ももたろうパートナーズ 2006

視覚障がいのある方といっしょに走るジョギングクラブ・ももたろうパートナーズ 

伊東さん、木村さんペアの隠岐の島ウルトラマラソン50㎞報告です。

2023-06-28 19:20:55 | 交流・メンバー紹介

伊東さんからの桃パMLへのメールを転載いたします。

素晴しい体験です!!

なお、大会レポートは、RUNNET大会レポート掲載文です。

 川内優輝さんには写真掲載の許諾をいただいています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

各位
  ももパ伴走者の伊東です
木村健三さんと参加した
第16回隠岐の島ウルトラマラソン50㎞の部(島根県)大会参加レポートです
民宿で川内優輝さんと同宿となり思い出深い遠征となりました
読んでいただけたら幸いです
三人で撮った写真を添付しています
                  伊東伸介
◆大会レポート
配宿の妙で川内優輝さんと同宿二泊の望外な幸せ 出場種目: ウルトラマラソン
〈古希前ブラインドランナーと古希伴走者のフル以上全国制覇の旅No.19島根県〉
 50kmの部に参加。旅行社からの配宿先は希望のコテージではなく民宿。夕食の席が一つ空いていた。遅れて現れたのが川内優輝さん。空気が変わった。幸せな二日間の始まりだった。
 その民宿は、川内さんの他、第1回から全て参加し50kmの部で優勝8回のレジェンドや、隠岐の島愛あふれる多くのランナーのホームだった。民宿には大会終了後の懇親会の集合写真が年代順に掛けられていた。民宿家族とランナー仲間と隠岐ウルトラの歴史と言っていいものだった。その一枚に参加できる喜び。走れなくなっても写真に会いに行ける。うれしい。
 二日間の楽しいマラソン談義、真っ暗な海辺の森での蛍観察、蛍の光で思い出の印画紙に転写できるくらいの濃密な時間であった。隠岐の島を愛するランナーの思いを存分に感じた。
 我がアラ古希ペアは、ハードなコースの上り坂は全て歩き、下りは走るを繰り返して制限時間内でゴール。民宿での思い出と川内さんとの記念写真はランナー人生最大の宝物となった。
 配宿の妙に感謝。   【総合評価:100点】               

◆次回参加者へのアドバイス
50kmの部に参加された方は、月曜日の午前中はレンタカーで走らなかった前半50kmをドライブしましょう。
 おすすめ(1) 布施の平島で300羽前後が集団繁殖しているウミネコさんです。漁港に響きわたる鳴き声に時を忘れます。空からの白い贈り物には注意が必要です。
 おすすめ(2) 久見漁港のローソク島展望台。遊歩道を少し歩くだけで比較的楽にローソク島を見ることができます。

お宝のスリーショットです。

50㎞スタート地点・水若酢神社での保育園児の歓迎

宿舎前日風景

ウミネコさんの歓迎

ローソク島

報告ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。