日本でも一度だけ、「カナダアルバータ州で、大洪水、10万人避難」と、
大雑把にニュースに取り上げられたそうですが、
その場所が私たちの夏住んでいる地域です。
私たちの住んでいるバンフのお隣町、「キャンモア」の
クーガークリークが氾濫を始め、高速道路が水浸しになり、
道路の一部が損傷してしまいました。

カナダ国道1号線(トランスカナダハイウェイ)
下がいつもの道路
上が川が氾濫して損傷してしまった道
キャンモアでは家が流された所もありましたが、
死者やけが人は出ませんでした。
その他の道も土砂崩れなどの影響で
一時期、八方塞がり状態でした。
スーパーでも食料が品薄になり、
ガソリンスタンドも空になったりしましたが、
すぐにお隣の州から支援が来たので
普通の生活をするには支障はありませんでした。
そしてこの地域を訪れている観光客、日本のツアーの人たちも
一時期どこにも行けず、日本にも帰れず、
どうなる事かと思いましたが、迂回する道が開いてから
バンクーバー経由などで、
ほとんどの人たちが帰路に着く事が出来ました。
今でもまだ国道1号線が通れませんが、
迂回する道で観光客がまだ来ています。
まだまだ、下流のカルガリーやその他の街では
大変な状態が続いていますが、私たちは大丈夫です
最後に元気になる大綺の動画
を見て楽しんでください。
注意
:未成年は見ないでください。(冗談です。)
こちら
大雑把にニュースに取り上げられたそうですが、
その場所が私たちの夏住んでいる地域です。
私たちの住んでいるバンフのお隣町、「キャンモア」の
クーガークリークが氾濫を始め、高速道路が水浸しになり、
道路の一部が損傷してしまいました。

カナダ国道1号線(トランスカナダハイウェイ)
下がいつもの道路
上が川が氾濫して損傷してしまった道
キャンモアでは家が流された所もありましたが、
死者やけが人は出ませんでした。
その他の道も土砂崩れなどの影響で
一時期、八方塞がり状態でした。
スーパーでも食料が品薄になり、
ガソリンスタンドも空になったりしましたが、
すぐにお隣の州から支援が来たので
普通の生活をするには支障はありませんでした。
そしてこの地域を訪れている観光客、日本のツアーの人たちも
一時期どこにも行けず、日本にも帰れず、
どうなる事かと思いましたが、迂回する道が開いてから
バンクーバー経由などで、
ほとんどの人たちが帰路に着く事が出来ました。
今でもまだ国道1号線が通れませんが、
迂回する道で観光客がまだ来ています。
まだまだ、下流のカルガリーやその他の街では
大変な状態が続いていますが、私たちは大丈夫です

最後に元気になる大綺の動画

注意

こちら
