goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

ワクチンは打たなくて 「おっけい」

2021年01月21日 | 健康ブログ

ワクチンは打たなくて 「おっけい」


医療従事者を実験台にしないで下さい。


頑張っておられるのに酷い、だいたいワクチンを打たなくても70%以上問題ありません。


それは漢方をいくつか試して見て下さい。


例:


そう ・・・・「龍角散」咳が出た時直ぐにすごく効く、痰も切ってくれるので


重症化には至らない



・・・・・・・天然の抗生物質・ウイルス・菌に効く「板藍根」


中国でコロナ患者の7万人に投与し有効率90%以上 達成免疫力アップとなる


この冬季   毎日検温して37度に近い時は これらを常備しておいて・即飲みます。


これで「おっけい」



ですから怖い副反応の出るファイザー、モデルナのワクチンは4年経って危なくないの


でしたら打てばいいのです。死者が出ているのだからやめた方が良いです。


国がお世話すると云うが、死んだ者は元へは戻らない


米国で余りにもコロナの死者が巨大化したのでルールを改正し8ヶ月でOKを出したのだ


だから大丈夫と云う訳ではありません。


報道していないがワクチンの悪評がどんどんネットで出回っています。


接種は強制ではありません。任意です。強制でしたら憲法違反だぞ




おいちゃんヘルス 「老眼」

2021年01月19日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス  「老眼」


以前の会社の人で老人ではないのですが老眼が来ていて100均で、タイミング的に


困った時だけ老眼鏡を持ち歩き かけている・と云う夜勤の人がいました。


その方はダンサーでダンススクールを経営しています。



「老眼」は老人がかかる近くが見えずらい眼の困った状態ですが、早ければ30代後半


から40代でかなり多くの方が目が不自由になって来ます。


それは普通以上に目を酷使して仕事もパソコン画面を見続け帰ってからはエンドレスな


スマホ操作など目が常に休む事が出来ないと水晶体のピント調整がおかしくなり硬く柔軟性


が失われ早期に「老眼」になるのです。



対策は:パソコンをブルーライト機能にしたりメガネをブルーライトカットにして


老眼対策用のものにしたり、また疲れていると感じた時は思い切って電源を切る・


オートオフに設定しておくなど自分の目を休ませる事が重要です。


紫外線カットや薄い程度のサングラスを使用し目を保護することも一案でしょう。


これはやがてくる「白内障」などの対策にもなります。


時期を遅らせる事も出来るでしょう。なり始めると一気に来ますから・・。


紫外線レンズはどの程度のパーセンテージにするかで値が張上がります。


普段のケアとして


目をいたわりよく眠り、目の体操をすることでも改善する場合があります。


鼻先上部を指でつまんで上げたり、こめかみを軽く挟み押したり綺麗な手でマッサージ


をして見ましょう。







おいちゃんヘルス 「眼内レンズ」

2021年01月17日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス 「眼内レンズ」


私は高校よりコンタクトレンズを装着していて長い間コンタクト人間でしたが、30代の時


メガネに切り替えました。


ですからコンタクトの欠点はよく分かっています。


絶えずケアーしませんとタンパク質が付いてしまいにぼやけて見ずらくなるのです。



眼内レンズとハードコンタクトとは素材は違いますが、水晶体を吸い上げ除去しそこに人口の


レンズを置くと云うことです。


でも限度安定視界年数は20年間で、勧める方は半永久的に使えるといいますが、


それは違います。


人の寿命を85歳と決めつけて計算すると60歳で装着とすれば半永久的と云う説明は


成り立ちますが、110歳まで生きられれば後一回90歳頃に2度目の入れ替え手術をする


必要があるでしょう。


でも その頃はもう檻に入った様なもので全く自由が効かず、認知症・寝たきり・


特別老人養護施設で寝返りも出来ずほとんどの場合、ベルトで拘束され99%もう無理


なのです。


ですから、人生でワンチャンスしか出来ないと思っていた方が当たっています。



もう一つ、眼内レンズを付けましても3人に1人に「グレアハロー」現象が起き、


車を夜運転する時に、前方の対向車ライトや脇の水銀燈の周りが「ぼわ~」と広がり見え


にくく危険な状態になります。


「グレアハロー」をかなり緩和出来るいわば遠近両用の働きをする「多焦点眼内レンズ」


と云うハイテクレンズがありますが 保険の適用が効かず高額なのです。


実費で片目 15万円から25万円くらいらしいです。・・・・マジかヨ


ですから50歳、55歳位からビルベリー、ブルーベリー等のビタミンをしっかり取り出来る


だけ眼内レンズを組み込む時期を70~75歳位になる様にすべきなのです。


80歳で死ぬのでしたら60代一度で良いことになります・・が


そんな事分からないですよねぇ。

07AC2A6E-CA9D-49FA-BA7F-E57D8D5653B8-1-2732x2048-oriented.png



おいちゃんヘルス 「目薬」

2021年01月16日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス 「目薬」


目薬を多用すると目には良くないと云う指摘がありました。


良くもあり副作用もあるのです。市販品の多用はやめた方が良い。



今回は「ピレノキシン」」を見て行きましょう。


これは「白内障」を治すことはできませんが、進行を予防しある程度


食い止める事が出来るものです。


誰だって目にメスを入れ手術する事は怖く、および腰になるものです。


キノイド物質が水性たんぱく質と結合し消える事なく居座り目が霞んで見えなくなる原因


であるタンパク質の塊の作成を防止する事ができます。


また目の調整力の低下を抑制して老眼となる事を阻止する効果も期待できます。



点眼のコツ :


目に先が決して触れないように離して仰向きで、12 点眼します。


涙で薄まらない様に「パチパチ」しない。


数秒して潤ったあと起き上がります。


1日に4回から5回行います。寝る前が良いでしょう。



また、坑糖化、抗酸化を防止するサプリメントも動物実験で白内障予防効果がある


事が分かっています。


・・


次回は「眼内レンズ」について語ります。











おいちゃんヘルス 「眼」その3

2021年01月16日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス 「眼」その3


「黄斑変性」


この目の病気は父がなっていました。


これは画像が歪んで見え中心部が黒っぽく見えてたえず不安に感じる様です。


「死」と云う言葉は云うなと最期に言われました。より不安感が増すからです。


老人はスキンシップをしてあげる事です。


友や特に親類家族に握手・ハグなどで触られると幸せになるのです。


目をつぶり「良かったぁ」と思うのです。あなたがママなのです。


コロナがコロナがと云うのは言い訳です。


マスクもして朝夕の体温表を持参し渡せば風邪引いてない事が確認出来るのですから


あえるはずです。要はあなたの事を疑っているのですからそこを解消させれば良いのです。


この人から生まれたのですから当然です。



黄斑変性は緑黄色野菜を敬遠していると気が付かない内に進行します。


特に40歳が分岐点でここから老眼・白内障・緑内障・黄斑変性が少しずつ始まり


出すのです。


本当はほうれん草を茹でるのではなくサラダ風で食べると一番ビタミンAが取れ


良いのです。


他にはサプリで取ることも良いでしょう。



目の状態は横から見て画像が外の角膜を通過・水晶体・ケトン体・網膜・最後に黄斑部ヘ


あたり見えるのです。


この黄斑変性は画像が当たる面が歪んできて画像がゆらゆら揺れたり網の目とするとクネクネ


曲がって見えて歩く時に危険な状態となります。


見える範囲も徐々に狭くなり4分の一の縦長の鍵穴を覗く様にしか見れなくなります。


少しでも変だと感じましたら早期ですと眼科で処方される薬で進行を食い止める事が


できると思います。


これも甘く見ていますと盲目に繋がります。



おいちゃんヘルス 「眼」 その2

2021年01月16日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス 「眼」その2


「白内障」


誰でも平等にかかる目の病気  「白内障」


これは早い方は40代から始まり遅くとも60代で3人に2人がかります。


ですから今、かかっていない方はもう時間の問題なのです。



水晶体がいわゆるレンズの役目を果たし通常透き通って光を受け奥へあて映像を表す。


でも この中に混沌が生まれたら若いうちはアセテルカルノシンが出て掃除をしてくれ


澄み切った映像を提供します。・・


しかしそれが怪しくなるのが40代、50代なのです。


またストレスや日々の食事が酸化するものばかり食べていると酸化を防止する機能が


追いつかず本来消え去るクリスタリン タンパクがなくならずそこに固まりとして


残ってしまう。


そうすると水晶体内部は混沌しガラスに傷が入り擦り切れたレンズの様に邪魔な映像が


映し出されるので、字も書きずらくテレビも見ずらく首を振り振り見る様になります。


目薬で治療する方法もあると聞きますが、95%効きません。


中には通信販売の高額な目薬で治ると聞きますが、立証できるのでしょうか


目医者が出来ないのにどうも信じられません。


こうなると手術となるのです。


目を切る


怖いでしょう。


実はおいちゃんの父も白内障の手術をしておりテレビモニターで一部始終を見ていました。


・・・


麻酔で痛くない様にして角膜の下をメスで切り細いスポイトで水晶体の内部を吸引し空いた


部分に二本の定着ヒゲが付いた眼内レンズを入れ切除した所を糸で縫うかそのまま放置する。


自然に互いにくっついてくる様です。


これを一週間から10日たって今度はもう一つの目を行う。


片方はほぼ正常でも もう一方が近視等のままですと見る事にアンバランスが発生するので


もう一つの目も勧められるでしょう。



費用が一眼48,000円かける2


こう聞くとびっくりしますが社会保険制度に加入している方は日本の場合は


「高額療養費制度」があり通常はいくらかかっても57,600


住民税 非課税世帯では35,400


(70歳を過ぎている場合一般者は一定の場合18,000*で低所得者は8,000円)


となり年収の多い方の場合は段階的に一般よりも多い負担となります。


日帰り手術で、もう1人付き添いが居れば楽でしょう。


普通、まず適用前の全額を先払いして保険適用分の差額が半年後に帰ってくるのですが、


期日が決まれば前もって区役所や役場へ出向き「限度額適用認定証」カードを病院へ


提出しますと会計窓口で上記の割り引いた額のみの支払いで済みます。


このならない様にするには普段の生活をケセラセラとストレスフリーで生きるのです。




 一定の場合は18,000→  


8月から翌年7月までの間の自己負担合計の限度額が144,000円以内の場合



ドケルバン 「終了」

2021年01月15日 | 健康ブログ

ドケルバン 「終了」


おかげさまで手首の最悪な腱鞘炎であるドケルバンは95%以上完治しました。


昨日 最後の抜糸に行き


先生曰く:


