
ことしのクリスマスは多忙でした〜。
息子の習い事の送迎でしたが、街中は駐車場がどこも満車🈵で、グルグル回ったあげくに一旦帰宅しました。
帰省の準備や荷物の発送、ケーキの受け取り… もう料理の余裕はなく、買ってきたものばかり。いや、一皿、盛り付けを頑張り?ました

3色ミニトマトとモツァレラチーズのピン、テリーヌ二種とブロッコリーにカッテージチーズを散らしました。
買ってきたチキンとパエリアを温めて、シャンメリーをあけて♪

大根1本、タケノコ芋2〜3本、こんにゃく2枚、ゆで卵は10個を2晩に分けて、今回は牛スジ、あとはおでんだねいろいろ。

だんなさんは忘年会。





玉ねぎを刻んでフライパンに入れて、スパゲッティを握ってお湯に入れて。さいごに

バラバラになってしまうのを苦労して細かく切って、生のまま飾ってくれました。
おばあちゃんが
「ん?これは……。 ………。」
無言

アッシ・パルマンティエ、作ってみました。
無言


アッシ・パルマンティエ、作ってみました。


どういう意味…

紅茶豚、にんじんのオイル蒸し煮、ケチャップじゃが、ブロッコリー、白飯

ひき肉の塊焼き、カブとベーコンのバターしょうゆ焼き、長芋と菊の酢の物、サツマとリンゴのサラダ、ネギのウコン煮、焼き舞茸のポン酢、白飯
茶色いお弁当…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます