goo blog サービス終了のお知らせ 

星月夜に逢えたら

[hoshizukiyo ni aetara] 古都散策や仏像、文楽、DEAN FUJIOKAさんのことなどを・・・。 

「メモリーズ・コーナー」@元町映画館

2013-03-13 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
「メモリーズ・コーナー」
監督・脚本:オドレイ・フーシェ
出演: デボラ・フランソワ 西島秀俊 阿部寛 
フランソワ・パピニュ 國村隼 塩見三省 倍賞美津子 ほか
2011年フランス/カナダ製作
公式サイト >> コチラ 

<ストーリー>
フランス人ジャーナリストのアダ(デボラ・フランソワ)は、
95年に起きた阪神・淡路大震災の式典を取材するために神戸を
訪れる。街は復興し、誰もがかつての悲劇と決別し、豊かな暮
らしを楽しんでいるかのように見える。通訳の岡部(西島秀俊)
を伴い、かつての被災者の家を訪ね歩くアダの前に、いまだに
後遺症に悩む寡黙な石田(阿部寛)が現れる。かたくなな態度
をとる彼の心を開かせようとする彼女に、岡部は彼が現世の男
ではないと忠告する。しかし彼女は不思議な石田に魅せられ、
取材にのめり込んでいく。
やがて彼が幻であることを悟った彼女は、岡部の故郷、淡路島
の美しい風景の中に石田の記憶を見出していく…。

(公式サイトより引用)



9日土曜日、メモリーズ・コーナー観賞。
チラシ、リーフレットにはこう書かれている。
本作品はフランスの気鋭女性監督オドレイ・フーシェが、
神戸&淡路島を舞台に、神戸の震災後の社会に影を落とす
“愛する者を失う喪失感”“孤独死”をテーマに希望をこ
めて創ったフランス映画である。


阪神淡路大震災を題材にした映画。リアルな再現ドラマじゃな
く、小泉八雲を思わせる幻想世界に普遍性を感じた。
心の弦をかき鳴らす場面がラスト近くにあった。
それは感動というのとはちょっと違う、共振とか、シンクロと
かの言葉が近いかもしれない。身近な人の死に直面した経験の
ある人なら共感できるものがある映画だと思う。

残された者が現世を生きるために折り合いをつけるように、先
に逝った者にも折り合いが必要なのかもしれない。でも、その
折り合いが今なおつけられずにいるとしたら・・・。

テンションを抑えた口調ながら、含みを持たせた台詞と表情に
引き込まれそうになる阿部寛さん。
フランス語をしゃべっても感情の伝え方が日本語の時と全く変
わらない西島秀俊さん。フランス人女性ジャーナリストを見つ
める視線がビジネスの一線を越えた瞬間はいつ?
個人的な問題を抱えながら来日し、異文化、異体験に遭遇する
女性をフランス人らしい個性で演じるデボラ・フランソワさん。
橋を渡って帰るアダの寝顔に生還の二文字が浮かんで見えた。
主演3人の会話が醸す独特の静けさが今も耳の奥に残ったまま。




●映画館のこと
久々に会う大先輩とふたりで元町映画館に行った。
14時40分から始まるから、11時半過ぎなら整理券は5番以内かな
との予想に反し、24番・25番だった。もっと驚いたのは上映開
始前に映画館に戻った時。よもやの賑わい!なんと館内は満席
で通路席の人までいたほど。出演者の舞台挨拶もない日なのに
この集客力。映画の題材やロケ場所からいって地元の人の関心
が高いということなのか? それとも西島・阿部人気のせいな
のか? 私は両方ですけどね♪ それにやっぱり神戸の映画館
で見るのが一番しっくりくると思ったから。
「ここは手作りの劇場ですが今日はたくさんの人が来られて驚
いています。前の人の頭が気になるかもしれませんので帽子を
かぶっている人は脱いでください・・・」。
混雑ぶりに恐縮する劇場スタッフさんの挨拶が微笑ましかった。
元町映画館のツイートによれば、劇中でお地蔵さんに手を合わ
すおばあちゃまもここに見に来られたそうだ。

●私的体験
地震の映像に涙が出るのは、映画の筋とは直接関係のない条件
反射のようなもの。
それとは別に、ラスト近くの映像にある私的体験が重なり、突
然腑に落ちて涙があふれた。涙がぬぐい切れないタイミングで
映画が終わってしまいウロタエタ(笑)。他人には話せないこ
とをビジュアルで具体的に見せてもらったことへのオドロキと
安堵のせい・・・とでもいえばいいのか。それだけでもこの映
画を見てよかったと思う。
もう一つの私的事情は年に一、二度お墓参りのために渡る明石
海峡大橋のこと。淡路島は私の生まれた島で、震源地。厳密に
いえば、震源地とは少し離れているけれど、あの岡部の台詞に
強く反応したのはたしか。同じく淡路島で生まれ、神戸で亡く
なった(震災が原因ではない)両親に会いに、毎年、明石海峡
大橋を往復する。
橋を渡って、橋を戻る。映画でそのことが象徴的に使われてい
たのがうれしかった~。

<おまけ~ツッコミーズ・コーナー>
高速バスのバス停がマリンピア神戸のポルトバザール前になっ
てる~(同行者談)とか、六甲山というのは布引ハーブ園のこ
とかいっ、とか。地元ならではのどうでもいいツッコミも楽し
みつつ。
そ~いえば関西弁をしゃべるのは國村準さんと福本清三さんだ
け。淡路島に住む岡部の母親も標準語。(倍賞さんの母親役も
ミステリアスな雰囲気でした。障子に映る影も含めて。)
それでも映画は違和感なく観られました。

映画の前後にもう一つのメモリーズ・コーナーが♪
そちらはまたあらためて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の番組メモ

2013-03-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!

にっぽんの芸能
花鳥凮月堂 第68話 歌舞伎「天守物語」
芸能百花撩乱 尾上菊之助の旬の芸
3月1日(金)12:00~13:00 NHK Eテレ ※再放送 
浮かれ心中<中村勘三郎ちゅう乗り相勤め申し候>(2008年) 情報
勘三郎 時蔵 橋之助 七之助 梅枝 亀蔵 彌十郎 
三津五郎 彦三郎 
3月1日(金)16:00~ 衛星劇場
3月12日(火)16:15~ ※再放送
3月29日(金)16:00~ ※再放送
デジカメ★ニュース 中村勘三郎告別式 情報
3月1日(金)17:45~ 衛星劇場
3月4日(月)18:00~ ※再放送
3月6日(水)17:00~ ※再放送
3月12日(火)16:00~ ※再放送
金曜プレステージ 情報
ダブルミーニング Yes or No?
3月1日(金)21:00~22:52 フジテレビ系(関西テレビ)
旅のチカラ 情報
“私の音”の故郷を訪ねて~矢野顕子 ドイツ~
3月1日(金)22:00~23:00 NHK BSプレミアム
日曜劇場「おんいのち」1985年 情報
勘九郎(十八代目勘三郎)出演
3月2日(土)9:30~10:30 TBSチャンネル1 ※再放送
3月16日(土)5:40~6:00 TBSチャンネル1 ※再放送
おやじ登場 情報
勘三郎(十七代目)勘九郎(十八代目勘三郎)
3月2日(土)10:30~10:45 TBSチャンネル1 ※再放送
3月16日(土)4:40~5:00 TBSチャンネル1 ※再放送
3月30日(土)4:20~4:40 TBSチャンネル2 ※再放送
やまとの国宝-唐招提寺・金堂 情報
3月2日(土)11:15~11:20 NHK総合(関西ローカル)
ぐるっと関西おひるまえ 情報
「文楽をもっと楽しもう」
豊竹咲大夫・鶴澤清介・桐竹勘十郎

3月2日(土)11:20~12:00 NHK総合(関西ローカル)
WOWOW 春の無料放送『満開!ニッポンの型破り!』 #4 情報
ホスト:中村勘九郎、中村七之助 ゲスト:上川隆也 ほか
3月2日(土)14:34~15:00 WOWOWプライム
日本近代建築誕生秘話 「甲子園ホテルの想い出」 情報
二人の天才の物語・遠藤新とF・L・ライト
3月2日(土)19:00~20:54 BS朝日
映画「テルマエ・ロマエ」 情報
3月2日(土)21:00~23:00 WOWOWシネマ
3月3日(日)20:00~22:00 WOWOWプライム ※再放送
映画「僕たちは世界を変えることができない。」 情報
But, we wanna build a school in Cambodia.
3月2日(土)23:00~25:15 WOWOWシネマ
3月12日(火)15:00~17:15 ※再放送
日曜美術館「二人の“キャパ”」 情報
3月3日(日)9:00~10:00 NHK Eテレ
サキドリ! 情報
「赤坂大歌舞伎」の魅力をたっぷり紹介
3月3日(日)9:30~9:50 BS-TBS
歴史秘話ヒストリア 情報
さらば相棒 龍馬と死んだ男
3月3日(日)12:15~13:15 チャンネル銀河 ※再放送
3月8日(金)22:00~23:00 ※再放送
3月18日(月)20:00~21:00 ※再放送
DEEP Planet 情報
スぺイン編 魂の叫び カンテ・フラメンコ
3月3日(日)15:00~15:55 BS朝日
まるごと知りたいA to Z「素顔に会える 冬の京都」 情報
3月3日(日)15:30~17:30 NHK BSプレミアム
こまつ座「日本人のへそ」2011年 情報
3月3日(日)16:00~19:00 衛星劇場
美の巨人たち 情報
円空『両面宿儺坐像』
3月3日(日)19:30~20:00 BSジャパン ※再放送
連続ドラマW「レディ・ジョーカー」第一話 情報
上川隆也出演
3月3日(日)22:00~23:15 WOWOWプライム
3月7日(木)21:45~23:00 ※再放送
3月10日(日)11:10~12:50 ※再放送
プレミアムシアター 情報
文学座75周年記念公演 「エゲリア」
中島らも 作「こどもの一生」
3月3日(日)24:15~28:45 NHK BSプレミアム
土蜘(2012年) 情報
勘九郎 三津五郎 福助 橋之助 松江 巳之助 児太郎 国生 
宜生 芝雀 勘三郎 仁左衛門 吉右衛門
3月4日(月)16:30~ 衛星劇場
3月27日(水)16:00~ ※再放送
江戸ッ子繁昌記~御存知 一心太助(2011年) 情報
獅童 亀治郎(現・猿之助) 愛之助 右近 猿弥 吉弥 薪車 
錦吾 門之助 高麗蔵 友右衛門 我當
3月5日(火)16:00~ 衛星劇場
3月28日(木)16:00~ ※再放送
古寺名刹こころの百景 情報
第十七話 石山寺(滋賀)
3月5日(火)18:00~18:55 BSフジ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
二条城と京の城
3月5日(火)22:00~22:55 BS朝日
3月12日(火)22:00~22:55 ※再放送
ぐるぐるナインティナイン
「ゴチになります!」上川隆也 出演
3月6日(水)15:50~16:47 読売テレビ ※再放送
連獅子(1970年) 情報
十七世勘三郎 勘九郎(勘三郎) 竹之丞(中村富十郎) 二世中村又五郎
3月6日(水)16:00~ 衛星劇場
3月26日(火)16:00~ ※再放送
美しい日本に出会う旅 勘九郎 街道をゆく 情報
仙台・松島
3月6日(日)20:00~20:54 BS-TBS
連獅子(2010年) 情報
勘三郎 勘太郎(現・勘九郎) 七之助 橋之助 扇雀
3月7日(木)16:00~ 衛星劇場
3月22日(金)16:00~ ※再放送
3月26日(火)17:15~ ※再放送
苦労納御礼~今昔桃太郎(2004年) 情報
勘九郎(勘三郎) 福助 橋之助 信二郎(現・錦之助) 門之助 七之助 
宗生 隼人 国生 岡村研祐(現・尾上右近) 猿弥 彌十郎 扇雀 
三津五郎 二世中村又五郎
3月7日(木)17:00~ 衛星劇場
3月20日(水)16:00~ ※再放送
★日テレ系春の大感謝祭!★ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」上川隆也 出演
3月7日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
BS歴史館 情報
新島八重 逆境に生きたサムライ・ウーマン
3月7日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム
3月15日(金)8:00~9:00 NHK BSプレミアム
旅のチカラ 情報
決定的瞬間がとらえた心 ~玉木宏 ベトナム~
3月7日(木)21:00~22:00 NHK BSプレミアム
スーパー歌舞伎 新・三国志(1999年) 情報
猿之助(現・猿翁) 笑也 猿弥 笑三郎 春猿 段治郎(現・月乃助) 
右近 門之助 亀治郎(現・猿之助) 歌六 段四郎
3月8日(金)16:00~ 衛星劇場
舞台「悼む人」 情報
3月8日(金)20:45~24:00 WOWOWライブ
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第69話 歌舞伎「伽羅先代萩」
芸能百花撩乱 徹底解剖!京鹿子娘道成寺(1)  
3月8日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
3月15日(金)12:00~13:00 ※再放送
ノンフィクションW 情報
蜷川幸雄~それでも演劇は希望を探す
3月8日(金)22:00~23:00 WOWOWプライム
3月10日(日)10:55~11:40 WOWOWプライム
3月18日(月)25:20~26:20 WOWOWプライム
3月23日(土)17:00~26:20 WOWOWライブ
BS-TBSスペシャル時代劇 情報
臥竜の天~伊達政宗 独眼竜と呼ばれた男~
3月9日(土)19:00~ BS-TBS
映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 情報
3月10日(日)13:20~15:35 WOWOWプライム
花組芝居創立25周年記念公演 情報
「菅原伝授手習鑑~天神さまの来た道~」2012年
3月10(日)16:00~19:15 衛星劇場
3月22(金)7:30~10:45 ※再放送
連続ドラマW「レディ・ジョーカー」第二話 情報
上川隆也出演
3月10日(日)22:00~23:00 WOWOWプライム
3月14日(木)22:00~23:00 ※再放送
3月17日(日)12:30~13:30 ※再放送
アシタスイッチ~MY TIME TO SHINE~ 情報
市川海老蔵×小泉孝太郎
3月10日(日)24:00~24:30 TBS系(MBS)
地球ゴージャスVol.12「海盗セブン」 情報
3月11日(月)13:00~15:30 WOWOWライブ
シンディ・ローパー ジャパンツアー 2012 情報
3月11日(月)15:30~17:00 WOWOWライブ
心中天網島~河庄(2009年) 情報
藤十郎 時蔵 亀鶴 寿治郎 萬太郎 段四郎 東蔵
3月11日(月)16:15~ 衛星劇場
舞台「パレード」吉田修一×行定 勲 情報
3月12日(火)2:30~4:58 WOWOWライブ
カスペ!・ウチくる!?15周年!~節目で聞いちゃいましたスペシャル 情報
市川海老蔵 出演
3月12日(火)19:00~20:54 フジテレビ系(関西テレビ)
舞台「十三人の刺客」 情報
3月13日(水)17:00~20:15 WOWOWライブ
BS歴史館 情報
平安京・闇のヒーロー 陰陽師・安倍晴明
3月14日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム
3月22日(金)8:00~9:00 NHK BSプレミアム
花組芝居「聖st.ひばり御殿」 情報
3月15日(金)7:30~10:15 衛星劇場
明治座 五月花形歌舞伎 情報
「義経千本桜 川連法眼館」
3月15日(金)15:00~16:30 WOWOWライブ
明治座 五月花形歌舞伎 情報
「恋飛脚大和往来 封印切」
3月15日(金)16:30~18:30 WOWOWライブ
明治座 五月花形歌舞伎 情報
「怪談 牡丹燈籠」
3月15日(金)18:00~20:45 WOWOWライブ
新日本風土記 情報
大阪 法善寺町界隈
3月15日(金)21:00~22:00 NHKBSプレミアム
3月20日(水)20:00~21:00 NHKBSプレミアム
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第70話 歌舞伎「黒塚」
芸能百花撩乱 徹底解剖!京鹿子娘道成寺(2)  
3月15日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
3月22日(金)12:00~13:00 ※再放送
映画『蟹工船』 情報
監督:SABU 原作:小林多喜二 
出演:松田龍平 高良健吾 新井浩文 西島秀俊 柄本時生
3月16日(土)9:00~11:00 チャンネルNECO
3月27日(水)15:30~17:20 ※再放送
坂東玉三郎の宇宙 PART1 情報
「京鹿子娘道成寺」「楊貴妃」
3月16日(土)16:00~17:45 WOWOWライブ
4月2日(火)21:00~22:45 ※再放送
坂東玉三郎の宇宙 PART2 情報
金丸座「雪」「鐘ヶ岬」「いぶき」
3月16日(土)17:45~19:45 WOWOWライブ
4月2日(火)22:45~24:45 ※再放送
おとな旅あるき旅 情報
奈良・薬師寺~至宝と上質な料理を楽しむ
3月16日(土)18:30~19:00 テレビ大阪
天海祐希 スペイン 情熱の女たち【前編】 情報
3月16日(土)21:00~22:30 NHK BSプレミアム
「真田太平記」#33 情報
#33事件勃発 ※「真田十勇士」予習
3月17日(日)9:00~10:00 チャンネル銀河 
テレサ・テン生誕60周年記念公演「恋人たちの神話」 情報
3月17日(日)16:00~18:15 衛星劇場
みんな子どもだった 情報
倉本聰×小山薫堂 スペシャル
3月17日(日)19:00~20:54 BS-TBS
映画「ピナ・バウシュ 夢の教室」 情報
3月17日(日)19:25~21:00 WOWOWシネマ
4月3日(水)21:00~22:30 WOWOWライブ※再放送
4月19日(金)9:15~11:00 WOWOWシネマ ※再放送
映画「Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」 情報
3月17日(日)21:00~23:00 WOWOWシネマ
3月28日(木)15:00~17:00 WOWOWシネマ ※再放送
4月3日(水)22:30~24:15 WOWOWライブ ※再放送
4月19日(金)11:00~13:00 WOWOWシネマ ※再放送
連続ドラマW「レディ・ジョーカー」第三話 情報
上川隆也出演
3月17日(日)22:00~23:00 WOWOWプライム
3月21日(木)22:00~23:00 ※再放送
3月24日(日)11:50~12:4 ※再放送
源平布引滝~義賢最期(2011年) 情報
愛之助 笑三郎 新悟 薪車 錦吾 春猿 獅童
3月18日(月)16:15~ 衛星劇場
いきものがかり ドキュメント「前編」  情報
8か月密着した初のドキュメンタリー 語り・西島秀俊
3月18日(月)23:15~24:15 NHKBSプレミアム
読売テレビ開局55年記念番組“あのときの鼓動”「第1夜」  情報
ニュースが伝えた「あのときの鼓動」ナビゲーター:片岡愛之助
3月18日(月)23:58~24:53 読売テレビ
敵討襤褸錦~大晏寺堤の場(1980年) 情報
二世鴈治郎 延若 勘九郎(勘三郎) 東蔵 羽左衛門
3月19日(火)16:00~ 衛星劇場
時雨西行(1997年) 情報
梅玉 玉三郎
3月19日(火)17:30~ 衛星劇場
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
幕末の京に生きた新撰組
3月19日(火)22:00~22:55 BS朝日
3月26日(火)22:00~22:55 ※再放送
いきものがかり ドキュメント「後編」  情報
8か月密着した初のドキュメンタリー 語り・西島秀俊
3月19日(火)23:15~24:15 NHKBSプレミアム
読売テレビ開局55年記念番組“あのときの鼓動”「第2夜」  情報
ニュースが伝えた「あのときの鼓動」ナビゲーター:片岡愛之助
3月19日(火)24:28~25:23 読売テレビ
映画「小川の辺」 情報
3月20日(水)20:00~21:45 WOWOWシネマ
4月29日(月)9:15~11:00 ※再放送
読売テレビ開局55年記念番組“あのときの鼓動”「第3夜」  情報
ニュースが伝えた「あのときの鼓動」ナビゲーター:片岡愛之助
3月20日(水)23:58~24:53 読売テレビ
「トロイラスとクレシダ」蜷川幸雄×山本裕典 情報
3月21日(木)15:00~18:00 WOWOWライブ
「じゃじゃ馬馴らし」蜷川幸雄×市川亀治郎 情報
3月21日(木)18:00~20:45 WOWOWライブ
鉄道・絶景の旅 情報
琵琶湖一周の旅」春の足音…冬の残り香…三路線乗り継ぎ1泊2日
3月21日(木)21:00~21:54 BS朝日
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第71話 歌舞伎「毛谷村」
芸能百花撩乱 日本舞踊で描く四季 舞踊「蜻蛉洲祭暦」 
3月22日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
3月29日(金)12:00~13:00 ※再放送
蜷川幸雄×イスラエル「トロイアの女たち」 情報
~世界のニナガワが挑む最も危険なプロジェクト~
3月23日(土)14:00~17:00 WOWOWライブ
天海祐希 スペイン 情熱の女たち【後編】 情報
3月23日(土)21:00~22:30 NHK BSプレミアム
「真田太平記」#34~36 情報
#34時節到来 #35大坂入城 #36真田丸 ※「真田十勇士」予習
3月24日(日)7:00~8:00 チャンネル銀河
3月24日(日)8:00~9:00 チャンネル銀河
3月24日(日)9:00~10:00 チャンネル銀河
こまつ座「化粧」2011年 情報
3月24日(日)16:00~17:30 衛星劇場 ※再放送
三谷幸喜版「桜の園」 情報
3月24日(日)16:00~18:30 WOWOWライブ
連続ドラマW「レディ・ジョーカー」第四話 情報
上川隆也出演
3月24日(日)22:00~23:00 WOWOWプライム
3月28日(木)22:00~23:00 ※再放送
3月31日(日)12:00~13:00 ※再放送
俳優座「リア王」2011年 情報
3月29日(金)8:00~10:30 衛星劇場 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第72話 第1話から第71話までをダイジェストで紹介
芸能百花撩乱 リクエスト特選 長唄「紀文大尽」 
3月29日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
ミステリー作家・六波羅一輝の推理2 京都・陰陽師の殺人
上川隆也 出演
3月30日(土)12:00~13:55 ABC(関西ローカル) ※再放送
三谷文楽 其礼成心中 情報
3月30日(土)15:15~17:50 WOWOWライブ
生中継!三谷幸喜「ホロヴィッツとの対話」 情報
渡辺謙×段田安則×和久井映見×高泉淳子
3月30日(土)17:50~21:00(変更あり) WOWOWライブ
連続ドラマW「レディ・ジョーカー」第五話 情報
上川隆也出演
3月31日(日)22:00~23:00 WOWOWプライム
4月4日(日)22:00~23:00 ※再放送
4月7日(日)12:00~23:0 ※再放送
「真田太平記」#37~39 情報
#37冬の陣前夜 #38大坂冬の陣 #39兄弟再会 ※「真田十勇士」予習
3月31日(日)7:00~8:00 チャンネル銀河
3月31日(日)8:00~9:00 チャンネル銀河
3月31日(日)9:00~10:00 チャンネル銀河
劇団東京ヴォードヴィルショー 情報
「竜馬の妻とその夫と愛人~と、歌使いの唄~」
3月31(日)16:00~18:30 衛星劇場
ヒトカド。 情報
武村八重子、ブラザー・トム、福士誠治 ゲスト:戸田恵子 
3月31日(日)20:00~20:55 BSフジ


