goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神奈川県横浜市中区横浜港大さん橋国際客船ターミナル2012年01月07日17時00分37秒

2012-02-16 00:00:00 | Leitz Summicron-R 35mm f/2.0 (1st)
_MG_7590.jpg
CanonEOS5DMarkII+LeitzSummicron-R35mmf/2.0(1st)
友人と二人で横浜に。
ちょうど大きな客船が着ていて、出港間近で。
いつも思うのですが、出港というのはなにか、物悲しいです。

友人は、とても美しい方なのですが、あえて後ろ姿で。


神奈川県川崎市千鳥町方面2011年12月31日07時13分11秒

2012-01-01 00:00:00 | Leitz Summicron-R 35mm f/2.0 (1st)
_MG_7201.jpg
CanonEOS5DMarkII+LeitzSummicron-R35mmf/2.0(1st)
あけましておめでとうございます。
本年度も、宜しくお願い致します。

写真は、川崎千鳥町の工場街。
ここは排ガスが凄くて、青空が見えるのは盆暮れ正月だけ。
なので、この時期しか撮れないのですが、毎年天気にやられて。

やっと、狙っていたこの絵が去年のうちに撮れてよかったです。
このように私にはやりたいこと、撮りたい写真がまだいくつかあるのですが
それを撮れるように道具、センスを養い撮れたらいいな、と思っています。

私はずっと、写真は数式だと思っていたのですが
去年から少し、その考えが変わってきています。
それをどうかたちにするか、それが今年のテーマでもあります。


福島県裏磐梯五色沼毘沙門沼2011年10月30日10時14分08秒

2011-11-03 21:20:38 | Leitz Summicron-R 35mm f/2.0 (1st)
106873898_org.v1320322684.jpg
CanonEOS5DMarkII+LeitzSummicron-R35mmf/2.0(1st)
五色沼を撮るのはむずかしい。
私は毎年のように来ているのに、ブログにはその写真が、それほど多くありません。
あの美しさを完璧に表現できた、と思える写真をまだ撮ったことがありません。
それほどに、むずかしい、と私は思っています。

今年は友人も居て、限られた時間だったので
毘沙門沼のはずれまでで引き返しましたがしかし
帰りの道中で「ここは修行場」と繰り返し、
自分に言い聞かせるようにつぶやいていました。

また、行こうと思います。
そして、次こそは、絶対。


藤咲まりか2011年10月23日13時11分24秒

2011-10-31 15:19:29 | Leitz Summicron-R 35mm f/2.0 (1st)
_MG_0608.jpg
CanonEOS5DMarkII+LeitzSummicron-R35mmf/2.0(1st)
ハロウィンというと私の子供の頃にはその祭名も知られず
そんな感じだったのがいつのまにか普及し、気がついたらこのような。

それは、それほど悪いことでは無いと思いますし
日本人、お祭りごと、好きですし。

モデルは藤咲まりか。
この写真は彼女から依頼されたものなのですが、許可を得て掲載。