Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

迷走。

2015-05-24 10:22:00 | 家族・人






Q. これ、なーんだ?

A. ホルダー心電図
(24H.就寝中も装着)



□  □  □



風邪の咳が長引くので、近くのK医院に。


レントゲン、尿検査、心電図、血液検査、痰の検査は想定内として・・・



今まで健康診断で引っ掛かったことのない私ですのに。。。
わずかな間にいわれた言葉。ドドーのラッシュ。



不整脈で、ホルダー心電図

コレステロール値も300以上。

肺にモヤで、紹介状を持たされ肺CT

肺は異常なく、肝臓にナニかあるとなって、肝臓エコー

単なる血管腫と分かってなお、再び紹介状付きで肝臓CT・・・

・・・と指示されて・・・断りました。

nose7



結局、咳は緩やかな漢方薬でやや緩和されたものの・・・


脅かされて、人間ドッグくらいのお金を払って、・・・
結果、特に治療・投薬の必要もなく異常なしって?!


痰の検査や、コレステロール値の話なんて、忘れられているし。



・・・なんだろう。結果オーライを、素直に喜べない。



なんだろう。・・・この残されたモヤモヤ感は。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒲生Ⅲ:野口健蔵記念館 | トップ | のあ、先を行く。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pin)
2015-05-25 10:16:38
重なる検査、おつかれさまでした。
身体も気持ちもお疲れになったでしょうね…
更に、なんだかわからないモヤモヤ感…
もし、しばらくたってもモヤモヤ感が拭えなかったりしたら、病院を変えての相談をお勧めします(おせっかい!)
咳、治るといいな~
返信する
Unknown (Hermit)
2015-05-25 19:40:16
>pinさん

ご心配、ありがとうございます。

耳鼻咽喉科に行くつもりでしたが、漢方薬のおかげで、咳の回数も減ってきました。

秋には、ま健康診断をちゃんと受けようと思います。無理の出来ないお年頃。。。

風邪を馬鹿にするといけない!と身にしみました。
返信する

コメントを投稿

家族・人」カテゴリの最新記事