★上川隆也出演
【バラエティ】
WOWOW 春の無料放送『満開!ニッポンの型破り!』 #4 情報
3月2日(土)14:34~15:00 WOWOWプライム
ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」
木曜日 19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)※3月7日あり
【ドラマ】NEW 
連続ドラマW レディ・ジョーカー 全7話
WOWOWプライム 情報1 情報2
3月3日(日)22:00~23:15 第一話
3月10日(日)22:00~23:00 第二話
3月17日(日)22:00~23:00 第三話
3月24日(日)22:00~5:00 第四話
3月31日(日)22:00~5:00 最終話
※再放送あり:木曜 翌日曜
【ドラマ】再放送
連続ドラマW マークスの山WOWOWプライム 情報
3月1日(金)25:00~26:00 第一話
3月1日(金)26:00~27:00 第二話
3月1日(金)27:00~28:00 第三話
3月2日(土)4:00~5:00 第四話
3月2日(土)5:00~6:00 最終話
「大地の子」 チャンネル銀河 情報
3月4日(月)7:50~9:30(#1)
3月5日(火)8:00~9:40(#2)
3月6日(水)8:00~9:40(#3)
3月7日(水)8:00~9:40(#4)
3月8日(水)8:00~9:40(#5)
3月11日(月)7:50~9:30(#6)
3月12日(火)8:00~10:00(#7)
金田一耕助ファイル「獄門島」 チャンネル銀河 情報
3月29日(金)23:00~24:45
ミステリー作家・六波羅一輝の推理2 京都・陰陽師の殺人
3月30日(土)12:00~13:55  ABC(関西ローカル)
【映画】
荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE 情報
3月19日(火)13:00~15:20 チャンネルNECO
3月27日(水)23:00~25:00 ※再放送


【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
WOWOW 土曜ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS 音楽・シアター 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報

NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

團十郎さんの追悼番組

2013-02-06 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
NHKでいくつかの追悼番組が組まれています。
 >> 詳細はコチラ

NHK特集 大看板 市川團十郎への道 情報
2月9日(土)13:30~14:16 NHK BSプレミアム ※再放送
100年インタビュー「市川團十郎」 情報
2月10日(日)11:30~13:00 NHK BSプレミアム ※再放送
市川團十郎の至芸 歌舞伎「勧進帳」「暫」 情報
2月10日(日)15:00~17:00 NHK Eテレ
市川團十郎さんをしのんで 情報
【ゲスト】尾上菊五郎 山川静夫
2月11日(月)14:00~15:00 NHK総合


市川團十郎さんが3日に亡くなったという情報がまたたく間に
twitterのTLをかけめぐった深夜。
ただただ絶句!でありました。
勘三郎さんの痛みがまだそこここに残っているというのに。

私にとっては12月15日の顔見世で観た梶原が最後になって
しまいました。休演されたのはその3日後からです。
勘九郎さんの襲名披露の口上で、勘三郎さんの不在に沈み
がちな空気を一変させるユーモアと愛情に満ちた語り口は
やはり成田屋さんと思わずにいられませんでした。

歌舞伎ビギナーの私にことさら言えることなどないのですが、
すぐに思い出したのがNHKで見た100年インタビューという
番組のこと。(上記の通り)
再放送になってよかった~。
ここ最近は團菊祭が大阪で観られたりしましたが、4~5年前は
市川宗家の舞台を観るにもなかなか関西では機会がなく、けっ
きょくナマの舞台よりも先にTV番組のトークを通じてお人柄を
知ることになりました。
そして、このインタビューを見ていっぺんに好きになってしまい
ました。十二代目市川團十郎という人が。
その視野の広さ、スケールの大きさ、おおらかさ。
その後、ナマの舞台を観るようになって、ああ~、皆さんが言わ
れているのはこういうことだったのか、とわかってきて。
関容子さんの「海老蔵そして團十郎」も読みました。
成田屋さんの演目について調べたりもするようになりました。
江戸歌舞伎に関心を持つようになりました。

いくつかの舞台を観劇したなかで、2009年御園座の「仮名手本
忠臣蔵」の大星由良之助。
ほわ~んとしたたたずまいにほのかな色気と気品が香るあのお姿
が今になってなぜか脳裏に浮かんでくるのです。
古い歌舞伎座の住人たちがどうしてもこの方をそばに置いてお
きたかったのでしょうか。
・・・ご冥福を心よりお祈りいたします。


歌舞伎俳優名鑑ではもう過去形になっていた!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の番組メモ

2013-02-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!


BS歴史館 情報
足利義満 空前の混乱に立ち向かった権力者
2月1日(金)8:00~9:00 NHK BSプレミアム ※再放送
●映画「レディ・ジョーカー」 情報
2月1日(金)10:45~13:00 WOWOWシネマ
江戸育お祭佐七(2008年) 情報
菊五郎 時蔵 崎権十郎 錦之助 亀蔵 市蔵 右之助 家橘 
團蔵 萬次郎 田之助 仁左衛門
2月1日(金)16:00~ 衛星劇場
2月25日(月)16:30~ ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第65話 歌舞伎「伊賀越道中双六~沼津~」
片岡仁左衛門、片岡我當、片岡秀太郎 ほか)
芸能百花撩乱 石橋の世界 能と地唄で見る獅子の芸能 
2月1日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
2月8日(金)12:00~13:00 ※再放送
映画「浪人街」1957年 情報
2月2日(土)9:00~11:00 衛星劇場
2月20日(水)7:30~9:30 ※再放送
土曜スタジオパーク 情報
ゲスト:國村隼「メイドインジャパン」
2月2日(土)14:00~15:00 NHK総合
輝く女「堀北真希」(前編) 情報
2月2日(土)14:30~15:15 NHK BSプレミアム ※再放送
映画「軽蔑」 情報
2月2日(土)15:00~17:30 衛星劇場
2/15 18:00、2/19 11:00、2/24 20:30 ※再放送
プレミアムシアター 情報
初春歌舞伎公演 「夢市男達競」
「大感謝祭!亀治郎の会さよなら公演」2012年8月
2月3日(日)25:00~28:58 NHK BSプレミアム
徹子の部屋 情報
浜木綿子
2月4日(月) 13:20~13:55 テレビ朝日(ABC)
BS歴史館 情報
今いてほしい!?日本を変えたリーダーたち(1)西郷隆盛
2月4日(月)17:00~18:00 NHK BSプレミアム ※再放送
ドラマWスペシャル 情報
倉本聰「學」
2月4日(月)20:00~22:00 WOWOWプライム
サヨナラの恋 情報
2月5日(火)13:00~15:50 チャンネルNECO
2月21日(木)2:50~5:10 ※再放送
上川隆也 出演
勧進帳 (弁慶=團十郎)(2012年) 情報
團十郎 幸四郎 友右衛門 家橘 右之助 市蔵 藤十郎
2月5日(火)16:00~ 衛星劇場
2月27日(水)16:00~ ※再放送
廓文章~吉田屋(1983年) 情報
十七世中村勘三郎 實川延若 片岡我童 尾上梅幸
2月5日(火)17:15~ 衛星劇場
2月21日(木)17:00~ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
いにしえの隠れ里 冬の大原
2月5日(火)22:00~22:55 BS朝日
2月12日(火)22:00~22:55 ※再放送
勧進帳 (弁慶=幸四郎)(2012年) 情報
幸四郎 團十郎 友右衛門 翫雀 高麗蔵 錦吾 金太郎 藤十郎
2月6日(水)16:00~ 衛星劇場
2月28日(木)16:00~ ※再放送
輝く女「剛力彩芽」(前編) 情報
2月6日(水)22:00~22:45 NHK BSプレミアム
義経千本桜~渡海屋・大物浦(2008年) 情報
獅童 七之助 愛之助 亀鶴 男女蔵 亀治郎(現・猿之助)
2月7日(金)16:00~ 衛星劇場
2月26日(火)16:00~ ※再放送
BS歴史館 情報
不屈の英雄アテルイ!~驚きの古代東北~
2月8日(金)8:00~9:00 NHK BSプレミアム ※再放送
曽根崎心中(2009年) 情報
藤十郎 翫雀 竹三郎 錦吾 亀鶴 橋之助 我當
2月8日(金)16:15~ 衛星劇場
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂
芸能百花撩乱 日本舞踊を身近に~西川流 
2月8日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
2月15日(金)12:00~13:00 ※再放送
100年インタビュー「市川團十郎」 情報
2月10日(日)11:30~13:00 NHK BSプレミアム
市川團十郎の至芸 歌舞伎「勧進帳」「暫」 情報
2月10日(日)15:00~17:00 NHK Eテレ
劇団東京ヴォードヴィルショー(2012年) 情報
「竜馬の妻とその夫と愛人~と、歌使いの唄~」
2月10日(日)16:00~18:30 衛星劇場
2月22日(金)7:30~10:00 ※再放送
荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE 情報
2月9日(土)21:00~23:10 チャンネルNECO
2月16日(土)13:00~15:10 ※再放送
2月21日(木)12:50~15:20 ※再放送
上川隆也 出演
映画「怪物くん」 情報
2月10日(日)21:00~23:10 日本映画専門チャンネル
2月17日(日)13:30~15:10
2月20日(水)21:00~23:10
上川隆也 出演
市川團十郎さんをしのんで 情報
【ゲスト】尾上菊五郎 山川静夫
2月11日(月)14:00~15:00 NHK総合
みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー12 情報
「みうらさん、今度は見仏記SPかよ!」
2月11日(月)26:00~28:15 WOWOWライブ ※再放送
勢獅子(2001年) 情報
勘九郎(勘三郎) 三津五郎 橋之助 染五郎 勘太郎(現・勘九郎)  
七之助 孝太郎 福助 
2月13日(水)17:30~ 衛星劇場
輝く女「剛力彩芽」(後編) 情報
2月13日(水)22:00~22:45 NHK BSプレミアム
ふくすけ 作・演出 松尾スズキ 情報
2月13日(水)23:00~25:45 WOWOWライブ
菅原伝授手習鑑~加茂堤(2010年) 情報
梅玉 友右衛門 孝太郎 秀調 時蔵
2月14日(木)16:00~ 衛星劇場
菅菅原伝授手習鑑~賀の祝(1982年) 情報
梅幸 芝翫 猿之助(現・猿翁) 扇雀(現・藤十郎) 初世尾上辰之助 
宗十郎 十三世片岡仁左衛門
2月14日(木)16:30~ 衛星劇場
BS歴史館 情報
壬申の乱 ~日本を築いた古代史最大の戦い~
2月14日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム
2月22日(金)8:00~9:00 ※再放送
NODA・MAP「エッグ」 情報
2月14日(木)22:00~24:30 WOWOWライブ
菅原伝授手習鑑~寺子屋(1999年) 情報
吉右衛門 富十郎 東蔵 芦燕 松江(現・魁春) 雀右衛門 
2月15日(金)16:00~ 衛星劇場
怪傑えみちゃんねる 情報
笹野高史 片岡愛之助 出演
2月15日(金)19:00~20:00 関西テレビ
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第67話 歌舞伎「鰯売恋曳網」
芸能百花撩乱 猿之助登場!舞踊(義太夫)「栴檀女道行」  
2月15日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
2月22日(金)12:00~13:00 ※再放送
こまつ座&世田谷パブリックシアター「藪原検校」 情報
2月15日(金)7:30~10:45 衛星劇場 ※再放送
サワコの朝 情報
中村勘九郎
2月16日(土)7:30~8:00 TBS系(MBS)
映画「セイジ‐陸の魚‐」 情報
2月16日(土)23:00~25:00 WOWOWシネマ
2月19日(火)16:00~18:00 WOWOWプライム
ドラマW「蛇のひと」 情報
西島秀俊 出演
2月17日(日)13:00~15:00 WOWOWプライム
新テレビ見仏記【比叡山・大津編】 情報
2月17日(日)25:20~ 関西テレビ
映画「CUT」 情報
西島秀俊 出演
2月18日(月)15:50~18:00 WOWOWプライム
水野真紀の魔法のレストラン 情報
片岡愛之助 出演
2月18日(月)19:00~20:00 MBS
古寺名刹こころの百景 情報
第十五話 曼殊院(京都)
2月19日(火)18:00~18:55 BSフジ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
古都を見守る霊峰 比叡山延暦寺
2月19日(火)22:00~22:55 BS朝日 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第68話 歌舞伎「天守物語」
芸能百花撩乱 尾上菊之助の旬の芸 舞踊「羽根の禿」「うかれ坊主」  
2月22日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
3月1日(金)12:00~13:00 ※再放送
NHKアーカイブス「シリーズ人形劇(2)新八犬伝」 情報
総集編や最終回など
2月22日(金)25:30~26:40 NHK Eテレ(ローカル)
父・勘三郎の遺志を継ぐ「赤坂大歌舞伎」
~勘九郎・七之助の新たなる挑戦!~
2月23日(土)16:00~16:54 BS-TBS
映画「ヒューゴの不思議な発明」 情報
2月23日(土)21:00~23:15 WOWOWシネマ
メリエスの素晴らしき映画魔術 情報
2月23日(土)23:15~24:30 WOWOWシネマ
映画「月世界旅行」 情報
2月23日(土)24:30~25:00 WOWOWシネマ
2月25日(月)23:00~23:30 ※再放送
ネプリーグ
阿部サダヲ率いる舞台「八犬伝」チーム 出演
2月24日(日)12:00~13:00 関西テレビ(関西のみ)
劇団500歳の会「いつか見た男達~ジェネシス~」 情報
2月24日(日)16:00~18:30 衛星劇場 ※再放送
映画「アーティスト」 情報
2月24日(日)21:00~23:00 WOWOWシネマ
3月9日(土)19:00~20:50 WOWOWプライム ※再放送
新テレビ見仏記【高野山編】 情報
2月24日(日)25:20~ 関西テレビ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
冬のぬくもり 京の食
2月26日(火)22:00~22:55 BS朝日 ※再放送
BS歴史館 情報
鬼か改革者か ~井伊直弼・桜田門外の変~
2月28日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム


