナム語
久々のベトナム語ネタ。

日本語の
「ちょっとまって」
をベトナム語にすると、
「Cho toi mot thi」
となる。

これ、"ちょーといもってぃ"と読むのだけど
"ちょーとまぉってぃ"、"ちょっとまってぃ"、"ちょっとまって"
と!日本語に、すごく似てるのだ!?

ベトナム語と日本語は、中国語からきている言葉が多く、
発音が似ている言葉はたくさんあるのだけど、
この言葉の場合、
Cho=待つ、toi=私、mot thi=ちょっと
なので、言葉の意味と順序は全く別。

それなのに、同じように聞こえるなんて!!!
我ながら、すごい発見だと思ってるんだけど。。

ベトナムに来る方、近くにベトナム人がいる方、
ぜひ、使ってみてください。

ベトナム語版ノルウェーの森。

2006-08-28 23:25:47 | ベトナム語
一ヶ月ほど前、あの「ノルウェーの森」がベトナム語版で出版された。
宣伝文句は、「7人に1人の日本人が読んだ本」
写真は、その表紙。

私のまわりでは、ちょっと話題になって、
早速購入し、みんなで回し読みをしている様子。

私の友人の中では評判は、感動した、という人と、
面白くなかった、という人と、半々。

そんな中、1人の子から「watanabe」ってどういう意味?
と聞かれた。なんでも、越語訳では、
"WATANABE" = "want to be" = "なりたいと思う人"
と訳されているのだそうだ。

「わたなべ」という苗字には、きっとそんな意味はないから、
意訳されたということか。
物語に出てくる「わたなべさん」が、みんながなりたいと
思うような人、ということ??
「watanabe」と、アルファベットで書くと、「want to be」と
近い気もするけど、まさか、そこから来てる訳じゃないよね。
結局、理由はわからずじまい。

7人中の6人に入っている私は、"watanabe"さんが、
出てくることも知らなかった。
この表紙がイメージに合うのかどうかも分からない。

日本の有名な文学として紹介されているのに、
答えられないのは、日本人としてちょっと恥ずかしかった。
感想を共有するためにも、今度帰ったら読んでみよう。

"私たち"に、あなたは含まれる?

2006-07-15 12:31:27 | ベトナム語
久々にベトナム語ネタ。

以前、ベトナム語で日本語にないもの、について書いたが、
その一つが、"chung toi"と"chung ta"。
どちらも、日本語にすれば"私たち"。

違いは、
chung toi :聞き手を含まない場合。
chung ta :聞き手を含む場合。
わかります?

ベトナム人と会議をしてると、意味はわからなくても、
"chung toi" と話し出せば、彼らだけのことを言ってて、
"chung ta" と話し出せば、あ、うちらも一緒にやることを言ってる
ってわかる。

村社会のベトナムでは、相手が自分の仲間かどうかを
区別する事が、重要だったのかな。

個人的に、この "chung toi" って言葉、あまり好きじゃない。
なんだか、私は、あなた達の仲間じゃないのよ、と
わざわざ強調している気がしてしまう。考えすぎ?

「そんな違い、大した違いじゃないよ。文脈ですぐわかるでしょ」
と、思うかもしれないが、実は、この違いが分かってないと、
大きな誤解を生む羽目になるのだ。
それは、また別のお話。

ベトナム語:自分の呼び方

2006-06-05 01:46:42 | ベトナム語
ベトナム語では、人の呼び方に色んな区別があるのに加えて、
自分自身の呼び方も区別しなくてはならない。

日本語でも、私、僕、俺、自分、小生、と、色々あるけど、
年上に対してだろうと、年下だろうと、自分を"私"と呼ぶ人は
"私"というでしょ?

でも、ベトナム語は違う。相手との年の差、世代の差によって
自分の呼び方が変わるのだ。

相手が親の世代:Chau
相手が同じ世代の年上:Em
相手が同じ世代の年下:Anh(自分が男なら)Chi(自分が女なら)
相手が子の世代:Chu(男なら)/Co(女なら)

だから、
「私は元気です」も、
おじさんに対しては、Chau khoe.
年下の人に対しては、Chi khoe.

