
ピーン ポーン
同じ音なのに 音程が違うだけで
なぜか 母音を変えている
キーン コーン カーン コーン
普通の音程の母音はイ
低くなると オ
高くなると ア
ふうん
アイウエオは まるで音程
でも ウとエは どうしたのだろう
ウエーン ウエーン より
ウワーン ウワーン の方が
音量も増した 泣き声に感じる
ふうん
日本語は いつだって 母音が一緒
だから 子音で終わる 外国語の発音は
ちょっと すぐには 真似できなかったりする
母音は湿度
冬と夏で こんなに湿度が違う国だから
いつだって 湿度への意識が あるのかな
日本語は なんだか とっても やわらかい
同じ音なのに 音程が違うだけで
なぜか 母音を変えている
キーン コーン カーン コーン
普通の音程の母音はイ
低くなると オ
高くなると ア
ふうん
アイウエオは まるで音程
でも ウとエは どうしたのだろう
ウエーン ウエーン より
ウワーン ウワーン の方が
音量も増した 泣き声に感じる
ふうん
日本語は いつだって 母音が一緒
だから 子音で終わる 外国語の発音は
ちょっと すぐには 真似できなかったりする
母音は湿度
冬と夏で こんなに湿度が違う国だから
いつだって 湿度への意識が あるのかな
日本語は なんだか とっても やわらかい