★上川隆也出演
【バラエティ】
ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」
木曜日 19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
【ドラマ】再放送
荒川アンダーザブリッジチャンネルNECO 情報
2月2日(土)24:00~24:30(#1)~2月24日(土)25:00~25:30(#10)
※全10話 ※再放送あり
サヨナラの恋 情報
2月5日(火)13:00~15:50 チャンネルNECO
2月21日(木)2:50~5:10 ※再放送
ママの遺伝子TBSチャンネル 情報
2月14日(木)6:00~7:00(#1)~2月27日(水)6:00~7:00(#10)
毎月~金 6:00~7:00
※全10話
【映画】
荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE 情報
2月9日(土)21:00~23:10 チャンネルNECO
2月16日(土)13:00~15:10 ※再放送
2月21日(木)12:50~15:20 ※再放送
映画「怪物くん」 情報
2月10日(日)21:00~23:10 日本映画専門チャンネル
2月17日(日)13:30~15:10 ※再放送
2月20日(水)21:00~23:10 ※再放送


【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
WOWOW 土曜ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS 音楽・シアター 情報

【映画 リンク集】
アカデミー賞特集2013【10作品一挙放送!前年度受賞作編】情報
WOWOW 映画 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「レ・ミゼラブル」は満席だった。

2013-01-26 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
映画    レ・ミゼラブル
日時    2013年1月26日 
映画館   OSシネマズ ミント神戸

ようやく映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。
いやー、こんな満員の映画館もひさしぶり!
次の上映会も残席わずかになってました。
(こんなメジャーな映画がひさしぶりってこと?)

ミュージカルを全く知らない(苦手な)私でさえ最初から
最後までのめり込んで堪能しました。
舞台を観たことがない私ですら舞台版を観てもイイかも!
と思いました。
映像のスペクタクル感も音楽の素晴しさも全く犠牲にする
ことなく、両方のよさを味わうことができる映画。
感情移入が途切れることなくキャストの芝居に身をゆだね、
音楽を体感することができた映画。

ヒュー・ジャックマン、本当にうまいね。ラッセル・クロウ
とは明らかに歌い方が違うんだけど、そんなところも含めて
出演者全員の魅力が引き出せている作品だと思いました。

映像ではジャベール警部にまつわるシーンが冒頭と最後で
ダブって見えるところとか、若者たちが砦で歌う「レッド」
の意味(希望・未来)と画面に映るレッド(血)の対比とか、
パリの古い町並みを俯瞰で見せるところとか。バリケードの
家具が降ってくるところとか。ジャベールが子供の胸にあれ
を置いていくところとか・・・。
(ジャベール警部といえば私の中ではアンソニー・パーキンス
しかいなかったんだけどな。ラッセル・クロウも仲間入り。)
「眺めのいい部屋」からすると凄い女優さんになったものだ
ヘレナ・ボナム=カーターとか。

歌では複数のキャストが重なって違う歌詞をうたうところ
(音楽の専門用語とかありそうだ~)とか、雨の中でうたう
エポリーニとか、バルジャンがマリウスのことを歌う
「bring him home」と自分のことを歌う「bring me home」の
<home>の意味が違っているところとか(涙)。バルジャンの
コゼットへの愛が伝わってくる歌い方とか。
ラスト近くでファンティーヌがやってきて歌い始めると、
もう涙がブワーーーッ。

とにかく映画としてすごくよかった。
うん、それが一番いいたかったことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲキ×シネ「髑髏状の七人」

2013-01-12 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
映画    髑髏状の七人
日時    2013年1月12日 
      12:55~
映画館   MOVIX尼崎
 


(今日のツイートを元に)

通称ワカドクロの舞台観劇時が後方席だったので、今日は細かい
表情まで観られてワタシ的にはようやく完結した感じ。
ゲキシネ編集の完成度の高さは言うまでもなく。
ゲキ×シネ専用の超ヨコ長パンフレット1000円也を購入。
上演中の裏話や公演終了後の本音インタビューをパンフレットで
先に読んでから観たので、三者三様の殺陣に込められた思いがよ
り伝わってきて、味わい深かった。捨之介の泥にまみれた殺陣と
はそういうことなのか~と。

舞台の時は3人に目がいってしまったけれど、ゲキ×シネでは
太夫目線から見た蘭兵衛、沙霧目線から見た捨之介が面白かった。
特にアップで見る小池栄子さんの太夫がよかった。一人一人の
名前を言いながら遺髪を並べる場面、最後に蘭兵衛を見つめる目
等々に泣かされた。

そして、やっぱり殺陣。蘭兵衛の殺陣では「きゃー、カッコイイ
カッコイイ」の心の叫びはたぶん20連発ぐらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「八犬伝」アニメが始まった。

2013-01-10 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
八犬伝がらみの自分メモ。
アニメの「八犬伝-東方八犬異聞-」が1月5日(土)にMBSで
すでにスタートしていた。
と思ったらなんと「BS11」で初回から見られるじゃないのぉ~!
内容をチェックしてみると登場人物の名前は里見八犬伝とオンナジ
なんだけど、ストーリー・設定がビミョウに違ってる。
だから「東方八犬異聞」なのね。
これはこれで面白そう。

 >> 「八犬伝-東方八犬異聞-」公式サイトコチラ
    放送情報はコチラ 

<放送スケジュール>
●BS11 毎土曜日 23:00~23:30
 1月12日(土)放送開始
 >> 詳細はコチラ 

●MBS 毎土曜日 26:58~27:28
 >> 詳細はコチラ 
 1月12日(土)は第2話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年に観劇した舞台

2013-01-09 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
2012年に観劇した舞台・映画(+劇場)
観劇メモのある公演は印、(数字)、またはツイッターの文字から
リンクしています。

大晦日にも書いたけれど、去年観劇した中でマイベストは「浮標」
と「海辺のカフカ」。
一番よく通った劇場は国立文楽劇場だったように思う。
演目・作品名に漢字が多いのはそのせい?
文楽が一段と好きになった年でもある。
去年の同記事に「今年は最低限3行感想を残す。それ、肝に銘じ
ておこう。」と書いていながら逆に書かなかったほうが多い。
これは作品の問題ではなく、ひたすら自分の気合不足。体力不足。
書こうとするとPC前で気を失ってしまうから(爆睡ともいう)。
なので、今年は反省や抱負を書かない。
感想が少なくてサビシイので、せめて観劇当日のツイートをブロ
グにコピペしてリンクすることにした。
映画は後半に入って失速。『ル・コルビュジエの家』と『その夜
の侍』は見ておきたかったなー。

舞台
<1月>
初春文楽公演 A(国立文楽劇場)
「七福神宝の入舩」「菅原伝授手習鑑」「卅三間堂棟由来」
深呼吸する惑星 ライブビューイング(西宮TOHOシネマ)ツイッター
初春文楽公演 B (国立文楽劇場)
「義経千本桜」「壷坂霊験記」
ロッキー・ホラーショー(BRAVA!)ツイッター

<2月>
二月花形歌舞伎 昼の部(松竹座)※2回 
「慶安の狼」「大當り伏見の富くじ」
二月花形歌舞伎 夜の部(松竹座)※3回 
「義経千本桜」「すし屋」「研辰の討たれ」
十一ぴきのネコ(シアター・ドラマシティ)※2回 

<3月>
秀山祭三月大歌舞伎 昼の部(南座)※2回 
「元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿」「猩々」
「一谷嫩軍記 熊谷陣屋」
秀山祭三月大歌舞伎 夜の部(南座)
「平家女護島 俊寛」「口上」
「新歌舞伎十八番の内 船弁慶」
投影と踏襲(ジーベックホール)※通し (1) (2)

<4月>
文楽4月公演 第1部(国立文楽劇場)
「加賀見山旧錦絵」
文楽4月公演 第2部(国立文楽劇場)
「祇園祭礼信仰記」「桂川連理柵」
TEXAS(シアター・ドラマシティ)
歌舞伎鑑賞教室「連獅子」(南座)
シレンとラギ(梅田芸術劇場)ツイッター

<5月>
陽だまりの樹(新歌舞伎座)※3回 (1)(2)(3) 
陽だまりの樹(中日劇場)※1回 (4)(5)
シンベリン(シアター・ドラマシティ)ツイッター
團菊祭五月大歌舞伎 昼の部(松竹座)
「菅原伝授手習鑑」「身替座禅」「封印切」
百年の秘密(シアターBRAVA!)ツイッター

<6月>
THE BEE(OBP円形ホール)
坂東玉三郎特別公演(南座)
「壇浦兜軍記 阿古屋」「傾城」
文楽鑑賞教室(国立文楽劇場)
「伊達娘恋緋鹿子」「菅原伝授手習鑑」
海辺のカフカ(シアターBRAVA!) 
飛び加藤(シアターBRAVA!)

<7月>
文楽素浄瑠璃の会(国立文楽劇場)ツイッター
「源平布引滝 九郎助住家の段」豊竹咲大夫/鶴澤燕三
「義士銘々伝 弥作鎌腹の段」竹本住大夫/野澤錦糸
「入間詞長者気質 持余屋の段」豊竹英大夫/鶴澤清介
灰色のカナリア(森ノ宮ピロティホール)ツイッター
七月大歌舞伎 昼の部(松竹座)
「江戸絵両国八景 荒川の佐吉」※幕見
七月大歌舞伎 夜の部(松竹座)
「江義経千本桜 渡海屋/大物浦」「口上」
「道行初音旅 吉野山」「天衣紛上野初花 河内山」
夏休み文楽特別公演 第1部(国立文楽劇場)
「鈴の音」「解説」「西遊記」

<8月>
夏休み文楽特別公演 第2部(国立文楽劇場)ツイッター
「摂州合邦辻」「伊勢音頭恋寝刃」「契情倭荘子 蝶の道行」
夏休み文楽特別公演 第3部 (国立文楽劇場)ツイッター
「曽根崎心中」
第22回上方歌舞伎会(国立文楽劇場)
「恋飛脚大和往来」「封印切 新口村の場」
「加賀の千代」「うかれ角兵衛」「浮無瀬の猩々」
坂東薪車の会(国立文楽劇場)ツイッター
「仮名手本忠臣蔵 五段目 六段目」「長唄 連獅子」
いつか見た男達~ジェネシス(サンケイホールブリーゼ)ツイッター

<9月>
六代目中村勘九郎襲名披露 九月大歌舞伎 昼の部(松竹座)ツイッター
「妹背山婦女庭訓」「俄獅子」「団子売(口上)」
「瞼の母」※「瞼の母」のみ2回
六代目中村勘九郎襲名披露 九月大歌舞伎 夜の部(松竹座)
「女暫」「襲名披露口上」「雨乞狐」「雁のたより」
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ (Zepp Namba)
サイケデリック・ペイント(森ノ宮ピロティホール)ツイッター

<10月>
劇団EXILE 影武者独眼竜(オリックス劇場))
浮標(シアター・ドラマシティ)
ボクの四谷怪談(森ノ宮ピロティホール)ツイッター
酒屋万来文楽(白鷹禄水苑)ツイッター

<11月>
永楽館歌舞伎(出石永楽館) ツイッター
「実録忠臣蔵」「口上」「鯉つかみ」
11月文楽公演(国立文楽劇場)
「通し狂言 仮名手本忠臣蔵」
 昼:大序・二段目・三段目四段目・五段目・六段目
 夜:七段目・八段目 九段目・大詰 ※七段目のみ2回
こんばんは、父さん(森ノ宮ピロティホール)ツイッター
こどもの一生(シアター・ドラマシティ)ツイッター

<12月>
吉例顔見世興行 夜の部(南座) ツイッター
「仮名手本忠臣蔵 五段目六段目」「口上」
「船弁慶」「関取千両幟」
吉例顔見世興行 昼の部(南座)ツイッター
「佐々木高綱」「梶原平三誉石切」「寿曽我対面」「廓文章」
日の浦姫物語(シアターBRAVA!)ツイッター
ミス・サイゴン(梅田芸術劇場)ツイッター



映画
<2月>
「夢二」
<3月>
「ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」ツイッター
「ヒューゴの不思議な発明」 ツイッター
<7月>
「屋根裏部屋のマリアたち」
 ※かなり好きな作品なのにツイートし忘れ。スペイン人家政婦
 は監督の幼少時に家で働いていた人がモデルで、楽しかった思
 い出を作品として残しておきたかった、という作品解説に共感。

<8月>
「少年と自転車」
「ピナ・バウシュ 夢の教室」
 一般人が参加してひとつの公演を作り上げていくメイキング
 ムービー。「踊り続けるいのち」と同時期に見られてよかった。
<9月>
「山下達郎シアターライブ」ツイッター
「コロンビアーナ」ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の番組メモ

2013-01-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!


