ももたろうパートナーズ 2006

視覚障がいのある方といっしょに走るジョギングクラブ・ももたろうパートナーズ 

2024年5月20日(月)桃パ練習報告。

2024-05-20 21:23:21 | アーカイブ(過去の活動)

久保瞳さんからのメールを転載いたします。

 2024年5月20日(月)桃パ練習報告。
今日は五月晴れ、風もここちよく吹いてます。
ももぱ参加者、ブラインド:12人。伴走者:22人。
輪に成って、貝畑さんから順に挨拶。昨日の小豆島マラソン、ももぱからも参加され
て、皆さん 良い成績で完走されたようです(小雨の中)そして ペアーを組んでも
らって、実行委員の皆さんも伴走をしてくださいました。皆さんそれぞれの走りを歩
きをさせてもらえました「皆さん ありがとうございました」
次回のモモパ練習日は、5月27日(月)です。
皆さんどうぞよろしく。段々熱くなりますので、水分塩分補給はお忘れなく

 

では画像での報告です。

日々、日差しが強くなり木陰をさがす季節になりました。

月曜日はももパの練習日ですが、グランドゴルフのグループもスポーツの森で同じ日に練習をしています。

緑も少しずつ濃くなってきました。

アジサイの花が咲きそうです。もう梅雨がすぐそこです。

有森さんの花壇はいつも花が咲き誇っています。

時間前練習組が帰ってきました。

今日は岡山マラソン事務局の方々が伴走をしてくれるそうです。

久保さんが説明をしてくれています。

10時になりました。

朝のあいさつが始まります。

日射しが強いので日蔭に入ります。

参加者が多いので日蔭に入りきりません。

参加者が34名ですからあいさつに時間がかかります。

マラソン大会の報告です。

岡山マラソンの抽選結果に一喜一憂です。

ブラインドの方は、朝のあいさつで全員の声を聞くことで誰が参加しているかを知ることができます。

大切な時間です。

マスクをしている人もほとんどいません。そして参加者も多くなりました。

いつも送迎をしてくれている若者の誕生日祝いです。贈呈者の久保さんと。

準備体操が始まりました。

さすが、身体が柔らかいです。

盛り上がるのはカエル体操とラインダンスです。

中島さんの模範演技です。

みなさん、朝ドラのように足が上がっています。

岡山マラソン大会で披露してはどうでしょうか。

ペアリングの発表です。

人数が多いので幹事さん大変です。いつもありがとうございます。

呼ばれた人は手を上げて!

スタートです。

木蔭の多い外周路を走るペアが多いです。

私も伴走をしましたのでランの写真は少ないです。

岡山マラソン事務局の方々も伴走していただきました。

練習が終わって話に花が咲いています。

迎えに来てもらいました。

 

走ると自然に笑顔になります

次の練習を楽しみに帰路につきます。

タブノキの葉は赤くなるのですね。

緑陰の直線路です。

帰り道に咲いていました。

ご覧いただきありがとうございました。


2024年5月6日(月)子供の日の振替日。ももぱ練習報告。

2024-05-06 20:30:11 | アーカイブ(過去の活動)

久保瞳さんからメールです。

2024年5月6日(月)子供の日の振替日。ももぱ練習報告。
曇りの中 時折小雨がぱらつく程度のラン日和でした。
桃パ、参加者、ブラインド:6人。 伴走者:8人。輪に成って貝畑さんから順に挨拶。中島さんの号令で準備体操。そして ペアーを組んでもらって、熱くなくて気持ちよく走らせてもらえました(きょうも ファジアーノの試合が午後から有ると出 朝から大勢のお客さんでシティーライトスタジアムの周りは大賑わいでした。
次回のモモパ練習日は5月13日(月)です「皆さんよろしく」

 

では画像で報告します。

10時前です。小雨です。

花たちは元気です。

雨を避けて集合です。

いつものように朝のあいさつから

準備体操です

ファジアーノのゲームの準備が進んでいます

ペアを組んでスタートです

スタジアムから離れると人がまばらです

走りやすいです

そろそろ観客の方が集まってきました。雨模様なので少し遅れています

ツツジもそろそろお終いですね

バラが咲き誇っています

当日券を求めて長い列が出来ています

遊覧気分で

カキツバタが綺麗です

フードコートの準備もできました

 

いよいよ混んできました

人のいない森のコースを行きます

集合場所はテントの向うです

こんな人出を見ることはないです

ファジアーのカメラマンが皆さんを撮影しています

マラソンレースのワンシーンのようです

長い列の最後尾です

ファジ丸くんと記念撮影もできます

料理もできました

半日楽しめる工夫がされています

いつもと違う練習風景となりました

 

お読みいただきありがとうございました。