17日は阪神淡路大震災が起きた日です。ひどい揺れに飛び起きたものでした。アレから21年になりました。
ちょうど染色教室で甲子園へ行きました。電車を降りると目の前に阪神高速神戸線が走っています。
先生のお宅は高速道路をクグって神戸方向に少し歩いた所で、震災当時は甲子園から大阪方面には電車が運転されていたそうで西の方からリュックを背負って大勢の方が甲子園の駅まで歩いて来られていたそうです。崩壊した高速道路に半身をのり出した様な姿のバスの新聞写真は今でも目の奥に焼き付いています。高速をくぐる時「これが落ちて来たら?」なんて思う時があります。
夜になってテレビも震災の検証の番組をしていました。忘れてはいけないけど、何となく歴史の1ページ、過去の出来事になりつつある様になって来ている感じがします。