古寺名刹こころの百景 新春名作スペシャル 情報
これまで放送した番組の中で特に反響の大きかったお寺
●第一話「比叡山延暦寺(滋賀)」
●第十二話「高野山金剛峯寺(和歌山)」
●第十四話「青岸渡寺(和歌山)」
1月1日(火)9:00~11:55 BSフジ
響宴!新春の伝統芸能 情報
坂東三津五郎がおくる、にっぽんの伝統芸能
1月1日(火)10:00~12:00 NHK Eテレ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
銀閣寺で花開いた日本の美
1月1日(火)10:00~10:55 BS朝日 ※再放送
コウノトリ舞う、空へ。 情報
1月1日(火)10:30~11:00 サンテレビ
1月4日(火)17:15~17:45 ※再放送
アンコールスペシャル 美しい日本に出会う旅 情報
熊野古道・世界遺産の旅~伊勢志摩 紀伊半島をめぐる
1月1日(火)11:00~11:54 BS-TBS ※再放送
ディスカバリーチャンネル・セレクション2時間スペシャル 情報
マスクを脱いだツタンカーメン 王の家族
1月1日(火)12:00~13:55 BSフジ
三谷文楽 其礼成心中 情報
1月1日(火)15:00~17:30 WOWOWライブ
春興鏡獅子(2012年) 情報
勘九郎 玉太郎 宜生 亀蔵 家橘
1月1日(火)16:00~17:15 衛星劇場 
1月23日(水)17:00~18:15 ※再放送
1月28日(月)16:15~17:30 ※再放送
横尾主義。~独自の芸術世界 反反復復反復~ 情報
1月1日(火)16:00~16:30 サンテレビ
1月6日(日)10:00~10:30 ※再放送
君が代松竹梅(2001年) 情報
信二郎(現・錦之助) 進之介 愛之助
1月1日(火)17:45~18:00 衛星劇場
1月3日(木)16:00~16:15 ※再放送
1月10日(木)17:45~18:00 ※再放送
1月25日(金)17:45~18:00 ※再放送
日本の祈り 歌舞音曲で綴る日本の心の原風景 情報
声明と現代音楽、日本舞踊と創作邦楽(2012年京都南座)
1月1日(火)18:00~20:00 BS11
「綾瀬はるか~不思議な魅力のヒミツ~」 情報
1月1日(火)22:20~23:08 NHK総合
新日本風土記「奈良」 情報
1月2日(水)6:00~7:00 NHK BSプレミアム
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
京の人々が憧れた 日本三景・天橋立
1月2日(水)10:00~10:55 BS朝日 ※再放送
アンコールスペシャル 美しい日本に出会う旅 情報
世界遺産・日光へ 清らかな滝と秘湯の楽園
1月2日(水)11:00~11:54 BS-TBS ※再放送
義経千本桜~吉野山(2009年) 情報
菊五郎 菊之助 松緑
1月2日(水)16:00~17:00 衛星劇場
1月25日(金)16:45~17:45 ※再放送
1月31日(木)17:15~18:15 ※再放送
寿曽我対面(2011年) 情報 
吉右衛門 三津五郎 芝雀 松江 種太郎(現・歌昇) 巳之助  
吉之助 由次郎 歌昇(現・又五郎) 歌六 梅玉
1月2日(水)17:00~18:00 衛星劇場 
ユーミン×帝劇 情報
8月31日~夏休み最後の日~純愛物語 meets YUMING
1月2日(水)17:00~20:00 WOWOWライブ
こいつぁ春から~初芝居生中継~ 情報
・大阪松竹座、新橋演舞場から生中継
・市川猿之助生出演
・初芝居の演目をダイジェストで紹介
・歌舞伎座工事現場から生中継!
1月2日(水)19:00~21:30 NHK Eテレ
初春ドラマチック! ヒロインが語る 2013年のNHKドラマ 情報
綾瀬はるか・上戸彩・戸田恵梨香・夏菜
1月2日(水)18:05~18:50 NHK総合
1月4日(金)9:05~9:51 ※再放送
こまつ座&世田谷パブリックシアター「藪原検校」 情報
1月2日(水)20:00~23:15 衛星劇場
1月27日(日)16:30~19:45 ※再放送
ようこそ宇宙の特等席へ!地球周遊ナイトクルーズ 情報
ナビゲーター:上川隆也 宇宙飛行士 古川聡 ほか
1月2日(水)21:00~23:00 NHK BSプレミアム
1月5日(土)14:00~16:00 ※再放送
GTO正月スペシャル! 情報
1月2日(水)21:30~23:30
映画「落語物語」(2010年) 情報
1月2日(水)23:30~25:30 衛星劇場
1/12 19:00、1/15 11:30、1/21 21:00、1/27 21:00
映画「リアリズムの宿」(2003年) 情報
長塚圭史 山本浩司 尾野真千子
1月2日(水)25:30~27:00 衛星劇場
1/12 14:30、1/21 11:00、1/25 18:00
芸の真髄「江戸ゆかりの家の芸 坂東三津五郎」 情報
~東京・国立劇場で収録~
1月3日(木) 5:00~7:00 NHK BSプレミアム
新春浅草歌舞伎「三人吉三巴白浪」2011年 情報
1月3日(木)7:00~9:30 WOWOWライブ ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
歴史を彩る京の和菓子
1月3日(木)10:00~10:55 BS朝日 ※再放送
アンコールスペシャル 美しい日本に出会う旅 情報
紅葉の京都へ~嵯峨・嵐山やすらぎの旅
1月3日(木)11:00~11:54 BS-TBS ※再放送
劇場中継「ふるあめりかに袖はぬらさじ」2012年 情報
1月3日(木)14:00~16:55 NHK Eテレ
映画ストロベリーナイト公開記念 情報
姫川班最後の事件雨の50日間に密着
1月3日(木)16:00~16:25 BSフジ
1月5日(土)23:30~23:55 ※再放送
独楽(2011年) 情報 
亀治郎(現・猿之助)
1月3日(木)17:30~18:00 衛星劇場 
1月31日(木)16:00~16:30 ※再放送 
福山雅治 最後の楽園を行く 情報
1月3日(木)19:30~20:43 NHK総合
萬斎の本音でござる! 前篇 情報
出演:野村萬斎 インタビュアー:葛西聖司
1月3日(木)20:00~20:15 衛星劇場
1/8 1/10 1/13 1/16 1/18 1/20 1/21 1/23
萬斎の本音でござる! 後篇 情報
出演:野村萬斎 インタビュアー:葛西聖司
1月3日(木)20:15~20:30 衛星劇場
1/8 1/10 1/14 1/16 1/9 1/22 1/24 1/27
ラッキーセブン スペシャル 情報
1月3日(木)21:00~23:30 フジテレビ系(関西テレビ)
八重の桜ツアー ただいま、東北 情報
1月3日(木)22:00~23:00 NHK総合
新春浅草歌舞伎「猿之助四十八撰の内 黒手組曲輪達引」2011年 情報
1月4日(金)7:00~9:20 WOWOWライブ ※再放送
みうらじゅんと清水ミチコ 二人のビッグショー 情報
1月4日(金)13:00~15:15 WOWOWライブ ※再放送
松竹梅湯島掛額~吉祥院お土砂・櫓のお七(2009年) 情報
吉右衛門 福助 錦之助 玉太郎 歌江 大谷桂三 澤村由次郎
歌昇(現・又五郎) 歌六 東蔵
1月4日(金)16:00~17:30 衛星劇場 
1月21日(月)16:30~18:00 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第62話 舞踊「操り三番叟」
芸能百花撩乱 三人の翁登場 舞踊「寿式三番叟」 
1月4日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
12月11日(金)12:00~13:00 ※再放送
土曜スタジオパーク 情報
ゲスト:松重豊「八重の桜」
1月5日(土)14:00~15:00 NHK総合
HIT SONG MAKERS~栄光のJ-POP伝説~ 情報
すぎやまこういち ~グループサウンズ特集~
1月5日(土)18:00~18:55 BSフジ
瑛太が挑む世界最長の大河ナイル 第一集 情報
1月5日(土)21:00~ BSジャパン ※8月の再放送
NHKスペシャル 情報
「父と子 市川猿翁・香川照之」)
1月6日(日)21:30~22:28 NHK総合
1月12日(土)16:00~17:00 ※再放送
プレミアムシアター 情報
劇団四季のミュージカル「桃次郎の冒険」「赤毛のアン」
1月6日(日)24:15~29:55 NHK BSプレミアム
劇団☆新感線 ゲキ×シネ 髑髏城の七人 アカドクロ情報
第1幕
1月6日(日)25:45~ テレビ新広島(ローカル)
元禄忠臣蔵~御浜御殿綱豊卿(2009年) 情報 
仁左衛門 芝雀 染五郎 宗之助 萬次郎 秀太郎 富十郎
1月7日(月)16:15~18:00 衛星劇場 
1月22日(火)16:30~18:15 ※再放送 
梅雨小袖昔八丈~髪結新三(前編)(2011年) 情報
菊五郎 時蔵 菊之助 梅枝 亀蔵 河原崎権十郎 秀調 
萬次郎 三津五郎 左團次
1月8日(火)16:00~17:00 衛星劇場
1月23日(水)16:00~17:00 ※再放送
艶容女舞衣~酒屋(2010年) 情報
福助 孝太郎 吉弥 竹三郎 我當
1月8日(金)17:00~18:15 衛星劇場 
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
新年に詣でる 伏見稲荷の謎
1月8日(火)22:00~22:55 BS朝日
1月15日(火)22:00~22:55 ※再放送
梅雨小袖昔八丈~髪結新三(後編)(2011年) 情報
菊五郎 時蔵 菊之助 梅枝 亀蔵 河原崎権十郎 秀調 
萬次郎 三津五郎 左團次
1月9日(火)16:00~17:30 衛星劇場
1月24日(水)16:00~17:30 ※再放送
美しい日本に出会う旅 情報
神戸・有馬温泉 憧れの休日 姫路城から播磨路をゆく
1月9日(水)20:00~20:54 BS-TBS
裸にしたい男 「長谷川博己」(前編) 情報
1月9日(水)22:00~22:45 NHK BSプレミアム
歴史秘話ヒストリア/font> 情報
"ハンサムウーマン"がゆく 新島八重不屈の会津魂
1月9日(水)22:00~22:45 NHK総合
怪談乳房榎(2011年) 情報
勘太郎(現・勘九郎) 七之助 市蔵 獅童
1月10日(木)16:00~17:45 衛星劇場
二〇〇二年「万作を観る会」より『髭櫓 カケリ入』 情報
野村萬斎 石田幸雄 野村小三郎
1月11日(金)7:30~8:15 衛星劇場
1月27日(日)15:30~16:15 ※再放送
あさイチ 情報
特選!エンタ「新春浅草歌舞伎」
初日の舞台の様子と市川海老蔵さんのインタビュー。
1月11日(金)8:15~9:54 NHK総合
心中天網島~河庄(2005年) 情報
鴈治郎(現・坂田藤十郎) 我當 壱太郎 竹三郎 東蔵 
田之助 翫雀
1月11日(金)16:15~18:00 衛星劇場 
BS時代劇「火怨・北の英雄 アテルイ伝」(1) 情報
※全4回
1月11日(金)20:00~20:45 NHK BSプレミアム
1月13日(日)18:45~19:30 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第63話「廓文章」
芸能百花撩乱 道行の美学  舞踊「道行初音旅」 
1月11日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
12月18日(金)12:00~13:00 ※再放送
サワコの朝 情報
ゲスト:佐々木蔵之介
1月12日(土)7:30~8:00 TBS(MBS)
ぐるっと関西 おひるまえ 情報
ひるコレトーク・歌舞伎俳優 片岡愛之助
(歌舞伎俳優人生のエピソードから、歌舞伎を軸としながらも
多方面にわたる活動やプライベート・秘密のリラックス法など)
1月12日(土)11:20~12:00 NHK総合(関西ローカル)
土曜スタジオパーク 情報
ゲスト:内田有紀「火怨・北の英雄 アテルイ伝」
1月12日(土)14:00~15:00 NHK総合
瑛太が挑む世界最長の大河ナイル 第二集 情報
1月12日(土)21:00~ BSジャパン 
劇団☆新感線 ゲキ×シネ 髑髏城の七人 アカドクロ 情報1 情報2
第1幕
1月12日(土)26:35~ 関西テレビ(ローカル)
劇場への扉 ~素晴らしき演劇の世界~ 情報
テレサ・テン生誕60周年記念公演「恋人たちの神話」
1月13日(日)16:00~18:15 衛星劇場
1月25日(金)8:00~10:15 ※再放送 
美の巨人たち 情報
国宝『室生寺五重塔』
1月13日(日)19:30~20:00 BSジャパン
中村勘三郎さん追悼特別企画 情報
受け継がれゆくもの 中村屋父子 奇跡の舞台
1月13日(日)21:00~22:25 BSフジ
劇団☆新感線 ゲキ×シネ 髑髏城の七人 アカドクロ 情報1 情報2
第2幕
1月13日(日)25:40~ 関西テレビ(ローカル)
蜘蛛絲梓弦(2008年) 情報 
亀治郎(現・猿之助) 勘太郎(現・勘九郎) 獅童 亀鶴 七之助 
男女蔵 愛之助
1月14日(月)16:15~17:45 衛星劇場 
口上(平成二十四年六月大歌舞伎)(2012年) 情報 
猿翁 猿之助 中車 團子 幹部俳優出演
1月14日(月)17:45~18:15 衛星劇場 
1月31日(木)16:30~17:00 ※再放送 
古寺名刹こころの百景 情報
第二十三話 天龍寺(京都)
1月15日(火)18:00~18:55 BSフジ
菅原伝授手習鑑~筆法伝授(2010年) 情報
仁左衛門 玉三郎 錦之助 孝太郎 市蔵 彌十郎 
歌六 秀太郎 我當
1月16日(水)16:15~18:00 衛星劇場
裸にしたい男 「長谷川博己」(後編) 情報
1月16日(水)22:00~22:45 NHK BSプレミアム
歴史秘話ヒストリア/font> 情報
白虎隊 奇跡の生還劇~八重とともに戦った少年たち~
1月16日(水)22:00~22:45 NHK総合
横山秀夫サスペンス 陰の季節7「清算」 情報
上川隆也
1月17日(木)14:00~15:55 BS-TBS ※再放送
菅原伝授手習鑑~道明寺(2011年) 情報
仁左衛門 玉三郎 錦之助 孝太郎 市蔵 彌十郎 
歌六 秀太郎 我當
1月17日(木)16:00~18:00 衛星劇場 
ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」上川隆也 出演
1月17日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
BS歴史館 情報
シリーズ激論!戦国の真実(2)「華麗なる独眼竜・伊達政宗」
1月17日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム
劇場への扉 ~アンコールSP~ 情報
大助・花子ファミリー劇場「天使の街~東大阪~」
1月18日(金)8:00~9:45 衛星劇場
暗闇の丑松(1998年) 情報
菊五郎 福助 萬次郎 八十助(現・三津五郎) 彦三郎
1月18日(金)16:00~18:00 衛星劇場
1月30日(水)16:00~18:00 ※再放送
BS時代劇「火怨・北の英雄 アテルイ伝」(2) 情報
※全4回
1月18日(金)20:00~20:45 NHK BSプレミアム
1月20日(日)18:45~19:30 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第64話「楼門五三桐」
芸能百花撩乱 新春を寿ぐ 鶴亀の世界 舞踊「鶴亀」 
1月18日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
12月25日(金)12:00~13:00 ※再放送
映画「CUT」 情報
1月19日(土)23:00~25:15 WOWOWシネマ
1月29日(火)14:45~17:00 WOWOWシネマ
心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU 情報
野田秀樹
1月19日(土)23:15~23:45 日テレ(読売テレビ)
舞台「最後の忠臣蔵」(2011年) 情報
中村梅雀 櫻井淳子 原田龍二 渋谷飛鳥 田村亮 西郷輝彦 ほか
演出:宮田慶子
1月20日(日)25:00~28:00 時代劇専門チャンネル ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
人々を見守る京のお地蔵さん
1月22日(火)22:00~22:55 BS朝日
1月29日(火)22:00~22:55 ※再放送
輝く女「戸田恵梨香」(前編) 情報
1月23日(水)22:00~22:45 NHK BSプレミアム
さらば八月のうた 青春が終わる日 情報
1月24日(木)25:00~26:45 ※再放送
羽衣(2010年) 情報
玉三郎 愛之助
1月25日(金)16:00~16:45 衛星劇場
BS時代劇「火怨・北の英雄 アテルイ伝」(3) 情報
※全4回
1月25日(金)20:00~20:45 NHK BSプレミアム
1月27日(日)18:45~19:30 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 名作選「毛抜」
芸能百花撩乱 荻江節の世界 舞踊「松竹梅」 
1月25日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
2月1日(金)12:00~13:00 ※再放送
ノンフィクションW 情報
映画で国境を越える日
~映像作家・ヤン ヨンヒという生き方~
1月25日(金)22:00~23:00 WOWOWプライム
1月27日(日)11:00~12:00 WOWOWプライム
土曜スタジオパーク 情報
綾野剛コメント出演
1月26日(土) 13:50~15:00 NHK総合
こまつ座&世田谷パブリックシアター「藪原検校」 情報
1月27日(日)16:30~19:45 衛星劇場 ※再放送
シアターコレクション「日の浦姫物語」
1月29日(火)23:45~26:45 NHK BSプレミアム
よ~いドン! 情報
「思い出ごはん」ゲスト 片岡愛之助
1月30日(水) 9:55~11:20 関西テレビ
輝く女「戸田恵梨香」(後編) 情報
1月30日(水)22:00~22:45 NHK BSプレミアム
ぐるぐるナインティナイン 情報
「ゴチになります!」上川隆也 出演
1月31日(木)19:56~20:54 日テレ系(読売テレビ)
BS歴史館 情報
不屈の英雄アテルイ!~驚きの古代東北~
1月31日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム
2月8日(金)8:00~9:00 ※再放送
SONGS「2013注目!男性ボーカリスト特集」 情報
星野源・高橋優・大橋トリオ
1月31日(木)25:15~25:45 NHK総合


