ももたろうパートナーズ 2006

視覚障がいのある方といっしょに走るジョギングクラブ・ももたろうパートナーズ 

貝畑さん チリのリハビリセンターを表敬訪問しました。

2022-12-13 07:00:05 | 貝畑和子さん南極250㎞チャレンジ

貝畑さんから届いたFBメッセージです。

日本の友人から預かったブラインドサッカーボール、スペイン語の絵本、チリのリハビリテーションセンターに届けました🎵
 
 
画像説明:チリのリハビリセンターの外装です。2階建ての近代的(ガラス張り)な建物です。
NPO法人が運営しています。多分この団体だと思います。こちらから。
 
画像説明:センターの管理者と思われる男性と貝畑さんのツーショットです。
 
画像説明:ガラス張りの広い廊下です。傾斜がありますからリハビリ訓練用に使われていると思います。
スタッフが2名歩いています。貝畑さんの説明係だと思います。
 
画像説明:リハビリ機器の前に立つ貝畑さん。外の風景が見えます。原っぱの向こうに街が見えさらに奥には海が見えます。
広大な風景です。リハビリ機器は下半身のリハビリ用です。
 
画像説明:同じ部屋だと思います。壁には顔の絵が多く貼られています。スタッフの方々のお顔でしょうか。
素晴しい絵です。
 
画像説明:子どもたちも利用可能なリハビリルームだと思います。とてもカラフルで楽しみながらリハビリができるのではないでしょうか。
 
画像説明:リハビリルームのもう一枚の写真です。壁に立てかけられているボードは簡単なクライミング板だと思われます。
床においても利用できそうです。
 
画像説明:ブラインドサッカーボールです。5個寄贈されたのですね。
 
画像説明:その中の1個です。
 
 
画像説明:寄贈された絵本が並んでいます。
 
以上です。
 
貝畑さん 日本の人々の代表しての表敬訪問ありがとうございました。
 
ほっこりです。
 
 
最後にウクライナに停戦を!
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。