あいにくの天気

嬉しい貸出しです↓\(^o^)/


傘は自前よ〜




ハイポーズ!長靴似合うでしょう〜(^з^)

真鍋庭園の面積は25000坪で日本一の広さ!
日本庭園と洋風樹木を合わせた珍しい庭園です。
庭園なのでお花は無いのかな〜?
時期的にもお花は遅いかしら〜?
と思っていましたが
キレイに咲いていました


池の向こうに↓邸宅の屋根が見えますか?

この建築物は真正閣と名づけられ、当時(明治44年)の皇太子が北海道行啓のために帯広市中心部に建築されたもの。戦後、真鍋庭園に移築されたそうです。
池に鯉がいる


エサが売っているでは あ〜りませんか


うりゃ




小さな鯉にも届け〜!うりゃー!!!(笑)
日本一の広さなので
のんびり進みましょう〜!

ひときわ目を引く赤い屋根の家は、真鍋庭園の先代が住居用に建てたもの。

昔にこの洋館を建てるってすごいですね〜
おとぎの国ですね〜



真鍋庭園は
針葉樹を中心とした庭園(ユニファーガーデン)を作ったのは日本初!!!
たっぷり森林浴です〜





後半は
後日アップしまーす\(^o^)/