★上川隆也出演
【スペシャル】
ようこそ宇宙の特等席へ!地球周遊ナイトクルーズ 情報
ナビゲーター:上川隆也 宇宙飛行士 古川聡 ほか
1月2日(水)21:00~23:00 NHK BSプレミアム
1月5日(土)14:00~16:00 ※再放送
【ドラマ】総集編
平清盛総集編 情報 NHK総合
1月2日(水)17:00~18:00 第1回「武士の世」
1月3日(木)16:00~17:00 第2回「保元・平治の乱」
1月3日(木)17:00~18:00 最終回「海の都」
【ドラマ】再放送
ママの遺伝子 TBSチャンネル 情報
1月4日(金)12:00~13:00(#8)
1月7日(月)12:00~13:00(#9)
1月8日(火)12:00~13:00(#10)※全10話
金田一耕助ファイル「獄門島」 情報
1月5日(土)19:05~20:50 チャンネル銀河
ステップファザー・ステップ TBSチャンネル 情報
1月9日(水)11:00~12:00(#1)※全11話
1月10日(火)~11日(金)11:00~12:00(#2、3)
1月14日(月)11:00~12:00(#4)
1月16日(水)~18日(金)11:00~12:00(#5~7)
1月21日(月)~24日(木)11:00~12:00(#8~11)
横山秀夫サスペンス 陰の季節7「清算」 BS-TBS 情報
1月17日(木)14:00~15:55 

【映画】
私は貝になりたい 情報
1月5日(土)12:30~15:00 チャンネルNECO
1/10 9:20、1/27 10:30


【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
WOWOW 土曜ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS 音楽・シアター 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲劇喜劇」1月号と「日の浦姫物語」

2012-12-22 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
昨日、予約しておいたDVDが届いた。
南座では3週間も前から先行発売されてたのだけど。
いまようやく♪ 時間を作ってゆっくり見ます。

「片岡仁左衛門の芸と心
~密着1年! 歌舞伎に生きる十五代目の信念と情熱~」




その前日、雑誌の「悲劇喜劇」1月号を入手。
井上ひさし77フェスティバルの特集で、出演者や演出家
のインタビューなどがたっぷり。
長塚圭史さんも掲載されているしね♪

その中に「日の浦姫物語」の脚本もあったので、12月15日
に観た舞台のことを夜中にあれこれ反芻しちゃいました。
どこまでが井上ひさしさんの戯曲で、どこが蜷川さんの
解釈なんだろうって、気になってた部分もナットク。

冒頭に聴こえてきたあの曲はパンフレットから類推して、
たぶん、グレゴリオ聖歌だと思うんだけど、井上さんの
細かいト書きにはそれは書かれていなかった。
井上さんによれば、孤児院のカトリック聖人伝講義、4
年間1200人の中で一番印象に残ったのがグレゴリオ一世
の一生だったとのこと。
兄と妹が交わって生まれた罪の子が、さらに成人して知
らずに実母の夫となった。その人が教皇となり、死後、
聖人となる。それがグレゴリオ一世。

蜷川さんがあの聖歌を使ったのは、思春期の井上ひさし
青年へのオマージュというか、当時の井上さんのシチュ
エーションを舞台上に再現したということかもしれない。
それに続く、伴大納言絵巻、信貴山縁起絵巻などの名称
は戯曲のト書きに書かれている。
「とくにこれらのなかの群衆場面を重点的に」と。
これはもしかしたら、孤児院の教室や礼拝堂にあった宗
教画の群衆を意味するのではないだろうか。
最後の群衆を現代人に置き換えたのはどうやら蜷川さん
の解釈のようだ。なるほど、ね。

井上さん自身の個人的記憶が投影された「日の浦姫物語」。
本当に面白い舞台だった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の番組メモ

2012-12-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!


こころの時代~宗教・人生~ 情報
「仏を彫るということ」
12月1日(土)13:00~14:00 NHK Eテレ ※再放送
裸にしたい男 「竹野内豊」(前編) 情報
12月1日(土) 13:30~14:15 NHK BSプレミアム ※再放送
輝く女 「北川景子」(前編) 情報
12月1日(土) 14:30~15:30 NHK BSプレミアム ※再放送
映画「麒麟の翼~劇場版・新参者~」 情報
12月1日(土)21:00~23:15 WOWOWシネマ
12月2日(日)18:30~22:45 WOWOWプライム
ふくすけ 情報
12月1日(土)22:00~24:45 WOWOWライブ
裸にしたい男 「竹野内豊」(後編) 情報
12月2日(日) 13:30~14:15 NHK BSプレミアム ※再放送
ダイワハウスpresents 尾上菊之助 挑み続ける日々 情報
12月2日(日) 16:00~16:55 BS朝日
一年間の白熱の舞台と舞台裏に密着。
輝く女「綾瀬はるか」(前編) 情報
12月2日(日) 22:50~23:35 NHK BSプレミアム
プレミアムシアター 情報
「負傷者16人」エリアム・クライエム 作/宮田慶子 演出
「ボンベイ・ベリーウッド」ベリーダンス・スーパースターズ
12月2日(日)24:35~29:00 NHK BSプレミアム
プレミアムアーカイブス 空海 至宝と人生 情報
第1集“仏像革命”
12月3日(月)9:00~10:45 NHK BSプレミアム ※再放送
ブルーマン×市川亀治郎 BLUEMAN MEETS 歌舞伎 情報
12月3日(月)16:00~17:00 WOWOWプライム ※再放送
越後獅子(2000年) 情報
富十郎
12月3日(月)16:15~16:45 衛星劇場
12月7日(金)17:30~18:00 ※再放送
12月20日(木)17:30~18:00 ※再放送
雪暮夜入谷畦道~直侍(2008年) 情報
菊五郎 菊之助 家橘 團蔵 田之助
12月3日(月)16:45~18:00 衛星劇場
12月27日(木)17:00~18:15 ※再放送
プレミアムアーカイブス 空海 至宝と人生 情報
第2集“名筆の誕生”
12月4日(火)9:00~10:45 NHK BSプレミアム ※再放送
弁天娘女男白浪(2010年) 情報
菊五郎 吉右衛門 左團次 菊之助 團蔵 東蔵 
梅玉 幸四郎
12月4日(水)16:00~17:15 衛星劇場
12月12日(水)17:00~18:15 ※再放送
12月28日(金)16:00~17:15 ※再放送
高時(2008年) 情報
梅玉 魁春 松江 歌江 錦吾 東蔵 彦三郎
12月4日(水)17:15~18:15 衛星劇場
12月18日(火)17:15~18:15 ※再放送
12月21日(金)16:00~17:00 ※再放送
古寺名刹こころの百景 情報
第十八話 大覚寺(京都)
12月4日(火)18:00~18:55 BSフジ
映画「永遠の1/2」(1987年) 情報
12月4日(火)18:30~20:15 衛星劇場
12/11 11:30、12/17 18:30、12/22 16:45、12/28 18:00
プレミアムアーカイブス 空海 至宝と人生 情報
第3集“曼荼羅(まんだら)の宇宙”
12月5日(水)9:00~10:45 NHK BSプレミアム ※再放送
新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎(2011年) 情報
菊五郎 時蔵 松緑 菊之助 右近 藤間大河 亀蔵 
萬次郎 團蔵 三津五郎 左團次
12月5日(木)16:00~17:30 衛星劇場
12月24日(月)16:45~18:15 ※再放送
高坏(2011年) 情報
勘三郎 富十郎 福助 児太郎 宗生 友右衛門 進之介  
段四郎 魁春 我當
12月5日(水)17:30~18:15 衛星劇場
12月24日(月)16:00~16:45 ※再放送
12月28日(金)17:15~18:00 ※再放送
美しい日本に出会う旅 情報
紅葉の京都へ 嵯峨・嵐山 やすらぎの秋旅 中村勘九郎
12月5日(水)20:00~20:54 BS-TBS
通し狂言 盟三五大切~前編 <序幕・二幕目>(2005年) 情報
吉右衛門 時蔵 歌昇(現・又五郎) 孝太郎 染五郎 由次郎 
秀調 友右衛門 芦燕 歌六 東蔵 仁左衛門
12月6日(木)16:00~17:30 衛星劇場
12月19日(水)16:00~17:30 ※再放送
六代目中村勘九郎襲名披露 口上(2012年) 情報
中村勘九郎 幹部俳優出演
12月6日(木)17:45~18:15 衛星劇場
12月25日(火)16:00~16:30 ※再放送
通し狂言 盟三五大切~後編 <大詰>(2005年) 情報
吉右衛門 時蔵 歌昇(現・又五郎) 孝太郎 染五郎 由次郎 
秀調 友右衛門 芦燕 歌六 東蔵 仁左衛門
12月7日(金)16:00~17:30 衛星劇場
12月20日(木)16:00~17:30 ※再放送
金曜ロードSHOW!「映画 怪物くん」 情報
上川隆也出演
12月7日(金)21:00~22:54 日本テレビ系(読売テレビ)
金曜プレステージ 情報
緊急特別追悼番組さようなら勘三郎さん 独占密着…最期の日々
12月7日(金)21:00~22:52 フジテレビ系(関西テレビ)
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第60話 歌舞伎『人情噺文七元結』
芸能百花撩乱 祭りと行事尽くし 舞踊「蜻蛉洲祭暦」 
12月7日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
12月14日(金)12:00~13:00 ※再放送
古典芸能への招待 情報
歌舞伎「時今也桔梗旗揚」2012年
吉右衛門、梅玉、魁春、歌六、芝雀、又五郎、錦之助
12月8日(土)15:00~ NHK Eテレ 
シューイチ 情報
若手女形の最高峰・尾上菊之助ついに登場
12月9日(日)8:00~9:55 日本テレビ(読売テレビ)
中村勘三郎さん追悼番組 情報
平成中村座 #2 神明恵和合取組「め組の喧嘩」
12月9日(日)9:45~12:00 WOWOWライブ
NHKアーカイブス 情報
さようなら中村勘三郎さん~芸に生きた日々~
勘三郎さんをしのび、若き日のドキュメンタリーなど交え、
ゆかりの人々と思い出を語る。

【出演】坂東三津五郎、山川静夫、大竹しのぶ ほか
12月9日(日)13:05~16:00 NHK総合
百年名家 情報
奈良・五條~日本最古の町家巡り~
12月9日(日)12:00~12:55 BS朝日
生中継!舞台「悼む人」 情報
※終了時間変更の場合あり
12月9日(日)17:30~21:00 WOWOWライブ
十八世中村勘三郎の至芸 情報
「髪結新三」「春興鏡獅子」
12月9日(日)21:00~22:15 NHK Eテレ
輝く女「綾瀬はるか」(後編) 情報
12月9日(日) 22:50~23:35 NHK BSプレミアム
情熱大陸 情報
坂東玉三郎
12月9日(日)23:30~24:00 TBS系(MBS)
中村勘九郎がニューヨークに挑む!「夏祭浪花鑑」  情報
12月10日(月)15:15~17:55 NHK BSプレミアム
通し狂言 仮名手本忠臣蔵~大序・三段目(2012年) 情報
松緑 獅童 松也 亀寿 菊之助
12月10日(月)16:00~18:00 衛星劇場
12月31日(月)9:00~11:00 ※再放送
通し狂言 仮名手本忠臣蔵~四段目(2012年) 情報
菊之助 亀三郎 亀鶴 松也 尾上右近 宗之助 萬太郎 
巳之助 廣太郎 廣松 薪車 錦吾 染五郎
12月11日(月)16:00~17:45 衛星劇場
12月31日(月)11:00~12:45 ※再放送
古寺名刹こころの百景 情報
第十九話 萬福寺(京都)
12月11日(火)18:00~18:55 BSフジ
「間違いの喜劇」蜷川幸雄×小栗旬 情報
12月11日(火)21:00~23:15 WOWOWライブ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
市川猿之助が歩く 京の秋スペシャル 後編
古都を見守る霊峰 比叡山延暦寺
12月11日(火)22:00~22:54 BS朝日
仮名手本忠臣蔵~道行旅路の花聟(2012年) 情報
福助 猿弥 亀治郎(現・猿之助)
12月12日(水)16:00~16:45 衛星劇場
12月17日(月)17:30~18:15 ※再放送
12月27日(木)16:00~16:45 ※再放送
12月31日(月)12:45~13:30 ※再放送
国立公園を巡る 日本こころの風景 情報
第10話「神宮と志摩の海 原始の森大台ケ原」
12月12日(水)18:00~18:55 BSフジ
「恋の骨折り損」蜷川幸雄×北村一輝 情報
12月12日(水)21:00~24:15 WOWOWライブ
通し狂言 仮名手本忠臣蔵~五段目・六段目(2012年) 情報
亀治郎(現・猿之助) 獅童 亀三郎 亀寿 寿猿 
薪車 亀鶴 竹三郎 福助
12月13日(木)16:00~17:45 衛星劇場
12月31日(月)13:30~15:15 ※再放送
「から騒ぎ」蜷川幸雄×小出恵介 情報
12月13日(木)21:00~24:00 WOWOWライブ
通し狂言 仮名手本忠臣蔵~七段目(2012年) 情報
染五郎 松緑 亀寿 萬太郎 巳之助 児太郎 歌江 
猿弥 錦吾 福助
12月14日(金)16:00~18:00 衛星劇場
12月31日(月)15:15~17:15 ※再放送
通し狂言 仮名手本忠臣蔵~十一段目(2012年) 情報
染五郎 児太郎 廣太郎 廣松 宗之助 萬太郎 薪車 亀鶴
12月14日(金)18:00~18:30 衛星劇場
12月31日(月)17:15~17:45 ※再放送
ベジャールの「ザ・カブキ」東京バレエ団 ミラノ・スカラ座公演 情報
12月14日(金)18:30~20:45 WOWOWライブ ※再放送
「じゃじゃ馬馴らし」蜷川幸雄×市川亀治郎 情報
12月14日(金)21:00~23:45 WOWOWライブ
ノンフィクションW 情報
海老蔵×海老蔵~芝居の神は心身研鑽に宿る~
12月14日(金)22:00~23:00 WOWOWプライム
12月16日(日)9:00~10:00 ※再放送
12月24日(月)25:00~26:00 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第61話 歌舞伎『松浦の太鼓』
芸能百花撩乱 今宵は忠臣蔵三昧 
12月14日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
12月21日(金)12:00~13:00 ※再放送
中村勘三郎さん追悼「天切り松 闇がたり」  情報 
※2004年放送時のサイト

