goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神奈川県横浜市南区庚台方面2016年04月09日18時09分02秒

2016-05-17 01:58:41 | Voigtlander NOKTON 35mmF1.2 Aspherical

Sonyα7RM2+VoigtlanderNOKTON35mmF1.2Aspherical
今回の写真展のテーマのひとつが「自分がよく見る光景」で、
そこらの町並みを撮ったものが大半となりました。
「美しい」といわれる場所を撮るのも楽しいのですが
それはもう他の人達がやまほど撮ったあとで
「それを自分が撮ってもどうなんだろう」と危機感を持っていたからでもあります。
偶然、写真展の打ち上げで、そんな話にもなりましたが。

ところが、市街地となると存外に、難しい。
写真になるかどうかというのは天候にも左右されるし
なにより、実際絵になるかどうかというと。
そこらへんを考察するとやはり、地形から整理しないといけないと思い
地形、形状に対してつきつめていきました。
その過程で「谷戸」という地形につきあたり、
それを調べていくうちに「横浜にはかつて、乞食谷戸と呼ばれる地域があり」
という事にぶつかりました。

谷戸、というのはつまり、
山と山がぶつかり谷がなくなる場所をさしていて
こういう所は俗にいう、貧民街になりやすい。
ならば、道も理路整然としていないだろうし、
よい写真が撮れるのでは、と、足を運んだ結果が、この写真です。

もう、これ以上ない写真が撮れたと思っています。
毎回、このレベルの写真が撮れればとも思うのですが、
なかなかそうもいかないかな、と。

しかし、調べて勉強して、足を運んで。
その積み重なりが写真をつくる。
なんとなく、自分の目指す場所が見えた気がしました。


千葉県鴨川市太海浜445号2015年07月19日18時13分17秒

2016-05-08 23:42:52 | Voigtlander NOKTON 35mmF1.2 Aspherical

Sonyα7R+VoigtlanderNOKTON35mmF1.2Aspherical
写真展が無事、終了しました。
沢山の御来場、ありがとうございました。

これも、ボツ写真。
空は綺麗なんですけどね。
なんというか、力不足です。

写真展は、昨年から意識はしてたのですがもうひとつ
テーマが絞りきれなくて、それを探しながら、手探りで。
そういう労苦を乗り越えながら撮ったものなのだけど
それを皆様に、貴重な時間をさいて、足を運んで頂いてよいのか、どうなのか。
いつも自問自答しながら、シャッターを押していました。

結局は、私は私以上にも私以下にもなれないので、悩んでも仕方無いのですが。
来年は、8月末を予定しています。

その時に、今年よりもう少し、
なにかを持って帰っていただけるよう、精進致します。


神奈川県横浜市中区海岸通大桟橋2014年12月01日15時35分12秒

2014-12-28 23:28:55 | Voigtlander NOKTON 35mmF1.2 Aspherical

Sonyα7R+VoigtlanderNOKTON35mmF1.2Aspherical
ちょっと必要があって写真を撮りに行ったのですが、
あいにくの、雨。

しかしそのおかげで人っ子ひとり居ない環境で。
上記の必要な写真は撮れませんでしたが
私が長年撮りたかったイメージのひとつを撮ることができたのでまぁ、ヨシと。

今井美樹の「Martiniqueの海風」という曲があって
あのイメージで撮れたらいいなぁ、と。

オマージュはあまりやらないんですが
これも、色々やってみようという一環で。