goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぅん

闇閃閑閊 ≡ アノニモス ≒ 楓嵐-風

ずっと考えている

2010-05-06 18:55:43 | 日々随想
少しずつ ほどけてきている
どこが うまく説明できないか
すなわち それは
僕が 本当は理解しきれていないトコなのかも


ふうん





帰宅すれば
テーブルも床もザラザラ
開け放った窓から 見えない砂が体積


こんがらがった思考は
どうやら 複数の糸が
いや意図を 同時に扱っていたから


段階的に 納得してもらう為に
最も 分かりやすい説明を考える
僕の頭も 見えない砂でザラザラ


こういう時
僕は韓国語で説明を組み立てる
それは とても便利


僕の中で 韓国語の語彙は とても少なくて
だから 少ない言葉で説明できないということは
日本語でも 難解を分解できていない証拠


新しい図を 作図した
でも これを どう活用しようか
点から点の その間の線に 点は無数に存在する


どの点を 強調するべきか
どの点を はぶくべきか
そして どうしたら それらが線に成りえるのか


ずっと考えてる
まだ きっと 時間がかかる
でも きっと 出来るような気がしている


教えることは 教わること
僕が教壇に立つことを了解した時
自分に言い聞かせた言葉


伝える内容を どれだけ咀嚼できるか
歯が生えてない乳幼児に
栄養となるように どれだけ咀嚼できるか


僕が この課題をクリアーできた時
一番 多くのことを学べるのは きっと僕
だから ずっと考えている

微熱な日々

2010-05-04 20:37:02 | 日々随想
まだ 僕の勢いは続いている
不思議なくらい 頑張れている
相変わらず 午後になると 熱が出るのだけれど





今日は 友人が
僕の夏服の採寸に来た
彼は 楽器製作家なのに テーラーもやっている


細かい打ち合わせに付き合って
前回の冬服からの 改善点も話し合って
夏服の全てが 決定していった


夏は暑いから 襟は開けて 三つボタン
肩章は 袖のトコに縫い付けて
いろいろ 細かい注文を出す


彼は 正統なイギリス紳士服を 愛しているのだけれど
僕は いつだって 軍服な雰囲気のオーダー
それでも 嫌な顔せずに 注文に応じてくれた


24日の 日韓戦には 二人でスーツを着ていこう
そんなことを言いながら
僕は 彼の巻尺の中で静止していた


韓国や 甲府の話をして
僕の楽器の完成を 催促して
やがて 彼は帰っていった


テーブルには 僕がストックしていた
お菓子の全てが
空っぽになって 散らばっていた


また パソコンと向き合っている
新しい企画を 着々と進行させている
僕には 素敵な仲間がたくさんいる


彼らが ビックリするくらい
本質的なものを 拵えてやろう
僕には それくらいしか
彼らに感謝する方法を 知らないから

手から手へ

2010-05-02 22:22:19 | 日々随想
いろんな人に会えた
まるで 神様が 御褒美をくれたように
素敵な人達に逢えた





後輩は 13冊と予想した
友人は 12冊と予想した
そして 実際には 11冊のドデカゴンが
新しい人々の住む街へ 旅だっていった


関西から来た 能面を彫る人
名古屋の 楽器職人
韓国の 笛製作家


たくさんのブースの中で
僕の ドデカゴンのブースは
閑古鳥が はしゃいでいた


でも 自分の作品が
自分の手から 知らない人へ渡ってゆく
それは とても とても 嬉しかった


知人の ヴァイオリニストやチェンバリスト
芸大の学生さんが アドヴァイスをしてくれて
僕のブースは 立体になった


能面職人の作品の 
さまざまな能面の写真を並べて
僕のブースは 華やかになった


それから いろんな人が 立ち止まってくれた
おそらく 能面に誘われて・・・


よく分かったんだ
僕は営業には むいてない
知ってる笑顔の種類は 
どうやら 全部 技術屋のもの


それでも 嬉しかった
出会いがあって
旅立ちがあって


内容に 自信はある
けど 大衆性はない
さ 次のステップへ 頑張るよ!