goo blog サービス終了のお知らせ 

海と山での生活

秋から春は海辺で、夏は山で生活している3人家族の田舎(貧乏?)生活。

7月

2024-07-13 21:21:32 | 14歳半〜15歳
バンフに来てから、私はもうすぐ1ヶ月。


6月は寒くて、雪まで降りました。😓 
7月に入ってから急に暑くなり、今週からは
山火事も発生。😱 
これ以上、酷くなりませんように。

大綺とパパは、今2人でバックパッキングに出かけていて
今日帰ってきます。この暑い中、大丈夫だったのだろうか、、。
たくましくなって帰って来ることでしょう。

最後に動画です。
7月7日は私たちのお友達の50歳の誕生日会に行ってきました。
こちらでは、50歳はお祝いをします。
日本の60歳の還暦のお祝いに似ています。
去年は私もお祝いしてもらいました。😊 
お友達のお家でパーティーだったので、
大綺はいつもこのお家に行くと薪割りをします。⬅️
次の日は暑かったので、お友達と近くのプールに行きました。⬅️
夏を満喫中です。😊 


初めてのアルバイト

2024-07-01 10:17:34 | 14歳半〜15歳
7月1日はカナダデー!!🇨🇦
カナダの建国記念日です。
そして、今日は大綺の初めてのアルバイトの日でした。😊 

大綺とパパは26日にバンフに到着。
本当は25日に来るはずだったのが、
飛行機がキャンセルになって翌日に。😊 
でも、航空会社がその日のホテル代は
支払ってくれたので良かったです。

そして、今日の7月1日はお友達のレストランがやっている
ファーマーズマーケットに大綺はお手伝いに行ってきました。
お友達のレストランはピザやパスタなどがメインのレストラン。
そして、今年の夏から1週間に1度開いている
ファーマーズマーケットに参加しています。
1週間に1回、水曜日にやっているマーケットなのですが、
今日(月曜日)はカナダデーということで、オープン。
お友達の子供のそのちゃんもメリちゃんも、
そのマーケットのお手伝いをしているので
「大綺もやってみる?」と声を掛けられたのです。😊 
そうしたら、大綺が「やってみる。」と。😳 😳 😳 

ファーマーズマーケットでは、プーティンを売っています。
プーティンは、肉汁から作ったグレイビーソースと
チーズをフライドポテトにたっぷりかけた、
カナダ生まれのファストフードです。 😅 😅 

私は今日は仕事だったので、パパが動画を送ってくれました。⬅️

これがプーティン

大綺くん、4時間働きました!!
頑張ったね〜。
今週の水曜日も働くそうです。😊 😊 😊 
良い経験になりそうです。😊 

バンフへ行く準備

2024-06-14 05:54:55 | 14歳半〜15歳
またまた久しぶりのブログの更新になってしまいました。😅 😅 

パパのオーケストラの仕事が終わって順調に
片付けや準備をしていたのですが
5月の終わりにパパが四重奏の仕事が入って
そこで風邪をもらってしまい、数日後に大綺、
そのあとに私と皆風邪をひいてしまいました。😅 
熱は誰も出なかったのですが、喉、鼻水、パパはそれに加えて咳が出て
結構長引きました。😅 
今はもう皆元気で、
大綺は来週、中学最後のテストに向けて頑張っています!!😊 

私は明日の15日に先にバンフに行きます。
いよいよ忙しい夏が始まります。
大綺とパパは20日にトロント、ハミルトンに寄って
25日にバンフです。

最後に動画です。
バンフ出発前に車は壊れるし(どちらの車も!)
窓も壊れるし、2階の洗面台の蛇口も壊れるし、
アクシデントばかりが続いて大変でしたが、
大綺が色々と手伝ってくれて本当に助かりました。
今週はペンキ塗りを手伝ってくれました。
ペンキ塗りは塗る作業よりも、その準備が大変です。⬅️

それでは、行ってきます!!😊 







5月

2024-05-25 02:12:08 | 14歳半〜15歳
気づけば、ほぼ1ヶ月ブログを更新してませんでした。😓 😓 
とにかく5月は仕事が忙しくて、全然時間が足りませんでした。
5月12日〜19日までトロントに出張があり、
5月の最初はその準備で忙しく、帰ってきてからも残務処理で忙しく
やっと落ち着いたところです。😅 
トロントに行って仕事が始まる前に、大綺のおじいちゃん、おばあちゃんに
会いにハミルトンに行けたのは良かったです。😊 

パパの仕事も終わり、
今は家のことをやってくれるので助かっています。
それでも、来月にはバンフに行くので
家の片付け、庭の手入れで毎日忙しくしています。
私は6月15日にバンフに行き、大綺とパパは20日に出発、
トロントとハミルトンに寄ってから、25日にバンフに行きます。

今年は大綺がかなり手伝ってくれています。
この間は、夏に家を貸すための1階のゲストルームの
今日もパパと2人で頑張ってお庭をやってくれています。😊 
(蚊などの虫が多いので虫除けの網を被ってます。😅

完成!!
綺麗になりました。😊 

グルテンフリー

2024-04-28 02:14:32 | 14歳半〜15歳
大綺の体調は良い感じで、1日1食程度の小麦粉は食べても
全然問題ないので、2回以上にならないように気をつければ
何でも食べれるようになりました。
4月15日には子供病院で専門医にも診てもらい、
便検査をもう一度して(問題無し!)
9月まで様子を見る事になりました。
今回分かったのは、小麦粉のグルテン乳製品のラクトース
同じだそうで、小麦粉を控えるのであれば乳製品も同じように
控えないといけないそうです。
まぁ、でもある程度は食べても大綺は大丈夫なので
食べ過ぎないように気をつければ何でも食べれるので良かったです。😊 

小麦粉は大綺の好きな麺類を食べることが多いけれど
今月に入って大綺が「たまにはクッキーが食べたい。」と言うので
卵とバターと牛乳(ラクトースフリーの)を入れて混ぜて、
米粉をベースにしたクッキーだけれど、美味しかったです。😊 

ものすごく大きなクッキーになりました。
今は小麦粉を使わなくても代用品で作れるものもたくさんあるので
また作ってみようと大綺と話しています。😊