yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

オカヒジキ

2015-05-18 22:16:46 | 食、嗜好品、栄養

春が旬のオカヒジキ!

海藻のひじきに似てるからこの名がついたとか。

お汁物にもオススメ!と売場に書いてあったのでお味噌にしてみました。

めっちゃ美味しい


調べてみると、栄養もあってびっくり

緑黄色野菜のオカヒジキ。

カリウム、マグネシウム、βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、鉄、ミネラルと美容と健康に必要な栄養素がたっぷり!
骨粗しょう症予防にカルシウム、体内の塩分排出カリウム、動脈硬化予防にビタミンK、強い抗酸化作用のβカロテンは生活習慣予防、体内でビタミンAに変換され免疫力UP!皮膚や粘膜を保護し喉や肺など呼吸器系も守る働きがあるといわれています。

アンチエイジングにも効果大ですね。


本日の夕飯はオカヒジキ味噌汁と半額お刺身。長年使ってる包丁で数年研いでいませんが お刺身切れた~ヨカッタ(笑)


柔らかいオカヒジキは生で食べれるそうです。

さっと茹でてポン酢やわさび醤油でもおいしいそうですよ





草刈り後

2015-05-18 15:43:59 | 日記

玄関挟んで左右にボーボーの芝があり、父が年に一、二回 機械で草刈ってくれます。

昨夜は暗くて見えなかったけれど、
どーれ、どんな感じかな~。


左側は全部キレイに刈ってる~!





右側は、半分残ってるよー(笑)
なぜ?!



伸びっきったアスパラ二本はそのままにしてありました(笑)

こうして草刈りに来てくれるのは有難いですね。父よ感謝。


何も手入れしていない庭に、毎年同じ場所からアスパラが生えてきます。

あと何本自然の恵みをいただけるかしら
これからは朝チェックしまーす





母の双子の姉妹は地元青森の

ツツジ祭りへ


黄色いツツジあるのね~
めっちゃキレイ~!!!


大きな杉と小さいおばさん(笑)

写メありがとう~




のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2167号)

『体質」「組織風土」とは、

 「仕組み」「判断の傾向」「ナレッジ」


      と言い換えることができる。』

  (ピーター・ドラッカー)


ヨーロッパに来ると

アメリカとは違う仕組みの大切さを知ります。


アメリカは

徹底して、儲かる仕組みというのが勉強になりますし

ヨーロッパ、特にロンドンでは


続くにはどうすると良いか?というのが

すごく、勉強になります!!



続くには

すごく、世界観や体質、風土というのが

あります。それを仕組み化できるかどうか?


すべての組織に

当てはまる気がします!!


【長く続くのに

 必要なのは


  仕組み。


 どうすると、続くのか?


 それを考えるところから

  仕組み化が始まるようです。】



感謝!! 野田

ロンドン上空♪
↓↓↓↓↓↓