
週末の朝食用に、スーパーの卵焼きを買ったりします。そしてお寿司屋さんの卵焼きのように切ってもりつけたりする。
さて。
うちの子どもは図形とかの認識がなかなか達者なようです。迷路とかブロックとかのものが好きだし、わりとサクサク解いているように見えます。
朝食を用意しようとしていて、思いついて子どもを呼びました。






家族は4人。見本を1つ作ってしまったので、3個試せます。

最初の日は、全然ダメでした。切り口がなんだかデコボコな四角たち。
食べながら、ツラツラ眺める。


二日目。

ここ切って、向きを変えて…どっち向きかな、こっち?

あれ、こっち、三角が一個ない…

……できた

刃を入れる向きがちょっとヘンですが、2個。成功しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます