たこ焼き頭:加倉井義忠の言いたい放題!一級さん(^O^)

父が酒乱でDV、イジメ、不登校、高校も1年遅れて進学。落ちこぼれ、透析で障がい1級。負けてはいられない!まだまだ!

甚平

2015-07-31 16:03:30 | 日記
ギリシャ語で人を「ペルソナ」と言い、仮面をかぶった者という意味と教わった。 人は、その場に応じた仮面をかぶって生きる。私も妻の前では夫の仮面、娘の前では父の仮面、塾生の前では塾長の仮面、高校では教師の仮面・・・ 今日は、市の福祉課に行ったので、大人しい仮面でワイシャツ姿。 それにしても実に暑すぎる猛暑日。 帰って直ぐにシャワー!今はアロハではなく、今年初の甚平。 ついでに、きれいに頭髪をカミ . . . 本文を読む

アロハ・グラサン第3弾!

2015-07-31 08:06:30 | 日記
調子に乗ってアロハ・グラサン第3弾! 私の子供のころは、知らない大人もよく叱ってくれました。私もよく叱られました。今は無関心の時代。子供を巻き込む取り返しのつかない事故も大人の無関心も影響しているでしょう。 立入り禁止の用水池に入って遊ぶ看板無視の小学生たち。Yシャツ姿の私が注意しても文句タラタラ。また後日に同じように見つけたから、アロハの私が怒り顔で大声で注意!!!「どこに入ってんだ?出ろ . . . 本文を読む

アロハにグラサン2

2015-07-30 17:32:49 | いじめ
数件のリクエストに調子乗って、アロハにグラサン! 最近は、ママも面倒な訪問販売には私をあえて呼ぶ!オイオイ(^^ゞ。そういうときは私も声を太く低く出て行くと、ギョッとする相手の表情が楽しい(^^ゞ(誤解してるな絶対!(^^ゞ)ウフフ 娘が小学生のときにバトンクラブに通っていましたが、お祭りのパレードに出演。すると子供たちをハレンチ盗撮する変態も集まってくる!だからいつも見回り組に抜擢されていま . . . 本文を読む

昨日のバスケマンのママから嬉しいメール(^.^)

2015-07-29 12:11:27 | 卒業生
昨日のバスケマンのママから嬉しくなるメール(^.^) 初めての全身麻酔手術で、どうやら昨日までは不安でいっぱいだったみたいですね(^^♪ 塾では「先生」ではなく「おじちゃんおばちゃん」と呼ばせています。卒業後も!(^^♪ 私も、他人だけど親戚の子だと思って教えています。 「キリスト教界外で生きる!」と決めた はみ出し牧師人生!20年! キリスト教と全くつながりのない人々に囲まれて、今がずっと . . . 本文を読む

アロハとグラサンがアイテム!^_^;

2015-07-29 08:50:48 | いじめ
夏はほぼ毎日アロハを着てます。特に派手なのが気に入ってます。一時期買い集めたこともありました。卒業生がハワイのお土産もあります。 スキンヘッドでアロハ!これで店に行くと店員もあまり寄ってきません。静かに買い物ができます。 訪問販売や勧誘も早々に帰ってくれます。(きっと誤解してる(^^ゞ) それに、いろいろ役に立つ。例えば・・小学生の塾生N(今は大学生)が酷いイジメにあったときに、校長・教頭・学年 . . . 本文を読む

3キロのミートスパゲッティー^_^;

2015-07-28 18:33:46 | 卒業生
夕方、卒業生のバスケマンが寄ってくれました。 何でも右足首の靭帯をやってしまったそうで、このまま普通の生活をするならやらないで済むそうですが、バスケを続けるために今週末に全身麻酔で手術とのこと。 前回は、500g以上の焼きそばを飲み込むように食べられてしまったので、今回は麺で3キロのミートスパゲッティを準備!半分で「許してください!」^_^; やった!俺の勝ち!(^ . . . 本文を読む

(^0_0^)もててる!

2015-07-27 08:43:23 | 主張
腎臓病で障がい者1級!それを知ると皆口をそろえて「大変ですね」(^_^;) でも、病気になって私の人生で最高に良かったことは、「家族に愛されていることを実感できたこと。」最高の喜びです。★だから病気も無駄ではありません。 夫婦はもともと他人です。自分の親の姿を見てきて、親や兄弟姉妹以上の夫婦関係になれるとは夢にも思いませんでした。 これまでの食事のレシピ研究、入院中毎日見舞い、退院後の食事の工夫・ . . . 本文を読む

2015年からの存在意義!

