Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

美術館巡りNo.10 細見美術館

2010-12-21 08:02:00 | 美術・絵画









『細見美術館』



平安神宮の赤い大鳥居を抜け、すぐに左折、
京都会館を右手に、京メッセを左手に見通すと
四辻の向こう側に見えるレンガ色の壁面の建物が見えます。


開館時間 
美術館・ショップ:10時~18時
茶室:11時~17時(不定休)
カフェ:10時30分~18時30分(LO18時)
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日) 展示替期間
入館料
展覧会によって異なる
連絡先
TEL 075-752-5555 / FAX 075-752-5955



街中のこじんまりとした個人美術館ですが
中庭を中心に立体回廊とでもいえるかのような
外階段を通って移る展示室・・・
展示室の最後にARTCUBU SHOP、中庭の奥にCAFE CUBU・・・

和文化とモダンな感覚が、しっくりとバランス良く納まって
久しく来なかったのが悔やまれる、心地いい隠れ家的空間です。


-------------------------------------------------------











今回は、
←コレを
見てきました。
細見美術館
HPより















そして、一番惹かれた作品。↓







狩野栄信(伊川院)
山水図屏風 六曲一双 各161.3×341.2
㊤右・㊦左
(板橋美術館収蔵品目録より)





nose1う~ん。
見事に雰囲気の伝わらない画像です。


実物は、雪舟のような厳しい力強い線をも使いながら、
雪景色の山水としては不思議なほど柔らかい温かみを感じました。


多分、厳しい山道ではあるものの、山も中国のそそり立つような
岸壁ではなく、遠くに湖あり近くに滝あり・・・
身近な景色に似た風景が描かれているせいかもしれませんが・・・


なんだろう、なんていったらいいのか、
ヒンヤリとして、誘い込まれるようなこの感覚は。


近景も、遠景も、景色も、人も、舟も・・・

いいなぁ。。。

うまいなぁ。。。



キャプションには「湿潤な筆致は『尚信』から・・・云々」と
ありました。
湿潤という熟語にあー、あー、それ。とうなりつつ
わが身のボキャブラリーの貧困を嘆きつつ
”尚信という人の絵も観たい”。。。とメモ。




-------------------------------------------------------




今回の展覧会では、
やや強引に感動を強制されている気になったり、
フォーチュン・キッズのフォーチュンの意と
絵とのつながりが不明のまま放り出された感があったり、
よくも悪しくも印象的なキャプションでしたが、
学芸員さんの熱意が伝わってくるようで、
親しみやすさは、感じました。

テーマに揚げられた琳派と狩野派の比較に関しては
確かになされてはいたけれど、思ったより
はっきり強調されていないように思いました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなの見つけました。 | トップ | やっと・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術・絵画」カテゴリの最新記事