5年ぶり
免許証の更新に行ってきた。 前回、一旦停止を怠ってブルー免許だったのが、 晴れてゴールド...

秋の夜長の
音楽鑑賞。メロディ・ガルドー/マイ・オンリー・スリル秋の夜長ちびちび飲みながらいいですなー

かたづけやさん、いらっしゃーい
会社の同僚の家に自身のお姉さんが来て家を片付けているのだそうだ。大胆でなおかつ捨て上手...
ヒヤリ
自転車での帰り道。坂をあがりきったところにある信号が青だったのでそのまま止まらず走った...
なが~いなが~い
連休が始まった。特に予定もなく、ただなんとなく、すごすシルバーウィーク。くくっ、変なネーミング。少しでもかたづけられたらいいなぁ。いかに、普通ゴミに夫の使いもしない所有物を紛れ込ま...

趣味でないけど
やりもしないのに手芸用品を見に行く。見てるだけで作れそうな気がするのは何故?娘のベッド...

連休の過ごし方
今日、休憩中に同僚と話していたらその人の友人が連休中に道後温泉まで2泊3日の旅行に行っ...

秋らしく 3
「ボローニャ国際絵本原画展」で見た作品。ふくろうと子猫がいてね、知り合って二人で旅に出...
下半期
企業ではいわゆる下半期スタートなのである。今朝は朝礼で九州方面の旅行が不振なので助けて...

この月はどの月?
昨夜は「中秋の名月」だったけど、出たり隠れたり。。。やや恥ずかしがり屋さんであった。今...
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)