「これだけ状態が良ければこれですることはありません、終了です」


「明後日からは水で濡らしても構わないです」


と言われました。



ひゅ~


終わった・・・。



思えばこれは「労災」物件であり手術代など係に任せれば取れるぞ」と友に言われたが、


その流れで もう以前の上司にこれ以上・媚を売って会うのは御免だと


通告をしない事にしました。


あそこは年間売り上げを増加を追行する為にこの様に従業員を犠牲にしてやって来たが


ある意味、会社として「労災」適用を恐れてもいた・・


それを我々にわかる様に言いふらしていた節がある。


結果自分たち社員の位置は守られボーナスは我々 非正規と違いしっかり出ると云うことだ


汚い世界だ


・・


悔しいが自腹だ


まぁ 自由の身になれた。


今は体も資本なので自分をいたわりもっとこれからも、この体がヒューマンインカムゲインを


もたらせる様に改善してゆく事だ


前を向いて進もう



ドケルバンの方はまとめると


変だと感じた段階で整形外科へ行き、まずどういった進行なのかを知ること


自分の場合はネットで手術代などしなくても治せるとタカをくくり


痛いストレッチを日々した事が裏目に出てかえって腱鞘というベルトを肥大化させてしまい


中で腫れ太くなり腱の通りをより狭くさせ悪化の原因となった可能性が高い


ですから手術まではしない様にするには 早めの処置が可能な内に患部を見てもらう・・


結果手遅れならば


手術となるが、もちろん局所麻酔を打ち坑生物質を点滴しながら腕の上をチューブで抑え


血液の大量の流れを抑えながらメスで切開するので安心である。



次に痛み止めの三種類の薬を食後に飲むが、コツは3回目を夜の9時から11時頃に3度目の


軽食を済ませ30分以内に服用すること。


そうすることによって一番大事な「安静」がしっかり担保され治りにスピード感が出てくる。


それとこの種の薬は効くが、副作用も心配なので、34日たち痛みが取れてきだしたら


3回服用するところを


2日・・1回・・・0回と


自分の免疫機能を下げない様にクスリ離れをして行くことも大事


人にとって薬はよくもあり悪くもあるのですから


まず二つ目の峠を消える事ができました。



おいちゃんヘルス 「眼 」その1

2021年01月15日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス  その1


今回は目の健康に付いて考えて見ましょう。


営業時代 携帯購入者を紹介頂き何度も施設へ入りました。


その紹介してくれた方自身が、盲目で受けて向かった先も年配の方のそういった施設でした。


「最初 全く何ともなかったのだけれど急に目が見えなくなり ~とは見えるが80%両目が


見えなくなってしまった」との事・・


「自分の場合は甘いものが好きで糖尿病からこうなってしまった」と語っていました



「ふ~  怖いんだなぁ・・」



今回は「緑内障」からのラーニングです。


40代から目の検査を受けていますと処方薬の点眼で済ます事が出来るのですが、それを


せずにゲームなどパソコンを延々と見続けていますと人によっては「ドライアイ」や


