たこ焼き頭:加倉井義忠の言いたい放題!一級さん(^O^)

父が酒乱でDV、イジメ、不登校、高校も1年遅れて進学。落ちこぼれ、透析で障がい1級。負けてはいられない!まだまだ!

宗教とは?

2015-03-31 21:22:44 | 主張
最近、またオーム真理教のニュースがよく目に付きます。事件20年です。毒ガステロは、十代の若い人は知らない事件でしょう。 沢山の宗教がありますが、信じてその人の人生が「幸せになる!希望を持てる!生きる力がわく!失望が希望に変わる」というのが宗教でしょう。ハッピーになってこそ宗教です。 それに対して、信じたゆえに「恐怖で縛られ、ノルマを決められ、人生が束縛される。」更に酷いのが「世の終わりが近いか . . . 本文を読む

性犯罪

2015-03-31 21:19:52 | 子育て
娘もいよいよ18歳!父親として目のやり場に困ることもしばしば(^_^;) ところで、性犯罪のニュースに驚かされますが、父親による性犯罪も珍しくはないようです。 ある塾生が「同級生が苦しんでいるから助けてあげて」と相談されたことも。その中学校に相談に行ったことも・・学校も既に調査したりと行動してくれたり対応策を考えてくれていた。 ある塾生でしたが、母親が実家に帰省しているそうで、父親と二人きりにな . . . 本文を読む

疲れた!でも思った

2015-03-31 10:42:25 | 主張
疲れた・・・やっと起きられた!(^_^;) 透析があるから生きていられます。疲れも感じられます。生きている実感! 死ぬはずだったのに、第2の人生を与えられました。まもなく48歳! この第2の人生!今までは怒られる?と躊躇していたことも、関係なく活動していこうと思います。それで子供たちや人のためになるのなら! そんなことを10時の太陽を見ていて・・ふと思いました。 . . . 本文を読む

ふなっしーランド

2015-03-30 19:05:43 | 日記
今日は日帰りで千葉県船橋市のララポートに家族で行きました。 平日で空いて?いましたが、年配の方で熱狂的なふなっしーファンには驚きました。ママと娘は大騒ぎ!やっぱり私にはそのブームがよくわかりません(^_^;) それにしてもララポートは広すぎます。歩き疲れました(^_^;) . . . 本文を読む

立正佼成会さんとも仲良し!(^O^)

2015-03-29 20:44:19 | 日記
もう何年も届けられている仏教の立正佼成会の会報。信徒さんが毎回届けに来て下さいます。 立正佼成会も私をキリスト教の牧師だと・・・尊重して接してく下さいます。 数年前に子供達を通して講演会に呼ばれてからのお付き合い。それまで異宗教との交流はタブーと教えられてきました。異宗教は間違っている!と強く教えられもしました。 でも子供たちとの活動を通して、これまでも立正佼成会や創価学会の方々との出会いに恵ま . . . 本文を読む

「どうせやったって無理だし・・」と言い出したら転校のサイン!(*゜▽゜*)

2015-03-29 13:02:21 | 子育て
これまでにもよくある匿名の電話相談。どこぞの私立中学に通っているそうだ。だが落ちこぼれてしまったがどうしたらいい?内容にもよるがあまりにも挫折感が強くやる気を失っている場合は、子供の将来のために勇気ある撤退(転校)も必要でしょう。要するにその学校の授業進度が合わないというだけですから。 わからない授業に毎日7~8時間も座っているなんて罰ゲームみたいなものです。 私立中学は、将来有名大学に進学を売 . . . 本文を読む

怒り方が下手くそ!まず愛を語ろう!!(*゜▽゜*)

2015-03-28 20:45:35 | 子育て
子供に教え諭すとき、私は世間体や他との比較は一切使いません。本音だけで真っ向勝負です!! パパママだって他のパパママと比較されたりしたら嫌でしょう? 「他のママの料理の方が美味しい!」とか言われたら作る気も失います。「どこぞのパパはかっこいい!」なんて言われたら帰る気も失いますよね。家族サービスする気も失せて・・・ 大人が嫌なことは子供も大嫌いです。でもそれをやるから反抗期の時に爆発していましま . . . 本文を読む

