
蛍袋を植えておられるお宅を見つけました。フェンスの間から京鹿の子も見えていて、風流なお宅もあるものです。
むかし私の育った家でも、祖母が蛍袋を育てていました。それで、小学生のころ、学校の野外観察会みたいなので行った谷戸で、湧水のまわりの斜面に蛍袋がいっぱい咲いていて、「おばあちゃんの好きな蛍袋がいっぱい咲いているよ」と、祖母を連れて、後日また遊びに行ったことがありました。
おばあちゃんの思い出につながる、懐かしい花です。
思わず、下からも

疎水脇の草むらには、菖蒲。

あちこち花を見て歩いていたら、空が暗~くなってきて、ゴロゴロ、ゴロゴロ
ポツ、ポツ、パタパタ、パタパタパタパタッと降ってきたので、とりあえず近くのスーパーまで走りました
むかし私の育った家でも、祖母が蛍袋を育てていました。それで、小学生のころ、学校の野外観察会みたいなので行った谷戸で、湧水のまわりの斜面に蛍袋がいっぱい咲いていて、「おばあちゃんの好きな蛍袋がいっぱい咲いているよ」と、祖母を連れて、後日また遊びに行ったことがありました。
おばあちゃんの思い出につながる、懐かしい花です。
思わず、下からも


疎水脇の草むらには、菖蒲。


あちこち花を見て歩いていたら、空が暗~くなってきて、ゴロゴロ、ゴロゴロ

ポツ、ポツ、パタパタ、パタパタパタパタッと降ってきたので、とりあえず近くのスーパーまで走りました