中村勘三郎  椎名桔平  篠原涼子  井川遥  中村獅童  久野雅弘
六平直政  岸部一徳  丹波哲郎  渡辺謙
12月15日(土)9:55~11:45 関西テレビ ※再放送
中村勘三郎さん追悼番組 情報
平成中村座 「法界坊 串田戯場」
12月15日(土)16:00~19:15 WOWOWプライム
「トロイラスとクレシダ」蜷川幸雄×山本裕典 情報
12月15日(土)21:00~24:00 WOWOWライブ
元禄忠臣蔵~南部坂雪の別れ(2009年) 情報
團十郎 我當 芝雀 高麗蔵 宗之助 松江 家橘 
東蔵 芝翫
12月17日(月)16:00~17:30 衛星劇場
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
冬のぬくもり 京の食
12月18日(火)22:00~22:54 BS朝日
BSプレマップ
「BS時代劇 火怨・北の英雄 アテルイ伝」番宣
12月19日(水)4:10~4:15(5分) NHK BSプレミアム
12月19日(水)6:57~7:00(3分) NHK BSプレミアム
12月19日(水)11:42~11:45(3分) NHK BSプレミアム
12月20日(木)26:56~26:58(2分) NHK BSプレミアム ほか
新春浅草歌舞伎「三人吉三巴白浪」2011年 情報
12月19日(水)15:00~17:30 WOWOWライブ ※再放送
映画「黒水仙」 情報
12月20日(木)7:00~8:45 WOWOWシネマ ※再放送
舞台「十三人の刺客」 情報
12月20日(木)15:00~18:15 WOWOWライブ
TEAM NACSニッポン公演 情報
「WARRIOR~唄い続ける侍ロマン」
12月20日(木)18:30~21:00 WOWOWライブ
オデッサの階段 情報
画家の金子國義。
六代目中村勘九郎、コシノジュンコ、HYDEなどが語る。
12月20日(木)23:00~23:30 フジテレビ系(関西テレビ)
BSプレマップ 情報
「ようこそ宇宙の特等席へ!地球周遊ナイトクルーズ」
上川隆也 ※1月2日放送分の番宣
12月20日(木)24:51~24:53 NHK BSプレミアム
12月23日(日)7:49~7:51 NHK BSプレミアム
徹子の部屋
片岡愛之助 
12月21日(金)5:15~5:55 朝日ニュースター ※再放送
こまつ座「芭蕉通夜舟」 情報
坂東三津五郎 坂東八大 櫻井章喜 林田一高 坂東三久太郎
12月21日(金)7:30~9:30 衛星劇場
一谷嫩軍記~陣門・組打(2006年) 情報
幸四郎 芝雀 錦吾 福助
12月21日(金)17:00~18:15 衛星劇場
前川知大×仲村トオル「現代能楽集VI 奇ッ怪 其ノ弐」 情報
12月21日(金)17:30~19:30 WOWOWライブ ※再放送
NODA・MAP「南へ」 情報
12月21日(金)19:30~22:00 WOWOWライブ ※再放送
ノンフィクションW 情報
舞台美術家・堀尾幸男 空想をカタチに
三谷幸喜の初文楽作品「其礼成心中」、野田秀樹新作「エッグ」など
天才たちがもっとも信頼する美術家・堀尾幸男。創作力、空想を眼に
見えるものにする仕事の秘密を明かす。
12月21日(金)22:00~23:00 WOWOWプライム
12月23日(日)11:00~12:00 WOWOWプライム
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 名作選 歌舞伎『与話情浮名横櫛』
芸能百花撩乱 今年の話題 2012年 歌舞伎界襲名の話題ほか
12月21日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
12月28日(金)12:00~13:00 ※再放送
宮部みゆき原作 ドラマスペシャル 火車
上川隆也 出演
12月22日(土)12:00~14:20 ABC朝日放送(関西ローカル) ※再放送
NODA・MAP「エッグ」 情報
12月22日(土)21:00~23:30 WOWOWライブ
三谷幸喜版「桜の園」 情報
12月23日(日)9:40~12:15 WOWOWライブ ※再放送
井浦 新 暁時、黄昏 情報
12月23日(日)12:00~12:55 BSフジ
ダブルフェイス(一挙放送) 情報
潜入捜査編 偽装捜査編
12月23日(日)16:00~19:30 WOWOW
それでも、歌いたい~福島・南相馬 少女合唱団~  情報
12月24日(月)8:15~8:58 NHK総合
スタジオパークからこんにちは 情報
アンコール特集 追悼:中村勘三郎
12月25日(火)13:27~14:00 NHK総合
義経腰越状~五斗三番叟(2001年) 情報
團十郎 仁左衛門 菊之助 家橘 東蔵  菊五郎
12月25日(火)16:30~18:00 衛星劇場
古寺名刹こころの百景 情報
第21話 永観堂(京都)
12月25日(火)18:00~18:55 BSフジ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
冬のぬくもり 京の食
12月25日(火)22:00~22:54 BS朝日
近江源氏先陣館~盛綱陣屋(2005年) 情報
勘三郎 富十郎 福助 児太郎 宗生 友右衛門 進之介  
段四郎 魁春 我當
12月26日(水)16:00~18:15 衛星劇場
劇団500歳の会「いつか見た男達~ジェネシス~」 情報
荒谷清水 池田成志 宇梶剛士 小川菜摘 金井良信 中村まこと
深沢敦 山西惇 渡辺いっけい
12月28日(金)7:30~10:00 衛星劇場
ノンフィクションW 情報
ブレードランナーの世界を創った男シド・ミードが描く2042年
12月28日(金)22:00~23:00 WOWOWプライム
にっぽんの芸能 情報
にっぽんの芸能 花鳥風月堂詰め合わせ
『真景累ヶ淵』『本朝廿四孝』『双蝶々曲輪日記』「引窓」『俊寛』
12月28日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
1月4日(金)12:00~13:00 ※再放送
河井継之助~駆け抜けた蒼龍~ 情報
中村勘三郎 主演
12月29日(土)6:00~8:00 時代劇専門チャンネル
映画ストロベリーナイト公開記念 情報
姫川班最後の事件雨の50日間に密着
12月29日(土)11:00~11:25 BSフジ
1月3日(木)16:00~16:25 ※再放送
1月5日(土)23:30~23:55 ※再放送
第39回 NHK古典芸能鑑賞会 情報
箏曲『春の海幻想』砂崎知子、三橋貴風 ほか
舞踊『茨木』花柳壽輔、藤間勘右衞門(尾上松緑)ほか
歌舞伎『酒屋』坂田藤十郎、中村扇雀、坂東彌十郎、坂東竹三郎、
 中村虎之介、中村寿治郎 ほか
12月29日(土)14:00~ NHK Eテレ 
大河ドラマ「元禄繚乱」(総集編全4回) 情報
12月29日(土)14:00~18:00 NHK BSプレミアム
中村勘三郎さん追悼番組
「平成中村座ニューヨーク公演2007」
  情報
法界坊 隅田川続俤
12月30日(日)14:00~16:50 NHK BSプレミアム
京都南座顔見世大歌舞伎 情報
「寿曽我対面」勘九郎、仁左衛門
「仮名手本忠臣蔵 五段目・六段目」仁左衛門、時蔵
12月30日(日)21:00~23:00 NHK Eテレ
裸にしたい男 「大沢たかお」(前編)(後編) 情報
12月30日(日)22:00~23:30 NHK BSプレミアム
舞台「最後の忠臣蔵」(2011年) 情報
中村梅雀 櫻井淳子 原田龍二 渋谷飛鳥 田村亮 西郷輝彦 ほか
演出:宮田慶子
12月31日(月)10:00~13:00 時代劇専門チャンネル
1月20日(日)25:00~28:00 ※再放送
映画「最後の忠臣蔵」(2010年) 情報
役所広司 佐藤浩市 桜庭ななみ 山本耕史 風吹ジュン 田中邦衛
伊武雅刀 笈田ヨシ 安田成美 片岡仁左衛門 ほか
12月31日(月)13:00~15:30 時代劇専門チャンネル
1月12日(土)20:00~22:50 ※再放送 
金田一耕助ファイル「迷路荘の惨劇」 情報
上川隆也 出演
12月31日(月)18:50~21:05 チャンネル銀河 ※再放送
金田一耕助ファイル「獄門島」 情報
上川隆也 出演 ※再放送
12月31日(月)21:05~22:50 チャンネル銀河
三谷文楽 其礼成心中 情報
1月1日(火)15:00~17:30 WOWOWライブ


★上川隆也出演
【映画】
金曜ロードSHOW!「映画 怪物くん」 情報
12月7日(金)21:00~22:54 日本テレビ系(読売テレビ)
【ドラマ】再放送
横山秀夫サスペンス 陰の季節6「刑事」 BS-TBS 情報
12月5日(水)10:00~11:55
ステップファザー・ステップ #1~#11 TBSチャンネル 情報
12月9日(日)10:00~20:00(#1~#11 一挙放送)
ママの遺伝子 TBSチャンネル 情報
12月20日(木)~21日(金)12:00~13:00(#1、#2)
12月24日(月)~28日(金)12:00~13:00(#3~#7)※全10話
宮部みゆき原作 ドラマスペシャル 火車
12月22日(土)12:00~14:20 ABC朝日放送(関西ローカル)
金田一耕助ファイル「迷路荘の惨劇」 情報
12月31日(月)18:50~21:05 チャンネル銀河
金田一耕助ファイル「獄門島」 情報
12月31日(月)21:05~22:50 チャンネル銀河
【ドラマ】
BSプレマップ 情報
「ようこそ宇宙の特等席へ!地球周遊ナイトクルーズ」
※1月2日放送分の番宣
12月20日(木)24:51~24:53 NHK BSプレミアム
12月23日(日)7:49~7:51 NHK BSプレミアム
12月26日(水)5:58~6:00 NHK BSプレミアム
12月26日(水)18:56~18:58 NHK BSプレミアム
12月26日(水)22:55~22:57 NHK BSプレミアム
12月27日(木)6:58~7:00 NHK BSプレミアム
12月27日(木)10:58~11:00 NHK BSプレミアム
12月28日(金)11:41~11:43 NHK BSプレミアム
12月28日(金)15:46~15:48 NHK BSプレミアム
12月29日(土)21:54~21:56 NHK BSプレミアム
12月30日(日)4:57~5:00 NHK BSプレミアム

【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
WOWOW 土曜ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS 音楽・シアター 情報

【映画 リンク集】
WOWOW 映画 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の番組メモ

2012-11-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!


