goo blog サービス終了のお知らせ 

mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

とつぜん霰が

2019年04月01日 23時16分05秒 | 日記

突然すごい音がして「大雨かな?」と思って外を見たら白い物が。

霰です。瞬く間に真っ白になってしまいましたがすぐ止みました。

 

屋根にも通路にも、植木鉢の中にも氷の粒がビッシリと。

雹と霰の違いは結晶の大きさが5mm以下が霰でそれよりおおきいのは雹だそうです。私は夏に降るのが雹だと思っていましたが霰と雹の違いは大きさだけのようです。でも雹の季語は夏で霰の季語は冬なので、雹は夏に降るものだと思い込んでいたのかもしれません。降ったあとしばらくしたら陽が射し込んできて小さな氷の粒はとけてしまいました。

午後から慶子さんのハウスへ手伝いに行き、水やり、仏花を24と小菊の水切り、ビオラパンジーの整理としなければならないことがいっぱいあります。パンジービオラは連日100以上売れていたので少なくなってきているのがはっきりわかります。でも、もう少し頑張らねば!!

火曜日は「あおばな館」がお休みになるのと第1火曜は床磨きをされるとかで商品を全て引き取らなければならないので荷物が多くなるのでそれも手伝いました。あちらで使っているトレーや花桶を洗ったりして引き上げてきました。空が真っ黒になって急に雨が降ってきたりして本当に一日中ややこしいお天気でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする