goo blog サービス終了のお知らせ 

Verdure 4F

茶道25年、ブログ20年! 家業を継いで14年。息子は11才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

2014年05月29日 | Weblog
すこし陽も傾いて、子どもを抱いて散歩の帰り。
駅ホームをくぐるため暗渠になった用水路が、また地上に出る、大通り脇の歩行者用の小さな橋で、おじさんが水面にパンか何かを投げていました。

子どもがもうお腹にいて、でもまだ「ご妊娠」と落ち着く前の微妙な時期に、鯉の産卵を見て、縁起がいいとだんなさんと話したあの用水路です。


「お腹にいるときいつもここで鯉を見たんだよ~」なんて子どもに話しかけながら見ると、なんと子連れの鴨でした!

たくさんの子どもに取り巻かれて、お母さん・・・

「あっ!子連れだ!!」
と、思わず叫んで、橋へ下りてみました。
おじさん、「まだ生まれて間もないよ。ちょうど同じくらいじゃないの?」
ああ~そうかも~



かわいい、かわいい。
母親はしばらく見とれましたが、子どもはゼンゼン分かっていなかったかも…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熟視 | トップ | 親不知 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。