朝はお天気だったんで大物をいろいろ洗濯して干したらだんだん曇り空に。3時過ぎに取り入れたら冷たく湿っているのでエアコンの下に広げました。
薄ら寒いといった状態で外へ出るとジワーッと冷えてきます。それでも様子を見ながら庭を一回りするとピンクのミヤコワスレが一輪狂い咲きしているのをみつけました。茎はほとんどありません。
これはボランティア仲間のNさんにいただいたもので、濃い紫色のは消えてしまいましたが白とこのピンクの株はしっかり増えました。来春が楽しみです。
クルーズに参加する前のPCR検査の結果が出ました。「低リスク」でした。
キットが送られてきたので箱から出して紙の上に並べます。キットを出す前にまず手洗いをして。説明書の手順に従って唾液を採集して普通郵便で送りました。PCや携帯で登録して結果が送信されてくるのを待ちます。
先ほど結果が送信されてきました。先日登録したIDとパスワードを入力して・・・。結果は「高リスク」「再検査」「低リスク」に分かれていて「低リスク」の判定で今のところ一応クルーズに参加できることになりました。当日に熱があったらアウトですが・・・。