日本のお盆休みで、現在たくさんの日本人がこちらに訪れています。
ツアーは大忙し。
忙しい事は良い事なのですけどね。
今週はお休み無し、、。
頑張ります。
さて、日本滞在記もや~っと、最後になります。
最後は、福岡でこの春
オープンしたばかりの
アンパンマンミュージアムにお友達に誘われて行った時の話。
本当は、あまり行く気の無かった私。
オープンしたばかりで人が多いし、
ちょっと遠いし、(電車と地下鉄を利用)
高いし。(1歳以上は1人1500円)
でも、結果から言うと、楽しかったです。
誘ってくれた友達は既にもう行った事があって、
平日の開演時間すぐに行けば混んでないからと、
開演時間ピッタリの10時に行きました。
滑り台で滑って遊んだり、
アンパンマンボールで遊んだり、
砂場で遊んだり、
と~っても楽しそうでした。

絆樹(きずき)君、2歳と一緒に。
そして楽しみにしていたのは、「アンパンマンショー」。
なんと私たちは午前と午後の2回も観てしまいました。
大綺はノリノリで踊っていました。
1回目のショーの様子がこちら。
2回目はアンパンマンのエプロンを着て、踊ってました。
その時の様子がこちら。
一度は行けて良かったです。
ツアーは大忙し。

忙しい事は良い事なのですけどね。
今週はお休み無し、、。

頑張ります。

さて、日本滞在記もや~っと、最後になります。
最後は、福岡でこの春

アンパンマンミュージアムにお友達に誘われて行った時の話。
本当は、あまり行く気の無かった私。
オープンしたばかりで人が多いし、
ちょっと遠いし、(電車と地下鉄を利用)
高いし。(1歳以上は1人1500円)
でも、結果から言うと、楽しかったです。

誘ってくれた友達は既にもう行った事があって、
平日の開演時間すぐに行けば混んでないからと、
開演時間ピッタリの10時に行きました。
滑り台で滑って遊んだり、

アンパンマンボールで遊んだり、

砂場で遊んだり、

と~っても楽しそうでした。

絆樹(きずき)君、2歳と一緒に。
そして楽しみにしていたのは、「アンパンマンショー」。
なんと私たちは午前と午後の2回も観てしまいました。

大綺はノリノリで踊っていました。

1回目のショーの様子がこちら。

2回目はアンパンマンのエプロンを着て、踊ってました。
その時の様子がこちら。

一度は行けて良かったです。