goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

moon

仲秋の名月

今日は、名月の日。

昨日もとても綺麗でしたが、
今日がその日だそうで。

明日は雨ということもあって、霞のかかった満月でした。

長男が剣道をしていた頃は、週2回夜迎えに行くときに
必ず空を眺めていましたが
今は、夜中に洗濯干しながら
チラリと月の存在を確かめる。。その程度。

オオシャコガイやサンゴは満月の夜に産卵することが多いとか。

「月の魔力」みたいなこと書いた本を読んだことがありますが、

満月の夜は犯罪が増えるのだそう。

それでも、月が毎日、その様子を変える姿は美しい。

月が綺麗だと、いい1日だった気がするし、

良い1日がやってきそう。

どの道、知らない間に色々影響受けているんでしょう。

今日が十五夜の月なら明日は十六夜の月、

立ち待ち月、居待ち月に寝待月となります。

だんだんと月が出るのがゆっくりになってきて

立って待ち、座って待ち、寝て待つ、

月は姿と共に名前も変える。

月は楽しい。月は面白い。ありがとうお月様。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々徒然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事