たぶん 「誰が作ったの?」って 聞いたと思ったから
僕は 『アイ メイクド イット』 って答えたら
「オー! ユー メイド?」
そっか
メイクの過去形は
メイクドじゃなくて メイドなんだ
ふうん
僕は ほめられるたり
持ち上げられたりすると
すっごく 面白くなくて 反発したくなるんだ
自分がやったことは
相対的にも 絶対的にも
いろいろ 分かってるつもりだから
でも 今日 ドイツ人のチェンバリストに
この楽器を 良く評価してもらって
なんとなく 素直に嬉しかった
チェンバリストの ワイフは アルトのソリストで
本番が終わったら チェンバリストのダンナが
舞台裏で握手してくれて アルトのカミサンに紹介してくれた
カミサンも きっとドイツ人なんだろうけど
がんばって 英語で 褒め称えてくれて
フタの暗号とか いろいろ聞いてきたんだけどさ
英語 ダメだし…
でもね
賞賛されて 有頂天になるなんて
僕には ありえないのに
とても 嬉しく 素直に受け止められたのは
コンサートの おかげなんだと思うんだ
細かいとこは いろいろあるさ
200人規模のステージだからね
でもね 感動してたからさ
なんだか 全てが嬉しかった
きっと 僕に向かって 「足が長いね」 なんて言われても
『ダンケッシェン』とか 言えたかも知れないぐらい!
あ 僕は 凄く短足なんだけどね
楽器が 褒めてもらえたことより
この空間に 立ち会えたことが 嬉しいな
みかんより おいしいコンサートだったよ
僕は 『アイ メイクド イット』 って答えたら
「オー! ユー メイド?」
そっか
メイクの過去形は
メイクドじゃなくて メイドなんだ
ふうん
僕は ほめられるたり
持ち上げられたりすると
すっごく 面白くなくて 反発したくなるんだ
自分がやったことは
相対的にも 絶対的にも
いろいろ 分かってるつもりだから
でも 今日 ドイツ人のチェンバリストに
この楽器を 良く評価してもらって
なんとなく 素直に嬉しかった
チェンバリストの ワイフは アルトのソリストで
本番が終わったら チェンバリストのダンナが
舞台裏で握手してくれて アルトのカミサンに紹介してくれた
カミサンも きっとドイツ人なんだろうけど
がんばって 英語で 褒め称えてくれて
フタの暗号とか いろいろ聞いてきたんだけどさ
英語 ダメだし…
でもね
賞賛されて 有頂天になるなんて
僕には ありえないのに
とても 嬉しく 素直に受け止められたのは
コンサートの おかげなんだと思うんだ
細かいとこは いろいろあるさ
200人規模のステージだからね
でもね 感動してたからさ
なんだか 全てが嬉しかった
きっと 僕に向かって 「足が長いね」 なんて言われても
『ダンケッシェン』とか 言えたかも知れないぐらい!
あ 僕は 凄く短足なんだけどね
楽器が 褒めてもらえたことより
この空間に 立ち会えたことが 嬉しいな
みかんより おいしいコンサートだったよ