goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

moon

通信教育 7

テスト受けるのも大変。

レポート提出後のテスト受けていいよ、っていう
許可がでるけれど、テストを受けるのもお金がかかる、
で、なんだかテスト用の印紙みたいなのを買って
許可証に貼りつけるのである。
これも、最初の申し込みの段階で買わせて欲しかった。
それはそれで、買いに行かなくちゃいけない。
遠方の人は、郵送で依頼・・・
めんどくさいやん、と思っていたのは私だけではなかった。
それは、スクーリングで出会う人みんなが言ってたので
私調べ100%です。

そう、二度手間、三度手間のかかることが多くて
説明会する割には伝わっていないことも多い。

十二分に改善の余地あり、だな。

テストはいつ、どこで受けるか、というのが重要だけど
私は神戸と学内と両方で受験することに

そうすれば、1回の受験科目が少なくなる。
1回に2教科以上受けるのは
私の脳の許容範囲がゆるさない・・・のだ。
仕方ない。

レポートだして、試験受けて・・・
それはそれで、結構忙しい。

それも、これも、来年度からは
ネットでできるのかしらん。。。

いいなぁ。

レポートをネットで提出できるのが
かなり羨ましいぜ!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「近畿大学通信教育」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事