御存 鈴ヶ森(2012年) 情報
吉右衛門 彌十郎 錦之助 家橘 勘三郎
11月1日(木)16:15~17:00 衛星劇場
11月28日(水)17:30~18:15 ※再放送
壺坂霊験記(2011年) 情報
愛之助 七之助
11月1日(木)17:00~18:15 衛星劇場
11月12日(月)16:45~18:00 ※再放送
連続ドラマW「ヒトリシズカ」第2話 蛍蜘蛛 情報1  情報2
夏帆 長塚圭史 ほか
11月1日(木)22:00~23:00 ※再放送
11月4日(日)13:30~14:30 ※再放送
ファミリーヒストリー 情報
「アンコール浅野忠信~祖父はなぜ、アメリカに帰ったのか」
11月1日(木)24:25~25:15 ※再放送
天平・瑠璃のきらめき 正倉院展2012
11月2日(金)9:58~10:53 ABC(朝日放送)
梅雨小袖昔八丈~髪結新三(2009年) 情報
幸四郎 歌六 福助 染五郎 高麗蔵 宗之助 錦吾 家橘 
萬次郎 彌十郎 彦三郎
11月2日(金)16:00~18:15 衛星劇場
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第58話 歌舞伎「三人吉三巴白浪」
(2003年4月 第19回四国こんぴら歌舞伎大芝居にて収録)
芸能百花撩乱 舞踊「阿吽」~三世今藤長十郎の世界~
11月2日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
11月9日(金)12:00~13:00 ※再放送
金曜プレステージ 情報
最後から二番目の恋2012秋
11月2日(金)21:00~22:52 フジテレビ系(関西テレビ)
真田太平記 チャンネル銀河 情報
22話~45話
11月3日(土)~12月8日(土) ※再放送
我はゴッホになる!~愛を彫った男・棟方志功とその妻~ 情報
片岡仁左衛門 出演
11月3日(土)6:00~7:50 フジテレビTWO ※再放送
わがまま!気まま!旅気分 情報
旬のトライアングル 津山・倉吉・鳥取で秋を大満喫!
11月3日(土)11:00~11:55 BSフジ
土曜スタジオパーク 情報
三上博史
11月3日(土)14:00~15:00 NHK総合
実験刑事トトリ 第1回 情報
三上博史 ほか
11月3日(土)21:00~21:58 NHK総合
映画「私は貝になりたい」 情報
上川隆也片岡愛之助 出演
11月3日(土)21:00~23:30 チャンネルNECO
11/7 13:00、11/15 21:00、11/23 26:30
SONGS 雪村いづみ 情報
佐野元春とのコラボで誕生した新曲のスタジオ風景
11月3日(土)23:00~23:30 NHK総合
11月8日(木)25:15~26:44 NHK総合 再放送
鶴瓶の「スジナシ」 情報
ゲスト:笹野高史(2011年)
11月4日(日)6:35~7:00 TBSチャンネル
BSプレマップ 情報
裸にしたい男 綾野剛~BSプレミアム~
11月4日(日)15:28~15:30 NHK BSプレミアム
11月4日(日)22:53~22:55 ※再放送
連続ドラマW「ヒトリシズカ」第3話 蛍蜘蛛 情報1  情報2
夏帆 長塚圭史 池田成志 ほか
11月4日(木)22:00~23:00 
11月8日(木)22:00~23:00 ※再放送
11月11日(日)12:00~13:00 ※再放送
拝啓 旅の途中から 情報
奈良編 春日大社 吉野和紙 興福寺 奈良ホテル 室生寺
11月4日(日)22:30~23:00 BS-TBS
プレミアムシアター 情報
「太陽」前川知大 作・演出
「暗いところからやってくる」前川知大 作/小川絵梨子 演出
11月4日(日)25:00~28:30 NHK BSプレミアム
st@ge 情報
劇団☆新感線 ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII
11月4日(日)25:35~25:40 関西テレビ
関西学生アメリカンフットボールハイライト
11月4日(日)26:45~27:15 MBS
おはなしのくにクラシック 情報
歌舞伎“勧進帳”市川團十郎
11月5日(月)9:15~9:25 NHK Eテレ
毛抜(2005年) 情報
團十郎 海老蔵 勘太郎(現・勘九郎) 玉太郎(現・松江) 亀寿 市蔵 
右之助 高麗蔵 崎権十郎 團蔵 友右衛門 時蔵
11月5日(月)16:15~17:45 衛星劇場
ファミリーヒストリー 情報
「市川猿之助~澤瀉屋・波乱に富んだ女たち~」
11月5日(月)22:00~22:50 NHK総合
11月8日(木)24:25~25:15 ※再放送
新春浅草歌舞伎2012 #1 情報
花形俳優そろい踏み!「南総里見八犬伝」片岡愛之助 出演
11月6日(火)14:30~16:15 WOWOWライブ
竜馬がゆく~立志篇(2007年) 情報
染五郎 歌昇(現・又五郎) 宗之助 種太郎(現・歌昇) 薪車 歌江 
高麗蔵 歌六
11月6日(火)16:00~17:30 衛星劇場
11月21日(木)16:00~17:30 ※再放送
ご贔屓を傘に戴く 藤娘(2008年) 情報
芝翫
11月6日(火)17:30~18:00 衛星劇場
11月21日(水)17:30~18:00 ※再放送
古寺名刹こころの百景 情報
第十四話 青岸渡寺(和歌山)
11月6日(火)18:00~18:55 BSフジ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
市川猿之助が歩く 京の秋スペシャル 前編
嵐山・嵯峨野に残る平安の美
11月6日(火)22:00~22:54 BS朝日
ドラマチック・アクターズ・ファイル 情報
#51 窪田正孝
11月6日(火)23:25~23:30 NHK Eテレ
映画「マクベス」 情報
11月7日(水)4:30~7:00 WOWOWシネマ
歴史にドキリ 情報
第13回 近松門左衛門~江戸の文化~
11月7日(水)9:40~9:50 NHK Eテレ
11月14日(水)9:40~9:50 NHK Eテレ
新春浅草歌舞伎2012 #2 情報
「廓文章 吉田屋」片岡愛之助 出演
11月7日(水)14:30~16:00 WOWOWライブ
竜馬がゆく~風雲篇(2008年) 情報
染五郎 亀治郎(現・猿之助) 吉弥 松緑 錦之助
11月7日(水)16:00~17:15 衛星劇場
11月22日(木)16:00~17:15 ※再放送
宮島のだんまり(2001年) 情報
時蔵 歌昇(現・又五郎) 信二郎(現・錦之助) 孝太郎 男寅(現・男女蔵) 
彦三郎 左團次
11月7日(水)17:30~18:00 衛星劇場
11月19日(月)17:30~18:00 ※再放送
映画「黒水仙」 情報
11月7日(水)23:15~25:00 WOWOWシネマ
12月20日(水)7:15~8:45 ※再放送
佐野元春のザ・ソングライターズ 情報
星野源 Part1
11月7日(水)24:30~25:00 NHK Eテレ 再放送
映画「レディ・ジョーカー」(2008年) 情報
11月7日(水)27:00~29:15 WOWOWシネマ
映画「千年の祈り」 情報
11月8日(木)15:15~17:00
竜馬がゆく~最後の一日(2009年) 情報
染五郎 高麗蔵 男女蔵 猿弥 錦吾 竹三郎 門之助 松緑
11月8日(木)16:15~17:30 衛星劇場
11月23日(金)16:00~17:15 ※再放送
舌出し三番叟(2002年) 情報
坂東三津五郎 中村芝雀 片岡我當
11月8日(木)17:30~18:15 衛星劇場
11月23日(金)17:15~18:00 ※再放送
ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー 情報
11月9日(金)7:00~8:45 WOWOWシネマ
俳優座「リア王」 情報
11月9日(金)7:00~9:30 衛星劇場
11月25日(金)16:00~18:30 ※再放送
“虞美人草”殺人事件 漱石百年の恋物語 情報
長塚圭史・中山祐一朗・富岡晃一郎
スタジオゲスト:鴻上尚史
11月9日(金)9:00~ NHK BSプレミアム ※再放送
ひらかな盛衰記~逆櫓(1988年) 情報
幸四郎 澤村藤十郎 芝雀 友右衛門 松鶴(松助) 染五郎 
正敏(現・亀寿) 二世中村又五郎 羽左衛門
11月9日(金)16:00~18:00 衛星劇場
11月26日(月)16:00~18:00 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂
芸能百花撩乱 古事記1300年 舞踊「三輪の神杉」
11月9日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
11月17日(金)12:00~13:00 ※再放送
佐野元春のザ・ソングライターズ 情報
星野源 Part2
11月9日(金)23:00~23:30 NHK Eテレ
11月14日(水)24:30~25:00 NHK Eテレ 再放送
葛河思潮社 第2回公演 舞台「浮標」 情報
11月9日(金)23:00~27:10 フジテレビNEXT 再放送
土曜スタジオパーク 情報
筧利夫
11月10日(土)14:00~15:00 NHK総合
生中継!三宅裕司劇団復帰作品! 情報
劇団SET第50回記念本公演「上海ローズ」
11月10日(土)17:00~20:00 WOWOWライブ
実録!世界の愛憎ミステリー 情報
ストーリーテラー 上川隆也
11月10日(土)18:30~ 20:54 テレビ朝日系(ABC)
中村勘三郎 平成中村座#2  情報
神明恵和合取組「め組の喧嘩」
11月10日(土)20:00~22:30 WOWOWライブ
実験刑事トトリ 第2回 情報
三上博史 ほか
11月10日(土)21:00~21:58 NHK総合
ミュージックスタイルJAPAN 情報
矢野顕子
11月10日(土)22:30~24:00 WOWOWライブ
連続ドラマW「ヒトリシズカ」第4話 死舞盃 情報1  情報2
11月11日(日)22:00~23:00 
11月15日(木)22:00~23:00 ※再放送
11月18日(日)11:30~12:30 ※再放送
爪王 <字幕付>(2010年) 情報
勘太郎(現・勘九郎) 七之助 錦之助 彌十郎
11月12日(月)16:00~16:45 衛星劇場
11月22日(木)17:15~18:00 ※再放送
通し狂言 仮名手本忠臣蔵~大序・三段目(2012年) 情報
松緑 獅童 松也 亀寿 菊之助
11月13日(火)16:00~18:00 衛星劇場
11月29日(木)16:00~18:00 ※再放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
市川猿之助が歩く 京の秋スペシャル 後編
風神雷神図に秘められた真実
11月13日(火)22:00~22:54 BS朝日
通し狂言 仮名手本忠臣蔵~四段目(2012年) 情報
菊之助 亀三郎 亀鶴 松也 右近 宗之助 萬太郎 巳之助 
廣太郎 廣松 薪車 錦吾 染五郎
11月14日(水)16:00~17:45 衛星劇場
11月30日(金)16:00~17:45 ※再放送
映画「苺とチョコレート」 情報
11月14日(水)23:30~25:30 WOWOWシネマ
12月19日(水)8:45~10:45 ※再放送
サヨナラの恋 情報
上川隆也 ほか
11月15(木)9:20~12:00 チャンネルNECO
11月26(月)13:00~15:30 再放送
助六曲輪初花桜(1998年) 情報
仁左衛門 玉三郎 時蔵 八十助(現・三津五郎) 左團次 我當 
三世河原崎権十郎 菊五郎 富十郎 鴈治郎(現・坂田藤十郎)
11月15日(木)16:00~18:15 衛星劇場
ヒーローたちの壮絶人生 情報
24時間 俳優だった ~松田優作と妻・美由紀の10年~
11月15日(木)22:00~23:00 NHK BSプレミアム
源氏物語~浮舟(2003年) 情報
玉三郎 勘九郎(現・勘三郎) 魁春 染五郎 七之助 吉弥 家橘 
秀太郎 仁左衛門
11月16日(金)16:00~18:30 衛星劇場
にっぽんの芸能 情報
芸能百花繚乱スペシャル 歌舞伎「将軍江戸を去る」
(2012年7月 新橋演舞場にて収録)
11月16日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
11月23日(金)12:00~13:00 ※再放送
ヒーローたちの壮絶人生 情報
大人になった君たちへ 尾崎豊20年目の真実
11月16日(金)22:00~23:00 NHK BSプレミアム
実験刑事トトリ 第3回 情報
三上博史 ほか
11月17日(土)21:00~21:58 NHK総合
鶴瓶の「スジナシ」 情報
ゲスト:荒川良々(2011年)
11月18日(日)6:35~7:00 TBSチャンネル
連続ドラマW「ヒトリシズカ」第5話 罪時雨 情報1  情報2
11月18日(日)22:00~23:00 
11月22日(木)22:00~23:00 ※再放送
11月25日(日)10:30~11:30 ※再放送
MASTER TAPE 情報
- 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る -
11月18日(日)23:50~24:45 NHK BSプレミアム
平家蟹(2005年) 情報
芝翫 魁春 吉之丞 橋之助 左團次
11月19日(月)16:15~17:30 衛星劇場
鎌倉三代記~絹川村閑居の場(2007年) 情報
三津五郎 橋之助 右之助 歌江 鐵之助 亀蔵 秀調 福助
11月20日(火)16:15~17:45 衛星劇場
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
市川猿之助が歩く 京の秋スペシャル 前編
嵐山・嵯峨野に残る平安の美
11月20日(火)22:00~22:54 BS朝日 ※再放送
アトリエ de 加山 情報
仏像と若大将 加山雄三、みうらじゅん
11月20日(火)23:00~23:55 BSフジ
11月27日(火) ※再放送
映画「女殺し油地獄」1958年 情報
中村扇雀 中村鴈治郎 ほか
11月21日(水)7:00~8:45 衛星劇場
映画「日輪の遺産」 情報
堺雅人、中村獅童、福士誠治、ユースケ・サンタマリア、八千草薫ほか
11月21日(水)14:40~17:00 WOWOWシネマ
12月12日(水)9:00~11:30 WOWOWシネマ
積木くずし 最終章(2夜連続1) 情報
上川隆也 友情出演(佐竹省三役:警視庁少年相談係)
11月23日(金)21:00~ フジテレビ系
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 名作選 歌舞伎『金閣寺』
芸能百花撩乱 舞踊(清元)「鞍馬獅子」
11月23日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
11月30日(金)12:00~13:00 ※再放送
三谷幸喜版「桜の園」 情報
11月24日(土)20:00~22:45 WOWOWライブ
積木くずし 最終章(2夜連続2) 情報
上川隆也 友情出演(佐竹省三役:警視庁少年相談係)
11月24日(土)21:00~ フジテレビ系
実験刑事トトリ 第4回 情報
三上博史 ほか
11月24日(土)21:00~21:58 NHK総合
みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー12 情報
「みうらさん、今度は見仏記SPかよ!」
11月24日(土)23:00~25:20 WOWOWライブ
映画「アフロ田中」 情報
長塚圭史出演
11月24日(土)23:00~25:00 WOWOWシネマ
12月4日(火)15:00~17:00 WOWOWシネマ
連続ドラマW「ヒトリシズカ」最終話 独静加 情報1  情報2
11月25日(日)22:00~23:00 
11月29日(木)22:00~23:00 ※再放送
12月2日(日)13:30~14:30 ※再放送
映画「里見八犬伝」1983年 情報
薬師丸ひろ子 真田広之 ほか
11月26日(月)18:30~21:00 衛星劇場
敵討天下茶屋聚(2011年) 情報
幸四郎 梅玉 魁春 錦之助 高麗蔵 友右衛門 桂三 錦吾 
彌十郎 歌昇(現・又五郎) 歌六 段四郎 吉右衛門
11月27日(火)16:00~19:15 衛星劇場
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
市川猿之助が歩く 京の秋スペシャル 後編
風神雷神図に秘められた真実
11月27日(火)22:00~22:54 BS朝日 ※再放送
裸にしたい男 情報
「綾野剛」(前編)
11月27日(火)23:15~24:00 NHK BSプレミアム
松浦の太鼓(2010年) 情報
吉右衛門 歌六 由次郎 松江 吉之助 種太郎(現・歌昇) 
桂三 芝雀 梅玉
11月28日(水)16:00~17:30 衛星劇場
裸にしたい男 情報
「綾野剛」(後編)
11月28日(水)23:15~24:00 NHK BSプレミアム
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂
芸能百花撩乱 色づく京都から古典芸能を
11月30日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
12月7日(金)12:00~13:00 ※再放送
実験刑事トトリ 第5回(?) 情報
三上博史 ほか
11月31日(土)21:00~21:58 NHK総合

★上川隆也出演
【実録ミステリー】
実録!世界の愛憎ミステリー 情報
ストーリーテラーとして出演
11月10日(土)18:30~ 20:54 テレビ朝日系(ABC)
【単発ドラマ】
積木くずし 最終章(2夜連続) 情報
友情出演(佐竹省三役:警視庁少年相談係)
11月23日(金)21:00~ フジテレビ系
11月24日(土)21:00~ フジテレビ系
【ドラマ】再放送
サヨナラの恋 情報
BeeTV 2010年
11月10(土)13:00~15:30 チャンネルNECO
11月15(木)9:20~12:00
11月26(月)13:00~15:30
【連続ドラマ】再放送
ステップファザー・ステップ TBSチャンネル 情報
11月5日(月)23:00~24:40(#1)
11月6日(火)23:00~24:40(#2、#3)
11月7日(水)23:00~24:40(#4、#5)
11月8日(木)23:00~24:40(#6、#7)
11月12日(月)23:00~24:40(#8、#9)
11月13日(火)23:00~24:40(#10、#11) 
ママの遺伝子 TBSチャンネル 情報
11月16日(金)~17日(土)5:00~6:00(#1、#2)
11月19日(月)~24日(土)5:00~6:00(#3~#8)
11月26日(月)5:00~6:00(#9)
11月28日(水)5:00~6:00(#10)
「大地の子」 チャンネル銀河 情報
11月7日(水)8:00~9:40(#3)
11月14日(水)8:00~9:40(#4)
11月21日(水)8:00~9:40(#5)
11月28日(水)8:00~9:40(#6)
12月5日(水)8:00~10:00(#7)
「新・お水の花道」~超解像版~ フジテレビTWO 情報
11月3日(土))25:00~29:47(7話~12話) 
【映画】
「私は貝になりたい」 情報
11月3日(土)21:00~23:30 チャンネルNECO
11/7 13:00、11/15 21:00、11/23 26:30

【アメリカンフットボール】
2012関西学生アメリカンフットボールリーグ放送予定 11月・12月 情報

【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報

【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
WOWOW 土曜ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS 音楽・シアター 情報

【映画 リンク集】
WOWOW ジャン=リュック・ゴダール特集 情報
WOWOW 特集:マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー 情報
WOWOW 映画 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年のdah-dah-sko-dah-dah

2012-10-23 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
先日、ある舞台を観て思い出した。
宮沢賢治の「原体剣舞連」のこと。
そもそも最初にこの踊りを知ったきっかけは、勅使川原三郎さん
のダンスだった。
正確には、勅使川原さんを取材したTV番組の中でこの踊りが
紹介されていたのだった。

うおっ。間違いない!この番組だ↓↓↓
現代ジャーナル 原体剣舞連幻想 勅使川原三郎と賢治の世界
(NHK教育 1992年1月15日放送)

宮沢賢治の「原体剣舞連」は、北上山地の山合いの集落・岩手県
江刺市原体で100年以上も踊り継がれてきた剣舞をテーマにした
長編詩である。 国際的な舞踊家・勅使川原三郎さんは、この詩に
インスピレーションを受け鮮やかに現代舞踊として表現した。
勅使川原さんが舞う創作舞踊「dah-dah-sko-dah-dah」
を通して、宮沢賢治の世界と彼が生きた風土を描く。

(NHKアーカイブスよりそのまま引用)

それを録画したビデオは引っ越しに取り紛れ行方不明(涙)。
ただその後、勅使川原さんのダンスは京都のアルティホールで見た。
風になびく木や草のような動き。
折れることなくしなるように倒れ、また復元する。
独特のダンス。全く初めて見る動きに目を見はったのを覚えている。


1991年に初演された作品のリ・クリエーションが来月、東京芸術劇場
プレイハウスで上演されるらしい。
フェスティバル/トーキョーのプログラムとして。
見たいなあ。でもまだまだつづく遠征禁ジルシ。
これを機にあの番組、NHKで再放送してくれないかな~。


「DAH-DAH-SKO-DAH-DAH」
演出・振付・美術・照明:勅使川原三郎 [ 日本 ]

11月23日(金・祝)~11月25日(日)
 >> 詳細はコチラ






『夜想 28』ペヨトル工房より ↑
勅使川原三郎のダンスの写真、宮沢賢治の「原体剣舞連」の詩、
勅使川原三郎との共同作業についての山口小夜子のインタビュー、
今野裕一「勅使川原三郎頌」等が掲載されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浮標」大千秋楽ライブビューイングかTVか?

2012-10-13 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
もうホントにただならぬ熱意を感じます。
これが愛でなくてなんというのでしょう。
長塚圭史さんの「浮標」への愛。
どうしても、できるだけたくさんの人に届けたい。
みんなにライブで観てほしい、っていう。

10月20日(土)15時より。
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館で上演される
「浮標」大千秋楽の舞台を生中継。

全国13の映画館で観るか、TVで観るか。

●「浮標」大千秋楽ライブビューイング 上映映画館
ワーナー・マイカル・シネマズ名取(宮城)
ワーナー・マイカル・シネマズ守谷(茨城)
ワーナー・マイカル・シネマズ浦和美園(埼玉)
ワーナー・マイカル・シネマズ板橋(東京)
ワーナー・マイカル・シネマズむさし村山(東京)
ワーナー・マイカル・シネマズ市川妙典(千葉)
ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン(神奈川)
ワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘(神奈川)
ワーナー・マイカル・シネマズ大高(愛知)
ワーナー・マイカル・シネマズ各務ヶ原(岐阜)
ワーナー・マイカル・シネマズ茨木(大阪)
ワーナー・マイカル・シネマズ福岡(福岡)
イオンシネマズ佐賀大和(佐賀)

●フジテレビNEXT 15:00~19:30
 >> 情報はコチラ


私は今月8日に大阪シアター・ドラマシティで観劇。
派手なサウンドや場面転換さえ一切ない静かな芝居でした。
静かだけれどなんてゆうか、言葉に力があるんです。
台詞の力に加えて、4時間を長いと感じさせることなく
グイグイ引っ張ってゆく役者さんの魅力も大きいと思います。
舞台を見つめながら不確かなもの、確かなもの、そんなこと
について考えさせられました。
生きる覚悟、生への責任、命のリレー、そんなことも強く
感じました。
落涙はしたけれどそれは悲しみからではなく、そこに真実を
見つけたから。温かい、熱いものに出会ったからだと思います。

私はすでにフジテレビNEXTを10月分だけ契約しちゃいました♪


「浮標」大阪公演 観劇メモ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の番組メモ

2012-10-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV
とりあえず自分が観たい番組とリンク集【随時更新・修正中】
※放送日時、特に終了時間は必ず当日チェックを!


