富山から福袋の球根が届いたので一箱はご近所のDさんと半分分けしました。大急ぎでダッチアイリスとチューリップを植え込みました。アイリスは地植えにしました。鉢植えにしていたのが三つあったのですがそれも同じ場所に一緒に植え込みました。それぞれ5球のチューリップは9号鉢に植えました。紫色の品種が20個ほどあったので鉢植えはひと鉢だけにして残りは花壇に植えることにしました。ケリンセマヨルがしっかり育ってきているのとヒアキントイデス・ヒスパニカもたくさん生えているので紫のガーデンになるかな?とちょっと想像しています。そこに白い花のオンファロイデスが咲いていたらいいかもしれませんね。オルレアは少し草丈がありすぎて他のものが隠れてしまいますから。
もう一箱はHさんに頼まれていたものなので届けに行きました。カワシマ種苗で落ち合うことにしました。カワシマさんへは久しぶりに行きましたが寄せ植え用に色々買ってしまいました。Hさんはお教室が来週の日曜日にあるとかで苗の選定に頭を悩ませておられました。
売り場には変わった新しい品種のシクラメンが沢山並んでいました。「これもシクラメン?」と思うものが見られました。