Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

水引、ネジバナ…

2023年06月15日 | 季節の行事、庭そして畑
庭の金水引が、もう咲き始めました。あれ〜夏の花のイメージだけどと思ったら、赤水引も咲いていました。ついでにネジバナも発見。お稽古のため出かけたバス停で、先日マツバウンランの名前を調べていた時に写真を見た花が咲いていました。キキョウソウ、ですね、たぶん。いまいち、花の季節感がよく分からない昨今です。追記:鉄砲百合も咲きました . . . 本文を読む
コメント

葛焼き、美味しかった…

2023年06月15日 | 茶道
なんか溜まってしまった用事をいくつかバタバタと片付けて、あとは、あとでいいやーっ、と、お稽古へ。東宮さんで、「茶席菓子 葛焼き あります」という張り紙を見るともなく見、店内で名物の「わらび餅」を見、あら字面のイメージが違うわ、と、ケースに葛焼きを見つけました。渋いな…  きんつば?「美味しいですよ」とお店の方。……。美味しかったです。きんつばとは別物でした。銘々皿に載せて運ぶと、こころな . . . 本文を読む
コメント