goo blog サービス終了のお知らせ 

海と山での生活

秋から春は海辺で、夏は山で生活している3人家族の田舎(貧乏?)生活。

朝のひと時

2010-07-11 12:23:51 | 乳児9ヶ月~1歳
パートタイムの仕事の筈が、まだフルタイムで働いている私です。
来週からは、本当にパートタイムになる予定、、、、。
上司とも話をしたので多分、今度こそ、、、、。

仕事をしているとモンキーとの時間が
なかなかありません。
朝の限られた時間がモンキーとの時間。
何気な~い事がとても嬉しく思えます。

こんな事だったり、、、
</object>

これも面白いですよ。








山パパとハイキング

2010-07-08 12:33:27 | 乳児9ヶ月~1歳
お天気が良かった6日
私は仕事、、、、
山パパモンキーはハイキングに出掛けました。

もちろんいつもの背負子


片道一時間半(4km)歩いて着いた先は綺麗な湖。
モンキーも湖の周りを少し歩きました。



楽しい時間を過ごした二人でした



初めてのキャンプ

2010-07-05 13:39:06 | 乳児9ヶ月~1歳
去年からずっとキャンプに行きたいと計画していた山パパ
私の仕事が忙しくなかなか行けませんでしたが、
やっと6月の終わりに行って来ました。
モンキーにとっては初キャンプ
何かあったらすぐ帰って来れるようにと、
車で45分の近場のキャンプ場を選びました。

ところが、私たちが行った日は寒く、
早速みんな冬の格好に着替えました。

モンキーは帽子の上にフードを被っているので
分かりにくいですが、二人は色違いのお揃いの帽子を被っています。


モンキーにとっての初めてのキャンプは
寒かったし、
は何度も起きてちょっと大変でしたが、
本人は楽しんでいたようでした。

</object>

今度は暖かい所に行こうと、
もう次のキャンプの計画をしている山パパです。








7月1日

2010-07-02 10:26:21 | 乳児9ヶ月~1歳
この日は、山パパモンキーが生まれた国の誕生日でした
私たちが住んでいるこの町でも色々な催しがありました。
夕方からはパレードがあり、
友達に誘われ家族で日本人会のパレードに参加しました。
テーマは「日本の祭り」
みんな浴衣を着て参加します。
山パパの両親から浴衣を送ってもらい、
モンキーには甚平を作って頂きました。
ただ、時間が間に合わず私と山パパは浴衣を着れず、、、、
私はその場で法被(はっぴ)を渡されたのでそれを着ました。
(ちなみに山パパのサイズは無かった。)

パレードの様子。
山パパは友達に頼まれて、
友達の子供のストローラーを押しています。


最後に3人で記念撮影

そうそう、私バッサリと髪を切りました。

そして動画です。モンキーも楽しんでいたようです。
ここをクリック。
パレードの帰りの車の中で、、、
ここをクリック。

来年は3人で浴衣を着てリベンジします




仕事が始まってから

2010-06-28 22:09:16 | 乳児9ヶ月~1歳
2週間前に私の仕事が始まって、慣れるまでみんな大変でした。
特に山パパは最初の一週間は自分のご飯を食べる時間が作れず
モンキーに振り回されていました。
最近はやっとペースがつかめてきたようです。

私は仕事中に授乳休憩を取っています。
山パパが昼の2時~3時の間にモンキー
事務所に連れて来てくれて、授乳をしているのです。

そしてモンキーの昼寝が
この2、3日前から2度から1度になりました。
これはなかなか上手くいっています。
今までは一度の昼寝が短かったのですが、昼寝が1度になって
だいたい1時間半~2時間くらい寝てくれるようになりました。
それから、ご飯をよく食べるようになりました。

この2週間かなり仕事が忙しく、フルタイムで働いていました。
少し仕事も落ち着いてきたようなので、
パートにしてもらいます。
やはり、まだフルタイムは精神的にも
肉体的にも(おっぱいが張って痛い)ちょっときついです。
モンキーと離れ過ぎは今はまだ早いと感じています。

ほとんどお休みが無かったこの2週間。
今週は3日お休みをもらってキャンプに行く予定です。
モンキー初のキャンプです

モンキーの動画です
先週ぐらいから出来るようになりました。

</object>