「緑内障」になり始めます・・。


自覚表情がないので、そのまま目が見づらいまま放置してしまうケースが多いのです。


でも 前面の見ている画像が最初は1/3欠落し半分最終的に2/3も欠落し歩く事も


大変なほど目が見えずらくなります。


視神経が痛みそうなるのですが、眼圧を下げる必要があります。


開放隅角緑内障の場合は普通に見えていましても もうかかっているので本人は気が


つきません。


40代を過ぎましたら1年に一度の程度で目をよく使う方は診察を受けるべきです。


60代、70代ですと圧倒的に目の病気にもう既になっています。


メガネは新調せずに目の治療が終了してから購入すべきです。


全部合わなくなり捨てるしかありません。


・・・・


実を云うと


私も目がおかしくなり始めて来たのです・・・・



ゲェッ


ワクチンを打って見た治験例

2021年01月13日 | 健康ブログ

ワクチンを打って見た治験例


16歳から55歳の人にファイザー製のワクチンを打ちもう一つの群は


生理食塩水(点滴の様な塩水・ワクチン無し)


どうなったか・・・



A.喉の下のリンパ節が腫れた、

B.身体が凄くだるくなった。

C.多少痛いところが出た。


Cに関しては両方ともに見られた表情


Aは最大10日続き その後は無し

Bは最初怠いが 徐々に薄れて行く


この結果は約92%以上の人でそうであった。


この時は死人は出ていません。


要約すると軽傷化はするが、重症は防げるとしています。


幼児と60歳以上の高齢者にはこのファイザー製のワクチンは治験をしておりません。


又、妊娠に悪影響が出るか はもっと何年もすぎませんと判定できません。



これは私の感ですが、直ぐには重大は副反応が出ない様になっているはずです.


それでは大反対されて国へ対して売れませんので


5年・10年・20年経ってほとぼりが冷めた辺りで何らかの体内における変化が出ると


思います。


子宮頸がんワクチンの時も相当経ってから問題になり訴訟になったのです。


でも待てないから打つとなるはずです。


この恐怖から抜け出したいと思う人がいるからです。



打って見たら良いのではないですか・・


責任は持ちませんけれど


ディープステイトエリートが作った会社です。ファイザーは


今は関与していませんがこの大株主にはなっています。ビルゲイツ氏


20年前よくネットで話題になっていました。


何でも「人口削減」をしなくてはいけないとこの地球の為に


ご本人は家族には打たせないと言っております。






変異ウイルス出現

2021年01月12日 | 健康ブログ

変異ウイルス出現


これワクチン効くのですか、型が合わないのですから効かないでしょ


ブラジルからも、イギリスからもあと南アフリカからも出たと聞きましたね


今回の日本へ来るワクチンは「コビットー19」用ですよね


合わない場合、何度も打つのですか大丈夫ですか


ファイザーワクチンでさえもモニター接種で看護師が打って倒れその後死亡したのでしょう。


一か八かと云う気持ちで接種するのでしょうか


ナニ


打たないと死んじゃうのですか誰が決めました?


メディアですか、政府ですか


・・・


ところで成人式ですね


振袖が夢なんですって・可愛い


愛する彼氏の結晶を作りたいのならワクチン打つなよ


将来必ず異常が出るぞ



雪中ウォーキング 1/11&ドケルバン外来

2021年01月11日 | 健康ブログ

雪中ウォーキング 1/11・祭日


早いものでもう直ぐ成人式の15


次がジャンプ週間が始まる北海道でした。


◇・で散歩


本日は道が細く参った


ノルディックスキー的ウォーキングもいる。


犬とのすれ違いはあまりなかった。


本来真っ直ぐな道も 最初に通った人の癖でクネクネ曲げると全員跡を通るので


そのクネクネを通るしかない・・。


札幌市で互いにすれ違える様に除雪してくれれば良いのに・・


市の財政じゃ無理だろう。


まだ田舎の道の方が除雪はしっかりしている。札幌は全然ダメ


いつもの215段の階段はどうやらセントラルヒーティングの様で、少しの雪


でしたら直ぐ乾いて安心感があり良い。


この先まだ、雪中ウォーキングを続けるのなら車を停めるところで駐車OKの所を


探す必要がある。


・・


さぁ 明日はいよいよ車検だ、金もおろし用意した。


その次の予定が ドケルバンのその後・・・外来診察に行き見てもらう


おそらく「抜糸」をするだろう・・。



ほぼ痛みも消え痒くなりだしてきた。


本当は自分で当てものをめくって見てメンソレータムを塗りたいのだが、それは我慢して


医師に見てもらった時に・そうして良いか聞いてみよう。


空気に傷をふれさせた方が治りは早いと思うから


濡らさなければ良いのだろう。


テナ  ところ



その後の「ドケルバン」

2021年01月07日 | 健康ブログ

その後の「ドケルバン」


うん 良くなって来ました。親指ももう握れる様になってきた・・。ただ


実は今日から薬を飲まないこと としたのです。


それは例のコロナワクチンで死亡者がたくさん出ていることを知り薬の不安感がもたげ


色々と自分の薬も信用できないので調べてみたのです。


そうすると3つの薬とも怪しい記事が見つかった。


そうです 凄く多い副作用欄です。特に年配は要注意喚起


前からステロイドは警戒していて先生にもこの病院を紹介してくれた整形外科で


「ステロイド注射を打とうか?」と言われたがそれは結構です・と断った事を今の病院でも


言ったのでステロイド薬は医師は出さなかったが、与えられた処方薬を一つ一つ調べてみると


実質ステロイドであるかの様な記述が出てきて何でも「血小板とマクロファージ」が


減少するとのこと・・ヤバイよね・それ


頭も顔も含め毛細血管が網羅していてその血管の中をマクロファージや血小板がいくつも


流れてそれぞれの役目を果たしている、それが少なくなるとまず敵ウイルスに勝てない


痛いと血が出てやがて普通固まってくれて外からの菌やウイルスに対して壁を作ってくれる


作用をしてくれる血小板が減少する。


今・特にコロナのシーズンです通常はなんともないが基礎疾患があればこれは怖い病気です。


この薬で血は止めどなく流れる事もなく内出血もひと段落している。腫れもひいてきた。


もう凄く痛くはない。


なので投薬を中止して様子を見ようとの試みです。


爽健美茶は飲んでいるが・・


あと卵をよく食べている


おいちゃんヘルス 「白内障の予防対策」

2021年01月06日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス 「白内障の予防対策」


恐らく おいちゃんも2年以内に白内障の手術をする可能性があります。


幼友達はもう右目の手術を行ったそうです。


彼よりも私の方がウォーキングはしてるし営業で夜に車を走らせ長い間 眼を酷使


してきました。


高校を通学中にそうとう早くからコンタクトを付けていて10年後に片目レンズをなくし


しばらく片目で運転をしていた時期もありました。



・緑黄色野菜などのビタミンを多く含むものを意識的に多く取る事。


白内障は40歳から5人に1人が かかる病気でそれ以降、80歳代までに90%以上の方が


かかります。


年配者は今 なんともない方も突然 来月から右目が見えにくくなることでしょう。


利き腕がある様に眼にも効き目があるのです。


通常はどうしても右目を使って見てしまうのでよく使う右目からこの水晶体の混沌が


始まります。



予防方法は:


・つばの深い帽子を紫外線の強い日には必ず被ること 男性なら麦わら帽子でも良いでしょう。


・紫外線防止率の高いメガネや薄めの伊達メガネ=下と上で違う暗さのサングラスをかける様


にする。曇りや雨の日はしなくて良いでしょう。人相が悪いと思っている人も多いのです。



この白内障は女性の方が男性の2倍多いです。


そういえばうちの婆ちゃんも酷い白内障でした。


父はこの手術をしてその実況をモニターで見ていました・・・


「こうはなりたくないなぁ まるでカエルの解剖の様だぞ」と思ったものです。



紫外線を常に受け続ける方は水晶体の中のタンパク質が変性し濁ってきて起こりますが


若い時はカルノシンと云う自前の酸化防止剤が働きその様にはならないのです。


所が老齢化してくると70歳前後からはほとんどのご老人が白内障予備軍か白内障になり


信号の下の白い標識の字が読めなくなります。運転の適性検査で落とされるでしょう。


・・・


これは糖尿病とも関連していて甘いジュース、カップ、インスタント麺など糖質を


常に取る方は糖尿病の合併症として発症し最悪・盲目となります。


食事療法でもかすみが取れず日常生活や仕事に悪影響が出そうであれば


眼内レンズといって両脇に押さえの二本のヒゲ状の物を・水晶体の混沌原因物をピンセットで


挟みとった後に差込んで配置します。


もちろん部分麻酔ですので痛くないと思います・・そこは医師に説明を受けてください。


手術後は見違えるほどスッキリ見える様になります。



人生を計算して55歳までで一度行い二度目を80歳前後に手術するか 75~80歳までに


一度としてするかでしょう・寝たきりになったらもう出来ませんので・・調整するのです。


それまでのメガネは合わなくなりますので計算して数年前から買わない方が良いでしょう。


ただ手術を行わない様に普段の生活をコントロールする事によって手術の時期は8090代と


伸ばせるはずです。日々の生活を見直したいものですね。









コロナ「特措法」には大反対 !

2021年01月06日 | 健康ブログ

コロナ「特措法」には大反対 !


まるで普通に飲食店を営業しているだけなのに罰則を科すことを検討していると云う


間も無く国会審議ですと・・


何か汚い事を犯したとか食品法に違反して営業していたのなら分かるが、これは酷いです。


特段の処置で外人を検査なしで入れている件はどうなったのか,ウイルスを運び入れているの


ではないですか


それと「感染者」と云う表現を「患者」に切り替えるべきではないか


あなりにもファジーで詳細が判明していない時点でどんどんメディアに流させるのは


納得できない。


見ている方は知識がないので「感染者」イコール「患者」の様なイメージと捉えて


いるのです。


それと外国があぁだから日本も同じだとする感じ方は当てはまりません。







雪中ウォーキング 1/6 と術後

2021年01月06日 | 健康ブログ

雪中ウォーキング 1/6と術後


今日は割と歩きやすかった,すれ違う時は神経使うがそれは仕方ない


天気も晴れで路上はアスファルトがみえ始めている。


手袋も外したりはめたりで空気は寒いが陽は照っている。


暖かく寒いの繰り返しの手袋動作、この流れで明日は本当に猛吹雪なのだろうか


信じられないほどの良い日だった。帰る・・



久しぶりにシャワーを浴びる。左手にビニール手袋と袋をさらに被せ


石鹸を使った。


腱鞘炎の最中は親指は全く痛くて使えなかったが,自然に親指の可動範囲広がり使えて


「ビクン」とは来るが 良い方向へ向かっている。



今日で三種類の薬のうち細菌をころし,感染症をブロックする薬が終わる。


もう包帯は外している、ビニールテープと厚い果物に使う小さいプロテクターだけ


左手が自由になり始めている。


もう以前の「ビビっ」と来る痺れや痛さはない