不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

宇宙兄弟

2010-02-03 22:55:13 | 
近くのツタヤがレンタルコミックを始めてから
なにかしら読んでないマンガが家にある状況がしばらく続いてます。

お金が続かないので私はもう借りてないけど
旦那はずーっと継続中。
イマイチ好みがあわないので
旦那が借りてくるマンガはそう好きではないことが多いのですが
(でもそこにマンガがある限りとりあえず読む)
このマンガはその中でも数少ないお気に入り。

題名通り宇宙飛行士を目指す兄弟のお話です。
絵は似てないけど
話の進め方とか構成とか空気感とかが
BECKのハロルド作石を彷彿とさせます。
アシスタントだったとかなのかなあ。

カバチタレ!(ドラマは明るいね)とかウシジマくんとか読んでて
悲惨さがリアルすぎて悲しくなってくるマンガは
最近読むのが辛いので
読んでて幸せになるこういうマンガがよいです。

ソラニンも面白かった。
切なくて青臭くていいマンガだけど、
こういうのってウケないんやろうな、それってつらいなあ、
と思って読み終わったら
むちゃくちゃ売れてて映画化になってるしびっくりした。よかった。
ガンツも映像化だってねえ、
松ケンは結構いいんではないか。
(あのカッコいい子の役だよねえ)
巨乳ガールも気になるところ

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買った。 (Sanae)
2010-08-17 10:37:32
うちの近所のツタヤはずっと前からコミックあったんで
帰省したら母子で漫画っていうのが恒例なんよ。
これも昨年買った「お勧め漫画」の本に出てて
気になってたらもんきちさんが褒めてたんで
店にあった3巻だけ読んでみたよ。
めっちゃ面白かったんで10巻買って荷造りに入れてます。
それと昨年娘に買おうと思ったらアマゾンで
品切れ巻多くて断念してた「君に届け」を一気読み。
可愛かった~、乙女に戻って浸れるわ。
文庫化されたら集めようと話してるよ。
返信する

コメントを投稿