籠釣瓶花街酔醒(前編)<発端~二幕目>(2011年) 情報
吉右衛門 歌昇(現・又五郎) 錦之助 松江 壱太郎 種太郎(現・歌昇) 
種之助 米吉 歌六 段四郎 秀太郎
10月2日(火)16:00~17:00 衛星劇場
10月17日(木)16:00~17:00 ※再放送
伊達娘恋緋鹿子~櫓のお七(2011年) 情報
七之助
10月2日(火)17:15~18:00 衛星劇場
10月11日(木)16:00~16:45 ※再放送
10月24日(水)16:00~16:45 ※再放送
古寺名刹こころの百景 情報
第9話 東福寺(京都)
10月2日(火)18:00~18:55 BSフジ ※再放送
映画「歩いても 歩いても」(2008年) 情報
10月2日(火)20:30~22:30 衛星劇場
10/8 11:30~、10/17 6:30~、10/27 5:00~
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
金閣寺と京の黄金伝説
10月2日(火)22:00~22:54 BS朝日
籠釣瓶花街酔醒(後編)<三幕目~大詰>(2011年) 情報
吉右衛門 福助 魁春 芝雀 澤村由次郎 大谷桂三 種太郎(現・歌昇)
種之助 米吉 壱太郎 彌十郎、高麗蔵、歌昇(現・又五郎)、東蔵、
梅玉、芝翫
10月3日(水)16:00~18:15 衛星劇場
10月18日(木)16:00~18:15 ※再放送
美しい日本に出会う旅 情報
勘九郎 箱根の休日~憧れの名湯と美食めぐりの旅
10月3日(水)20:00~20:54 BS-TBS
プレミアムアーカイブス ハイビジョン特集 情報
「鼓の家」
10月3日(水)24:40~26:43 NHK BSプレミアム
TV見仏記 南都の仏
10月3日(水)26:33~27:35 関西テレビ
ナイロン100℃ 38th session 舞台「百年の秘密」 情報
10月3日(水)26:50~30:00 フジテレビNEXT
ヨーロッパ企画「サーフィンUSB」 情報
10月3日(水) 27:15~29:00 WOWOWライブ
東京セレソンデラックス「くちづけ」 情報
10月4日(木) 5:15~7:45 WOWOWライブ
ハピくるっ!
MAKIDAI、片岡愛之助
10月4日(木)14:58~15:48 関西テレビ
御所桜堀川夜討~弁慶上使(2005年) 情報
橋之助 彌十郎 新悟 竹三郎 福助
10月4日(木)16:00~17:30 衛星劇場
10月17日(水)17:00~18:30 ※再放送
徹子の部屋 情報
宅間孝行
10月5日(金)13:20~13:55 テレビ朝日系(ABC) ※再放送
スタジオパークからこんにちは 情報
神木隆之介
10月5日(金)13:27~14:00 NHK総合
しゃべくり007
上川隆也
10月5日(金)15:50~16:47 読売テレビ ※再放送
<シネマ歌舞伎>隅田川続俤~法界坊(2008年) 情報
勘三郎 橋之助 勘太郎(現・勘九郎) 七之助 笹野高史 
亀蔵 彌十郎 扇雀
10月5日(金)16:00~18:30 衛星劇場 TV初放送
10月21日(日)18:00~20:30 ※再放送
10月31日(水)16:00~18:30 ※再放送
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 詰め合わせ
第40話(4/27放送)歌舞伎「積恋雪関扉」
第41話(5/4放送)歌舞伎「双蝶々曲輪日記」から「角力場」
第45話(6/8放送)歌舞伎「釣女」
第48話(7/6放送)歌舞伎「義経千本桜」から「すし屋」
10月5日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
10月12日(金)12:00~13:00 NHK Eテレ ※再放送
佐野元春のザ・ソングライターズ 情報
中村一義 Part1
10月5日(金)23:00~23:30 NHK Eテレ
※再放送あり
Made in Japan~日本の技~<3D> #6 情報
第6回「文楽人形 伝統の美と匠の技」
10月5日(金)19:00~19:30 PPV スカチャン3D
「楢山節考」デジタルリマスター版 情報
監督・脚本:木下惠介(1958年)
10月6日(土)7:30~ 衛星劇場
10/11 6:30~、10/21 8:30~、10/31 9:00~ ※再放送
山下達郎SPECIAL ~35th Anniversary Best~ 情報
数々の珠玉の名曲とともに彼の偉大な足跡を辿る
10月6日(土)21:00~21:30 スペースシャワーTV
10月14日(日)20:00~20:30 ※再放送
10月25日(木)20:00~20:30 ※再放送
it's Real
~歌舞伎役者 坂東巳之助
10月6日(土)22:55~23:00 BSジャパン ※再放送
裸にしたい男 情報
竹野内豊(前編)
10月6日(土)23:15~24:00 NHK BSプレミアム
ETV特集 情報
映画にできること 園子温と大震災
10月6日(土)24:50~25:50 NHK Eテレ ※再放送
徹子の部屋
片岡愛之助 
10月6日(土)27:30~28:00 朝日ニュースター ※再放送
映画「自虐の詩」(日本語字幕放送)(2007年) 情報
10月7日(日)7:00~9:00 衛星劇場
ドラマWスペシャル 情報 
尾根のかなたに~父と息子の日航機墜落事故~前編
10月7日(日)22:00~23:40 WOWOWプライム
10月11日(木)21:15~22:50 ※再放送
裸にしたい男 情報
竹野内豊(後編)
10月7日(日)23:00~23:45 NHK BSプレミアム
ST@GE 情報
「浮標」「デュエット」
10月7日(日)24:40~24:45 関西テレビ
プレミアムシアター 情報
岩松 了 作・演出「アイドル、かくの如し」
長塚 圭史 作・演出「アジアの女」 ※再放送
10月7日(日)24:45~29:20 NHK BSプレミアム
<シネマ歌舞伎>大江戸りびんぐでっど(2009年) 情報
染五郎 七之助 勘太郎(現・勘九郎) 彌十郎 萬次郎 
市蔵 亀蔵 井之上隆志 猿弥 獅童
10月8日(月)16:00~17:45 衛星劇場
10月13日(土)12:30~14:15 ※再放送
10月26日(金)16:15~18:00 ※再放送
仮名手本忠臣蔵~五・六段目(1986年) 情報
孝夫(現・仁左衛門) 玉三郎 團十郎 我童 三世河原崎権十郎
10月9日(火)16:00~18:00 衛星劇場 TV初放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
歴史を彩る京の和菓子
10月9日(火)22:00~22:54 BS朝日 ※再放送
舞台「パレード」吉田修一×行定 勲 情報
10月8日(月・祝)23:30~25:50 WOWOWライブ
シティボーイズ・ライブ2010 情報
「10月突然大豆のごとく」新国立でコント
10月9日(火)21:00~23:00 WOWOWライブ
シティボーイズミックス2011 動かない蟻 情報
10月9日(火)23:00~25:00 WOWOWライブ
サロメ 平野啓一郎×宮本亜門×多部未華子 情報
10月10日(水)10:00~12:50 WOWOWライブ
瀬戸内海 清盛500キロクルーズ 情報
10月11日 22:00~22:48 NHK総合 ※再放送
豊原功補、藤本隆宏、石黒英雄 
ノンフィクションW 情報
パリ・オペラ座の「ザ・カブキ」ベジャールの遺したもの
10月12日(金)17:00~17:45 WOWOWライブ
ベジャールの「ザ・カブキ」東京バレエ団ミラノ・スカラ座公演 情報
10月12日(金)17:45~20:00 WOWOWライブ
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 詰め合わせ
NHKなごや芸能音楽祭2012 能「船弁慶」
10月12日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
10月19日(金)12:00~13:00 ※再放送
佐野元春のザ・ソングライターズ 情報
中村一義 Part1
10月12日(金)23:00~23:30 NHK Eテレ
※再放送あり
ドラマWスペシャル 情報 
尾根のかなたに~父と息子の日航機墜落事故~後編
10月14日(日)22:00~23:35 WOWOWプライム
10月18日(木)21:15~22:50  ※再放送
裸にしたい男 情報
EXILE ATSUSHI(前編)
10月14日(日)23:00~23:45 NHK BSプレミアム
夢の途上~文楽・人間国宝の弟子たち~ 情報
平成24年度文化庁芸術祭参加
10月14日(日)24:40~25:35 関西テレビ
夏 魂まつり(2011年) 情報
芝翫 福助 橋之助 国生 宜生
10月15日(月)17:45~18:00 衛星劇場
仮名手本忠臣蔵~七段目(1986年) 情報
團十郎 玉三郎 孝太郎 五世片岡市蔵 孝夫(現・仁左衛門)
10月16日(火)16:00~18:00 衛星劇場 TV初放送
地球ゴージャスVol.12「海盗セブン」 情報
10月16日(火)17:00~19:30 WOWOWライブ
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
金閣寺と京の黄金伝説
10月16日(火)22:00~22:54 BS朝日 ※再放送
明治座 五月花形歌舞伎 情報
「恋飛脚大和往来 封印切」
10月17日(水)17:00~18:45 WOWOWライブ
平成中村座 #2 情報
六代目勘九郎襲名披露公演「一條大蔵譚」
10月18日(木)17:00~18:45 WOWOWライブ
平成中村座 #1 情報
中村勘九郎 市川海老蔵「御所五郎蔵」
10月19日(金)17:00~19:00 WOWOWライブ
コクーン歌舞伎「天日坊」 情報
10月19日(金)19:00~22:40 WOWOWライブ
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 第57話 歌舞伎『毛抜』
芸能百花繚乱 道成寺物の魅力
10月19日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
10月26日(金)12:00~13:00 NHK Eテレ ※再放送
映画「レディ・ジョーカー」(2008年) 情報
10月20日(土)13:30~15:15 WOWOWシネマ
10月26日(金)19:50~22:00 WOWOWプライム
平成中村座 #1 梅雨小袖昔八丈「髪結新三」 情報
10月20日(土)18:00~20:20 WOWOWライブ
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2012 Day1 情報
サカナクション、星野源 ほか
10月20日(土)21:00~24:00 スペースシャワーTV
10月26日(金)22:00~」 ※再放送
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2012 Day2 情報
10月21日(日)21:00~24:00 スペースシャワーTV
11月予定 ※再放送
ETV特集 情報
辻村寿三郎
10月21日(日)22:00~23:00 NHK Eテレ
連続ドラマW「ヒトリシズカ」第1話 闇一重 情報1  情報2
連続ドラマWスタート
夏帆 高橋一生 村上淳 長塚圭史 黒沢あすか 岸部一徳
10月21日(日)22:00~23:00 WOWOWプライム
10月25日(木)22:00~23:00 ※再放送
10月28日(日)12:00~13:00 ※再放送
裸にしたい男 情報
EXILE ATSUSHI(後編)
10月21日(日)23:00~23:45 NHK BSプレミアム
仮名手本忠臣蔵~十一段目(1986年) 情報
團十郎 孝太郎 歌昇(現・又五郎) 橋之助 左團次 
孝夫(現・仁左衛門) 三世河原崎権十郎
10月23日(火)16:00~16:45 衛星劇場 TV初放送
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
京に残る聖徳太子
10月23日(火)22:00~22:54 BS朝日
世界は言葉でできている初回2時間SP 情報
市川猿之助 ほか
10月24日(水)19:00~20:54 フジテレビ系(関西テレビ)
江戸絵両国八景~荒川の佐吉(2010年) 情報
仁左衛門 福助 孝太郎 染五郎 千之助 錦吾 
由次郎 高麗蔵 錦之助 歌六
10月25日(木)16:15~18:30 衛星劇場
にっぽんの芸能 情報
花鳥凮月堂 名作選 歌舞伎『矢の根』
芸能百花繚乱 名優芸演!歌舞伎「御存鈴ヶ森」
 中村吉右衛門、中村勘三郎 ほか
10月26日(金)22:00~23:00 NHK Eテレ 
11月2日(金)12:00~13:00 NHK Eテレ ※再放送
舞台「十三人の刺客」 情報
10月27日(土)21:00~24:15 WOWOWライブ
ETV特集 情報
今よみがえる方丈記~日本最古の災害ルポルタージュを読む~
辻村寿三郎 ほか
10月27日(土)24:50~25:50 NHK Eテレ ※再放送
連続ドラマW「ヒトリシズカ」第2話 蛍蜘蛛 情報1  情報2
夏帆 高橋一生 村上淳 長塚圭史 黒沢あすか 岸部一徳
10月28日(日)22:00~23:00 WOWOWプライム
11月1日(木)22:00~23:00 ※再放送
11月4日(日)13:30~14:30 ※再放送
情熱大陸 情報
松坂桃李
10月28日(日)23:00~23:30 TBS系(MBS)
プレミアムシアター 情報
藤原歌劇団公演 歌劇 「夢遊病の女」
マーラー没後100年記念演奏会
 アバド&ベルリン・フィルの「大地の歌」
10月28日(日)24:00~28:05 NHK BSプレミアム
スーパー歌舞伎 新・三国志(1999年) 情報
猿之助(二代目猿翁) 笑也 猿弥 笑三郎 春猿 段治郎(現・月乃助) 
右近 門之助 亀治郎(四代目猿之助) 歌六
10月29日(月)16:00~19:45 衛星劇場
知られざる物語 京都1200年の旅 情報
京に残る聖徳太子
10月30日(火)22:00~22:54 BS朝日
日本史探究スペシャル~ライバルたちの光芒~ 情報
辻村寿三郎 出演
10月31日(水)22:00~22:54 BS TBS



★上川隆也出演
【連続ドラマ】再放送
5日連続時代劇スペシャル「忠臣蔵~決断の時」
第一部「刃傷 松の廊下」前編・後編 情報
 10月1日 9:00~10:52 BSジャパン
第二部「風雲 赤穂城」前編・後編 情報
 10月2日 9:00~10:52 BSジャパン
第三部「散る花 残る心」前編・中編 情報
 10月3日 9:00~10:52 BSジャパン
第三部「散る花 残る心」後編 情報
第四部「吉良邸 討ち入り」前編
 10月4日 9:00~10:52 BSジャパン
第四部「吉良邸 討ち入り」中編・後編 情報
 10月5日 9:00~10:52 BSジャパン
大石内蔵助:中村吉右衛門  浅野内匠頭:上川隆也
マークスの山 情報
10月1日 27:35~28:45 WOWOWプライム 第1話
10月2日 27:00~28:00 WOWOWプライム 第2話
10月2日 28:00~29:00 WOWOWプライム 第3話
10月3日 27:00~28:00 WOWOWプライム 第4話
10月3日 28:00~29:00 WOWOWプライム 最終話
「お水の花道」~超解像版~ 情報
10月13日(土) 1話~6話 フジテレビTWO
10月20日(土) 7話~12話 フジテレビTWO
10月21日(日) 12話 フジテレビTWO
新・お水の花道 情報
10月1日~(月~金) 11:00~11:54 サンテレビ
SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~ 情報
#1 甲の回 魔弾の射手
10月5日 23:00~24:05 TBSチャンネルHD
10月21日 10:00~11:05 TBSチャンネルHD

【バラエティ】再放送
しゃべくり007
上川隆也
10月5日(金)15:50~16:47 読売テレビ ※再放送



【古典芸能番組 リンク集】
NHK 古典芸能を楽しもう 情報
衛星劇場 ステージアワー(歌舞伎ほか) 情報
WOWOW 歌舞伎 情報


【舞台 リンク集】
WOWOW ステージ  情報
WOWOW 土曜ステージ  情報
衛星劇場 ステージアワー 情報
NHKプレミアムシアター  情報
NHK BS 音楽・シアター 情報


【映画 リンク集】
WOWOW「男はつらいよ」全9作品 情報
WOWOW 映画 情報
NHK BSシネマ 情報
チャンネルNECO 情報
(BS)日本映画専門チャンネル 情報
時代劇専門チャンネル 情報
IMAGICA BS 情報
ムービープラス 情報
ザ・シネマ/シネマHD 情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする