goo blog サービス終了のお知らせ 

不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

千と千尋の神隠し

2006-12-02 14:50:09 | その他もろもろ
最近妖怪やおばけモノにはまっている息子。
ちょうどTUTAYA半額セールやし、
喜ぶと思って「千と千尋の神隠し」をレンタルした。

これ、私観るのもう5回目くらいやけど
やっぱり、おもしろい。
最初の夕暮れ時にお化けらしきものがどんどん出没してたシーンで
息子は固まってた。これは確かに大人でも結構怖い。

改めてみると背景とかが美しいよねえ。
ディズニーももちろん大好きで素晴らしいと思うが
ジブリ作品の美しさの描写は
日本人でないとわからない部分がある、と思う。
(ディズニー作品のアメリカ家庭の家の中の描写とかが
私達に100%理解できないように)
たんぼとか、海とか、どこをとっても
日本のノスタルジーを感じさせる描写が美しい。

宮崎駿スゴイ!ジブリすごい!!て何万回も耳にしましたが、
やっと最近そのすごさがなんとなくわかってきた。遅いなあ。

またハクがいい。
ハク、なんてかっこええんや。
昔はアラジンのジニーが理想(なんでもできて、面白い)、
とか思ってたが今日観たらハクがええなあ、と。
やっぱり男は包容力ではないかと。

しかしいつもはまるのが人より遅い私。
もうブームも下火な韓流ドラマ・映画、いまだに一切見たことありません。
冬ソナも2年ぐらい後に「イイ!」とか力説してそうで怖い。

新地で飲む。梅田で飲む。

2006-11-26 03:55:13 | その他もろもろ
昨日また飲みに行きました。
何かで見て前から行きたかった店
創作串揚げの川と山
タイムリーにも2日前の毎日新聞に掲載されてたらしく
一緒の友達と期待も膨らみます。
新地、綺麗なお姉ちゃんと同伴?のおじさんいっぱいの街。
私浮いてます。

いやーしかし美味しかった。
カンパチのゴボウ巻きとか、銀杏&むかご&(名前忘れた、じゃがいもの原種)の3つ刺しとか、車えびも甘みがスゴイ。
串揚げって結構お腹にたまるので半コースで充分かな?と思いきや
全然食べれる食べれる。結局20本のコースを完食。
イトヨリの串の吸い物仕立て(お椀の上に串がのっててくずしながら食べる)が一番お気に入り。柚子のも美味しかった。
てか全部美味しかった・・・よく覚えてないけど。

お腹いっぱい!といいつつ、〆のお茶漬けがこれまた美味しい。
友達の倍盛にしてもらってサラサラとたいらげ
デザートの柚子シャーベットも今まで食べた柚子シャーベットの中で一番美味しかった・・・ねっとりと濃厚で。
メニューのない店ってドキドキ緊張でしたが
大満足。

その後また店かえて飲もうって事で
確かハービスの下にバルがあったはず…と探索。あったあった。
アル アビスという店発見。軽いフードメニューもデザートメニューも豊富でいい感じ。
スパークリングワインと前菜盛り合わせを注文。(写真参照)
また飲む飲む話す笑う食べる飲む。
サングリア飲みたい、と探すもないないない。
イタリアンバルやから?残念。何故かカシスソーダ。
日本酒→スパークリングワイン→カシスソーダと何故か段々弱いお酒にシフトしていってる私。無意識に。
チョコケーキも美味しかった。
雰囲気も味もいいし、1人でも軽く飲んでる人もいたりで居心地もよいです。
まあ長時間いる店ではないですが。軽く飲むには。

楽しく飲んで後ろ髪を引かれつつ別れ
プライマルを聴きながらノリノリでママチャリで帰宅です。
どっちもいいお店でよかった。
自分が店を選ぶ場合、失敗すると悪いなあと思うので。

めっきり家で飲むことはなくなりましたが
外で友達と飲んで楽しい時間を過ごす事は生きる糧。
パワーをもらってます。

讃岐うどんツアーが…

2006-11-14 18:40:21 | その他もろもろ
11日に実家に泊まって12日早くに四国上陸。
鳴門に泊まって、次の日高松へ。うどんいっぱい食べてフェリーで三宮へ。
という予定だった讃岐うどんツアー。

11日の早朝に息子が嘔吐。4回。
嘔吐がおさまったら今度は下痢症状…続く続く、1日計16回でした。
冬に多いロタウィルスか?
と思い水分をとらせ安静に。
次の日様子を見て宿泊キャンセルするか決めよ、との事で就寝。
次の日だいぶ元気になったもののまだ不安の残る息子だが
旦那の決定で鳴門に向かう事に。
だんだんテンションあがって元気になる息子、よかったー。
ホテルステイを皆で楽しみ、寝て、次の日朝起きて温泉入った後
私にも同じ地獄の苦しみが…。

てっきりロタウィルスと思って「大人はうつっても発症せんらしい」と
油断してたのが悪かった。助けてー
「うどんが食べたい」旦那の一言にしょうがなく香川へ向かうも
段々しんどくなってきて結局津田の松原どまり。
高松まで行ってフェリーで帰る予定が
何故か「もう車で帰ってまお」という事に。

かなりの距離を1人で運転する旦那(私はペーパー)、
段々機嫌が悪くなりシートベルト無着用で警察にも捕まるし
とどめにウィルスの攻撃が旦那にも襲ってきた!
緊迫した張りつめた車内。数時間の間、皆無言。

夜9時頃家について旦那はそのままダウン。
私は疲れ、息子は本調子。旅行中ほとんど食べなかったのに
もりもり食べだした。まさに旅行日程だけ調子悪し。
ほんま子供って「ここぞ」という時に
狙ったように具合悪くなるなあ。
でもよくなってよかった。

というわけで散々な旅行でした。
ゆっくり休んで一夜明けて元気になった息子と私を残し
会社にしんどい体で向かう旦那、
昼には「下痢はじまった」のメールが。合掌。

汚い話ですんません。
冬に多い幼児の嘔吐下痢症かと思ってたけど
皆に順ぐりだったという事は風邪の一種?
結局病院行ってないしわからず。

うどんは意地で1件だけ食べてきました。
香川最東端のお店うどんや。行った時間が遅かったので麺はあれでしたが出汁が美味しかった。
前はすぐ海岸、海を眺めつつ食べれます。ちくわと茄子の天ぷらのっけ(写真のん)。私は半分も食べれなかった。
悔しい。


ノエルのライブ、当らなくって悲しかったけど
この体調で東京は無理やった。
当ってても行けなかったので落選してよかったわ、今となっては。
「人生に偶然はない」byスピリチュアル江原
まさにその通り。




讃岐うどんツアー

2006-11-08 20:09:11 | その他もろもろ
来週久々に旦那が連休が取れたので
(と言っても2日)
鳴門に温泉入りに行こう、と旅行計画を立ててたのだが
急遽高松まで足を伸ばしてうどんを食べに行くことに。

香川への讃岐うどんツアーは
息子が産まれる前に3回、産まれてから1回行ってるので
今回で5回目。
かなり久々なのでワクワクです。
麺通団の恐るべきさぬきうどんや
さとなおのうどん本を読み直して
うどん食べたいモードになってきました。
今回はどこ行こうかなあ。

梅田で飲みました

2006-10-09 00:16:51 | その他もろもろ
今日は、昔の会社の先輩とNUで飲み。
梅酒飲んで、日本酒飲んで、
店かえてワイン飲んで…
気のおけない人と飲むのってなんでこんな楽しいんでしょ。

金曜の夜ABCで放送してた
「フット刑事の家宅捜査」が予想外におもろかった。
フットボールアワーが芸人宅に家宅捜査する番組。
南キャンのしずちゃん、冷凍庫にコンドームとか保存してて。
しずちゃん確かに綺麗になったような。
レギュラー西川とサバンナ八木宅での捜査もなかなかおもろかった。
芸人選択次第では、レギュラー放送でもいけるのでは。

しかし、関西人って容姿についての基準が高いとつねづね思います。

体重計

2006-10-05 02:13:01 | その他もろもろ
買いました。
ずっと欲しかったし、セールで安くなってたので。

昔知り合いのうちで測った体重計は
体重はともかく、体脂肪やその他の項目は
測るたびに微妙な差があり
「ほんまに信用できんの??」て印象がありましたが
今回購入した物は
何回測ってもほぼ数値が変わらないんですよね…。
信用してもいいのか?
(信用してないなら買うなって話ですが)

骨密度が一番気になるところで改善したい部分なのですが
やっぱり平均よりかなり低め。小魚食べよう。
しかし予想通り
体脂肪すくなー、内臓脂肪すくなー、代謝率たかっ!
な私の体。極端すぎ。
そして新たにわかった事、筋肉量が驚くほど少ない。
毎日のトレーニングが必要なようです。

体内年齢は19歳。代謝率が高いからですね。
燃える女と呼んでください。



難波

2006-10-01 12:50:18 | その他もろもろ
行きました。

用があってOPENしたばかりのマルイに入店。
梅田・心斎橋にはちょこちょこ足を運びますが
土曜の夕方、買物ゾーンに足を運ぶなんてほんと久々で
お洒落な人、綺麗な人いっぱいいっぱい見て目の保養。
170cmくらいのチュートリアル徳井似の綺麗な女性には目がクギ付け。
モデルさん??

街を歩くと男性より綺麗な女性に目を奪われます。
綺麗な人見つけると得した気分。
あ、かっこいい人も1人発見。瑛太似。
もちろん横にはかっこいい女性が…。

夜からは昔の職場の同僚と久々に飲み会。
5人とも飲む人なんでお酒がすすみます。
私が一番酒のペースが遅いなんてあまりないので
飲みっぷりのいいメンツで嬉しい。楽しかった。

で、今朝は早く起きて息子の入園願書の提出に幼稚園へ。
酒が残ってるし雨は降ってる中自転車やし辛かった。
でもフジの事を思えば少しくらいの雨くらい!
て気持ちになれるので、よいですねえ。

らいよんチャン

2006-09-18 23:00:03 | その他もろもろ
タワレコで、気になってたCat EmpireのCD1stと2ndの2枚セットで2000円、
てのを見つけた。迷って後日購入。
友達からもらったベルセバのThe Life Pursuitとthe boy least likery to
2枚の和み系CDと一緒に最近のお気に入りBGMに。
プライマル後、ロック熱は沈静。
またパワーがでるまでロックはお預けです。
(自分にパワーがない時はロックはしんどいので)

購入しにタワレコに行った時
いいもん見っけ。息子と2人で視聴コーナーで凝視。
関西ではおなじみの
MBSのキャラクター、
しっぽが4のらいよんチャン。
前から好きだったけど
なんとCMを集めたDVDが出てる。
もうもうかわいすぎ!しかも1000円。
この時は買わなかったけど
今度行った時買ってしまいそうな予感。
クリスマスの歌がよかったです。

勘違い

2006-09-15 23:16:44 | その他もろもろ
勝手にしてる事ってよくありますよね。
最近気付いたこと、

TOYOTAの車のCM曲
~パッソ ぷちぷち ぷちトヨタ♪
ってやつ
~元祖 ぷちぷち ぷちトヨタ♪
とずっと歌ってました。何故間違ったのだろう。

NHKのTV番組「新感覚☆キーワードで英会話」に
出てくる辞書ネコ(体が辞書)のTANGOの体も
いまだに食パンに見えてしょうがない。
↑もっと正面から見ると食パンに見えるんよな…

誕生日

2006-09-06 23:09:35 | その他もろもろ
昨日またひとつ年をとりました。
半年以上前から自分の年齢をひとつ上に間違えてて
提出書類なんかにすでに今の年をガンガン書いてたので
なんか「また?」て感じです。
1歳分得したみたいだ。

一昨日の夜に
モールに行って
自分でケーキを買って
好きなお惣菜たんまり買って
靴を買おう、と思ったら探してたのなくて保留して
自分で用意して
旦那と息子に無理やり歌を歌ってもらってろうそく消して

む・むなしい・・・

当日に父と叔母ちゃんから電話もらったから嬉しかったですが。
てか当日はすっかり誕生日忘れてた。
しかし「父さんがお祝いにってお小遣いくれた」って言った時の旦那の返事
「え?なんのお祝い??」って…。

でも息子にも誕生日はめでたい日、という事を
頭に植え付けるために、これからも誕生日はきちんと祝うよ。
息子がプレゼントくれる日がいつかくるか?

一年無事にすごせてありがとう。
この年も幸せにすごせますように。
おとめ座仲間の友達もおめでとうね。