goo blog サービス終了のお知らせ 

海と山での生活

秋から春は海辺で、夏は山で生活している3人家族の田舎(貧乏?)生活。

生後1ヶ月

2009-08-23 14:45:08 | 新生児
モンキーが生まれて1ヶ月を迎えました

今日はお天気も良かったので
写真を撮りに近くの観光名所に行きました。


生まれてから、だいたい2時間毎の授乳は変わっていません。
は寝てくれたり、寝てくれなかったり、、、
この頃は、添い寝で一緒に寝ています。
添い寝だと3時間くらい寝てくれる事も


ポチャポチャと太ってきました


生後3週間

2009-08-13 09:02:11 | 新生児
今日はモンキーの定期検診でした。

体重4170g
身長 忘れた


もう4kgを超えていました。
洋服は0~3ヶ月用の物がそろそろ小さくなってきたようです。
横はまだまだ余裕があるのですが、縦がすでに短い物もあります。
3ヶ月までの服しか持って来てなかったので
今日はちょっと買い足しに行きました。

でも、赤ちゃんの洋服って高いのですね~
お古や貰い物の服がたくさんあって、
私たちは買ってなかったのでビックリです

話がずれましたが、検診は特に問題はありませんでした。
最後に出産担当の先生と一緒に記念撮影
(許可をもらってないので目はぼかしてあります。)


そして今日のモンキー



生後2週間

2009-08-07 14:59:32 | 新生児
気付けば、モンキーが生まれて
昨日で2週間です
早い~
2時間置きの授乳にも慣れてきました。
最近なんて2時間寝れたら「ラッキー!」とも思えるように
山パパが家事、育児と手伝ってくれているので
私は精神的にも体力的にもかなり助かっています

今日はへその緒が取れました。


山パパと遊んでいるモンキー





寝顔

2009-08-02 12:54:49 | 新生児
退院してから3人の生活にまだ慣れず、
寝不足な私たちです
モンキーは、この3日くらい夜あまり寝なくなり
一時間くらい寝てすぐ起きてしまいます
今は添い寝してみたり、ベビーベッドで寝せてみたりと
色々と試している所です。

この頃は口をパカーンと開けて寝てます。



そして、今日のモンキー


なかなか起きている時に写真が撮れないので
寝顔ばかりになってしまいました


家庭訪問

2009-07-30 15:32:05 | 新生児
こちらでは出産して退院後の次の日に、国から派遣された看護士さんが
家を訪問して来ます。

・赤ちゃんの健康診断
・私の健康診断
・子育てについての不安、質問等はないか


まだ黄疸が出ているけれど、体重も増えていて
モンキーは順調でした。

生まれて2日のモンキー