2015-07-26 12:53:06 | 主張
寝る前にふと・・考えた。「もし~していたら??今の現状にはならなかったのだろうか??」考え出したら幼少期まで戻っていた。いくら思いをめぐらしても誰を恨んでも過去は変えられない。でも前を見て、今と未来は生きられる。 持病を持った自分として「今をそしてこれからを生きればいい!」そんな結論。 中年になれば誰にでも体にガタが現れ始める。老化における様々な症状。 最近 昔の教え子も40前の中年になり始 . . . 本文を読む

登校させてみよう!

2015-07-24 10:20:44 | 子育て
パパママは仲良し!でも子供にやる気が・・・ 現実を知らないのかもしれません。「ま~何とかなるだろう(^^♪」と思っているのかもしれません。(中学での私はまさにそうでした(^_^;)) その際は、現実を突きつけてあげましょう。(^_-) 義務教育はどんな状況であっても、進級も卒業もできますが・・・高校からは違います。欠席・遅刻・早退が多ければ進級も卒業も出来ません。 中学生なら、現在の成績で行ける . . . 本文を読む

成績を上げる秘訣!

2015-07-23 13:12:39 | 子育て
「子供の成績を上げるには?」よく聞かれます。塾・家庭教師・専用教材・予備校・・もっともっと効果的なものがあります。★「家庭」です。子供がなぜ将来使うかもわからない勉強で点数を採るために頑張れるのでしょうか? いろいろ理由はあるでしょうが・・小学校ならその一つはパパママの笑顔が見たいからです。 パパママに「しっかり愛されている!」と自覚しているお子さんは、愛の恩返しでパパママを喜ばせたい!と頑張りま . . . 本文を読む

2015年夏期講習!

2015-07-22 13:16:11 | 塾生
2015年の私の夏が今朝始まりました。夏期講習! ここでやり直さなければ、やり直す時期がありません。2学期になれば2学期の授業をやりながらですから、復習に時間を集中することは難しいでしょう。 今年も苦手さんが集まりました。7ヶ月で3年分をやり直す塾です。楽なわけありませんが、今年も辛さの内容を知っても、あえて「つらくても頑張る!」と挑んできた子達です。どの子も現在の成績がイヤなのでしょうね。だか . . . 本文を読む

18歳の誕生日の祝福!

2015-07-21 22:48:51 | 日記
昨日は海の日で娘の18歳の誕生日! たくさんのプレゼント(お菓子、寄せ書き風船、ふなっしーグッズ・ジャニーズ・似顔絵・手紙・カバンなど他多数)と一緒に帰宅!クラスや部活や生徒会からもらったそうです(^.^) 今朝は登校すると男子たちからも「ハッピーバースディ!」と言いながら、頭をトントンと祝福???されたそうです。私は爆笑(*^_^*) 「パパは学生時代こんな贈り物をしてもらったことある?」「そ . . . 本文を読む

下剋上!(^_^;)

2015-07-20 21:39:29 | 日記
とうとう下剋上! 娘の誕生日で恒例カラオケ。近所のシダックスに行きました。 とうとう順位が変わりました!娘がダントツの96.582点で1位!ママの座が奪われました(^^♪ 相変わらず私が3位で夕食係です(^_^;) 今日は採点の厳しいダムでやってみました。加齢なのでしょう・・音域が狭くなっていることを実感しました(^_^;) 持病のある私のために遠出は出来ませんが、楽しい時間でした。 . . . 本文を読む

パンにシュウマイにスイカ!

2015-07-20 09:55:11 | 日記
パンにシュウマイにスイカ!奇妙な取り合わせですが・・思い出の食事!18年前の出産は水戸日赤病院!私に出来ることは出産のためにいい病院を選ぶこと。何かあったら困るので総合病院に限定。悪い噂もなかったので。実際、陣痛のときにいろいろ問題が起きましたから、選択は間違っていなかったと思います。ただ・・病院食までは調べていませんでした。(^_^;) あとでわかりましたが、当時の日赤の食事の質はお世辞にもい . . . 本文を読む

今夜も仲良く家族で食事!

2015-07-19 17:29:49 | 日記
今夜は我が家の前夜祭でイブ!18年前の7月19日(土)夜6時ころから陣痛が始まりました。出産は30時間以上の23時48分!(^_^;) 一番の功労賞は、ママ!そして娘!だから今夜は二人の熱い希望で牛タンとかぼちゃのポタージュ!(^_^;) 二人に感謝をこめて、牛タンを準備して、かぼちゃの半分を裏ごし、残りをサイコロ状で具にしました!(^_^;) 隠し味に豆乳を少し(^_^;)好評でした。 デザ . . . 本文を読む