「私をここで待ってて」は、
おじさんに対しては、Cho em day.
年下の人に対しては、Cho chi day.
となるのです。

相手の呼び方が変わるのは理解できるけど、
自分の呼び方がここまで変わるなんて、ベトナム文化では
年の差がほんとに重要だったんだろうな、と思う。

それを、自然に使い分けてるんだから、不思議。
この人は、自分よりも年上だから、私はEmだな。とか、
考えたりしてるわけないもんね。

ベトナム語:人の呼び方

2006-06-01 00:25:38 | ベトナム語
まず、ベトナム語を少しでも始めると
まず覚えるのか、人の呼び方の区別の仕方。

年上の男性は、
自分と同世代=Anh
自分の親の世代=Chu
自分の親より年上=Bac

年上の女性は、
自分と同世代=Chi
自分の親の世代=Co
自分の親より年上=Bac

年下は
同世代=Em
子供の世代=Chau

言葉は、その文化で必要があるから存在するのであって、
逆に、必要のない文化には、その区別はなくなる、って聞いたことがある。
例えば、英語に姉と妹の区別がないように。

ベトナムは、自分より年上か年下かどうかは、明確に区別すべきことなんだろうね。
一方で、年下は、年下ってことさえ分かれば、男でも女でも関係ないってことかな。

なんとなく、同世代の人たちの間でさえ、Anh-Chi-emと、明確に区別されると、
ちょっと抵抗を覚えるけど、ベトナム人にとっては、別に上下関係を示す
ことではなく、○○さん、○○くん、ってよんでいるようなものなんだろうな、
と思う。

ベトナム語の発音はむずかしい。。

2006-05-29 14:36:44 | ベトナム語
ベトナム語の発音は、ほんとに難しい。
文脈があればまだしも、単語だけだと、通じないことがほとんど。

でもね。なんで分かってくれないのさ、ってことが多いんだよね。
ちょっとイントネーションが違うぐらい、想像してくれれば
分かりそうなものなのに。。。

何度も繰返しても通じなくて、やっとわかってもらえた瞬間、
「あ~、○○(笑)」
って言われると、
「って、何が違うのさ。最初っからそう言ってるよ」
って言いたくなることが多い。

この間もやってしまった。

「Di, Dinh Cong(Dinh Congに行って」と言ったら
普通に走り出したタクシー。お、一発で通じだと思ってたら、
右に曲がるはずの交差点を左に曲がろうとする。
「私:Re phai!(右に曲がって)」
「運転手:Di, Vin Com?」
「私:Di, Dinh Cong!」
「運転手:*@%>X+&Q% Dinh Cong, *@o#&?!\ Vin Com ?&*+x#$???**
(Dinh Congかよー。Vin Comって行ったじゃないか)」

と言われた気がした。
Dinh CongとVinComを間違えられるとは。。。
道のりは遠い。。。

ベトナム語

2006-05-24 23:28:42 | ベトナム語
ベトナムに最初に来てから、延べ2年以上が経つのに、恥ずかしながら、
ベトナム語はまともに話せない。
いくら?お会計!すいませーん!と、数字ぐらいは話せても、
会話はほとんどできない。

でも、ひょんなことから、ベトナム語、話せたらいいなと思い立ち、
今更ながらベトナム語を始めた。

ベトナム語は、基本的にアルファベット表記なので読むのは簡単。
さらに、日本語と語源が同じ言葉が多い。
ベトナム語の60%か70%は、中国語、それ以外はベトナム生まれの言葉、
って聞いた覚えがある。

例えば、、
Am Nhac = 音楽
Chu Y = 注意
Trung Quoc = 中国
てな感じ。

なので、漢字と結びつけば、単語を覚えるのは意外と楽。
表記はアルファベットだし。
文法も簡単。日本語や英語みたいな活用もないし、
とにかく並べればいい。簡単簡単。

問題は、発音。
アルファベットなのに、Aが3つ、Eが2つ、Oが3つ、Uが2つ。。
加えて、トーンが5種類。
単純に数えただけで、Aが15個。Eが10個。Oが15個。Uが10個。
これに、二重母音があるから、、、
自分の中で、区別することは出来ても、それを、人に
理解してもらうのは難しい。というか、不可能かも。

根本的に、日本人は聞き分けたり、使い分けたり出来る
音が少ない気がする。

でも、それは、私が遊び半分でかじってるだけであって、
ちゃんとやっている人は、マスターしているのかな。