ルート設定・距離計算・宿泊先手配

2015-03-28 16:53:56 | 日記
師匠が十字架行進を再開する。3mの重さ30キロの丸太の十字架を担ぎ42歳と60歳のときに日本列島3800キロを徒歩で縦断した。そして62歳でロサンゼルスからニューヨークに向けて行進開始。3分の2のシカゴあたりまで行進した。冬の寒波を避けて帰国していたが、いよいよ4月中旬から再開。きっと6月にはゴールでしょう。 本音は無性に行きたい!何もかも放り出せるならすぐにでも行きたい!25歳の時は同行させ . . . 本文を読む

ちょっと自分を褒めたい(^_^;)

2015-03-28 12:33:29 | 日記
私以外のママと娘は焼肉食べ放題!日頃私の薄味制限食に付き合ってくれているので、思う存分・・胃袋のゆるす限り楽しんできてもらいました。 娘が今年も高校で皆勤賞でした。ママに「皆勤賞だったら連れて行って」と約束していたようです。 いくら制限はゆるくなったとはいえ、食べ放題とラーメンは塩分制限を超えてしまうので・・私は気をつけています。 お正月まで全く食べられなかった好物の蕎麦が、2年ぶりに食べられる . . . 本文を読む

お土産と・・実にくだらない話(^_^;)

2015-03-27 13:28:47 | 卒業生
昨夜、卒業生が旅行のお土産を届けてくれた。新高校3年生なので「進路はどうする?」ときくと、本人の希望は専門学校!でも暗い顔・・・「どうした?」「担任からその進路はやめてくれ!」と言われたそうだ。茨城県水戸市の私立高校だが、彼女は優秀で特進クラス。特進クラスから大学ではなく専門学校に行かれては困るそうだ。 学校の看板に「大学進学率100%!」としたいのができなくなるそうで! 実にくだらない話で . . . 本文を読む

人生が面白い(^O^)障がい者1級より!

2015-03-26 19:35:24 | 日記
久しぶりに会った人が励ましてくれる。私のブログを見て、私の病からの障がい1級を知ったのだろう。 そして言われるのが・・「意外に前向きで元気ですね?!」もっと落ち込んでいると思ったらしい。(^_^;) 落ち込むわけがない!今は薬と機械を頼らねば生きられない存在になりましたが、薬と機械さえ頼ってれば生きられる存在になりました。また、家族の愛を再確認も出来ました。(*゜▽゜*) もし入院・退院後は更に . . . 本文を読む

キャラ弁

2015-03-25 22:24:32 | 日記
うちの娘ちゃまのみおちゃんは、前回のふなっしーのキャラ弁に続き・・ 調子に乗って三日間頑張りました。海苔をちまちま切って貼り付け・・・ ミッキーマウスにくまのぷーさん! 私が作ったのは・・ゆで卵をラップで包み、上からマジックで書いたベイマックス わずか5秒の最優秀作品?(^_^;) . . . 本文を読む

理想郷

2015-03-25 13:54:46 | 主張
私は、子供たちを有名高校に合格させることよりも、大学に進学させることよりも・・・「自信をつけさせる」ことに集中したい。 中学の内容ですが、社会には即・・役に立たない。連立方程式で買い物をしている主婦がいるでしょうか?古典でラブレターや商談をする人がいるでしょうか?いる訳ありません。ほとんど使わないレベルです。その程度の内容で、これからの可能性を秘めている子供たちが、劣等感に苛まれ、自分を「馬鹿 . . . 本文を読む

皆勤賞!(*゜▽゜*)

2015-03-25 10:45:51 | 卒業生
卒業生から高校の成績と皆勤賞の報告!(*゜▽゜*) 「皆勤賞は、高校で俺だけだったよ!」この元気なメール! 私が塾生や生徒に伝えているのは学力=社会性!社会性は学力と同等の・・・それ以上の価値があるでしょう。 社会性がないために高学歴でもニートや引きこもりになったりすることも多々あるそうです。よく耳にしますし、実際に見てきました。そうなって欲しくないので、しつこく説きます。 彼とは更に「社 . . . 本文を読む

卒業生(*゜▽゜*)

2015-03-24 16:27:12 | 卒業生
先日、卒業生からもらった電話:評定平均4.5 その成績表が届きました。高1では4.6 現在平均4.55!いい結果です。 部活をやりながらも、家庭学習で粘り強く頑張った結果です。 この子も、教えられたことを忠実に守り、頑張ってくれた逸材です。 途中、落ちこぼれて苦しんだ時代はありましたが「終わりよければ全てよし」 人生で少し挫折を味わっておいたほうが、いい経験でしょう。更に強くなるし、後の喜び . . . 本文を読む