今日は
ハロウィン
。
もちろん、今年も何もしません。
先週の学校のハロウィンパーティーも行かなかったし、
今日の
Trick or Treat (近所にお菓子を貰いに行くイベント)
にも出掛けません。
まぁ、大綺はそんなにお菓子にも興味無いですしね。

でも一番の理由は、ハロウィンのコスチュームが怖いこと。

コスチュームもお金掛かるし、
お菓子たくさんも虫歯になるし、本人がしたくないなら
私たちは全然OKです。
さて、28日は家族3人とも
1年に1度の健康検診でした。
大綺が生まれてから、3人とも受けるようにしています。
大綺の身長と体重は
グラフのちょうど真ん中の平均数値ピッタリでした。
10歳3ヶ月
身長:139.7cm
体重:30 kg
日本人の男の子の
10歳3ヶ月の平均身長が、138.2cm,
平均体重が、34kg なので
日本でもほぼ平均並みですね。
野菜嫌いで、相変わらず食べれる野菜は、
生の人参、ほうれん草のおひたし、ヒジキの煮物の3つだけ。
乳製品も食べないし、かなりの偏食ですが、
よくここまで成長しているな、と思います。
私が背が低いので、なんとかパパに似て
背が高くなって欲しいものです。
健康検診の後は、インフルエンザの予防接種も受けました。
パパも注射嫌いなので、
検診の前日、注射を嫌がって泣いていた大綺に、
「受けなくていいよ。」と
パパが言い出したのでビックリ

今年の初めに、インフルエンザになって、
肺炎にまでなったのに、、、。
もちろん、私は許しません

それでもウジウジ言う大綺に、
「じゃあ、お医者さんに聞いてごらん。
お医者さんが受けなくていいって言ったらしなくていいよ。」と。
大綺は、お医者さんから言われる事は分かっていたようで
お医者さんの前でもちょっとウジウジしてましたが、
覚悟したのか、泣きながらも受けました。
最後に動画です。
先週から始まったスケート教室。
だんだん難しくなってきました。