goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福島県喜多方市熊倉町都鳥屋峰2014年11月02日16時31分33秒

2014-11-09 00:00:00 | CarlZeiss Sonnar FE 1.8/55 ZA T*

Sonyα7R+CarlZeissSonnarFE1.8/55ZA T*
今回の旅は、三人の友人と同行した。
私と接点がある以外は、写真以外になにも接点の無い三人。
しかし最後は「向こうだ」「いやあっちだ」と
みんなで走り回って、写真を撮った。

ものすごく、楽しかった。

この写真はその、最後のもの。
いままでカメラを向けた事の無いカットで
友人と一緒でなければ、辿りつけなかった。

こういうのもいいな、と思った。


東京都世田谷区宇奈根三丁目こうちゃんちの野菜畑2014年08月15日17時59分49秒

2014-08-15 22:54:29 | CarlZeiss Sonnar FE 1.8/55 ZA T*

Sonyα7R+CarlZeissSonnarFE1.8/55ZA T*
閑話休題。
終戦の日だから、というわけではありませんが
去年と同じ所で、同じ被写体を。

何度か書いてますが、群生する花は、構図地獄で楽しい。
写真展で、ちょっと切羽詰まった感じで撮っていましたが
なんとなくリセットされた感じで、楽しかったです。

今回、カメラを持って来ている方に
積極的に「お撮りしましょうか?」と、声をかけてみました。
せっかく、カメラ上手くなろうって頑張って
ちょっとでもお返しできたら、いいかなって。
ほら、他のカメラ使えるってメリットもありますし。
オリンパス、使いやすくていいですね。

これからも、続けてみようと思いました。


東京都世田谷区豪徳寺2014年04月13日15時33分17秒

2014-04-13 23:51:13 | CarlZeiss Sonnar FE 1.8/55 ZA T*

Sonyα7R+CarlZeissSonnarFE1.8/55ZA T*
今年は剪定がおこなわれたようで、花も少なめ。
でも、それが撮れるのは今年だけ。
写真というのは、自己のイメイジも大切だと思うのだけど
その状況にあわせたシャッターのきりかたもあると思うのです。

という、自戒。

最初、残念だなーって思っちゃったんですよ。
でも、撮ってみたら例年と違う写真が。

写真というのは本当に奥が深くて、楽しい。


東京都世田谷区岡本民家園2014年02月02日14時12分31秒

2014-02-02 18:56:19 | CarlZeiss Sonnar FE 1.8/55 ZA T*

Sonyα7R+CarlZeissSonnarFE1.8/55ZA T*

「鬼は外!福は内!」
子供達は元気です。

と、件の最強レンズ、使ってみました。
それほど寄れないのと、私自身が純正レンズを使うのに慣れていなくて苦戦しましたが
ものすごく写りのよいレンズですね。
純正レンズを使うと、タッチパネルが欲しくなります。
私、基本的にスタイルとか、気にしないんです。
いい写真さえ撮れれば、なんでも。