午後からやっと初詣に出掛けました。久し振りに田圃の中の道をテクテク歩いて
右は昔、子供達が通った眞野小学校。奥の森が神田神社の木立。
近江路や 真野の浜辺に 駒とめて 比良の 高嶺の 花を見るかな 源頼政
「眞野」は万葉集ににも出てくる土地でそこに建つ神田神社も結構古いお社の様です。
帰りは今建設中の新しい道路を通って帰ってきましたが、この道路はだいぶ前から工事をしているのですが完成はいつなのかしら?
この道路が出来上がると堅田駅の西側を通るのですが、私達の住んでいる団地の交通量が増えるだろうな?ホタルが飛び交っていた小さな流れの土手がシートで覆われていました。のんびり鼻歌を歌い乍ら田圃道を歩くのも後わずかかも知れません。