SonyNEX-5N+VoigtlanderNOKTON35mmF1.2Aspherical
スナップ撮影のスキルが足らない。
たまに撮っても「こんなもんだろー」と済ましていたのだけど
charleyさんや諸先輩のの写真は物凄くて、才能か技術か、
またはその両方さえあれば素晴らしいものも撮れるんじゃないかと思い始めて。
それが才能なのか技術なのかはわからないけど
それを判断できる境地に達するにはまず、
それ以外の部分を埋めなければならない。
才能なんて言葉は、最期の最後に使われるべき言葉だ。
ということで、渋谷へ。
渋谷で、絞り開放で向こうから来る人をランダムに
しかし確実に狙って捉えて、撮る。それを300枚くらいやってきました。
NEX-5NなのでEVFなので...なにか特訓するべきなのかどうか悩む部分もあるのだけど
私が普段レンジファインダーを使っているのにEVFで練習したならそれは無為な行為だけど
EVFを使っているならEVFを使うべきだろう、と。
勿論同様の練習を5DMarkII、ファインダでも修練するつもりです。
しかし、今日は難しかった。
ヒット率は90%近かったのだけどそれは
「一定方向から人が同速度で向かってくる」
という単純極まりない状況だからこそ、で。
これを、不確定要素の多い場面でフレーミングをして、撮る...難しいなぁ。
そんな感じで、さすがに通行人を適当にアップするわけにもいかないので
カメラを向けたら、わざわざポーズまでとってくれたお二方の写真のみ。
が、そのカットはブレブレでした(死
外人さんはサービス精神旺盛でいいすね。
その、ファーストインプレッションを。
とまぁ精進が足らないこと、この上ないのですがさらにこの写真は...
ごめんなさい、絵優先で絞りました(苦笑
修行の先は、ちょっと長そうです。