議論の主役は「配管工のジョー」 争点は要するに「大」か「小」か コラム「大手町から見る米大統領選」(62回目)(gooニュース) - goo ニュース
最後の議論のダイジェストを視聴しながら、
「何故、彼(ジョー)が主題であるかのような討論をしてるのか」
と、ヒラリー・クリントンが負けが確定してから、
興味が失せてしまった大統領選の情報をウォッチしてなくて、
昨夜から唐突に現れた【配管工のジョー】とは、何者だっけ。。と、
メモリー容量が少ない自分の脳味噌を探るが、まったく出て来ない。
いったい誰が、こんな演出を考えたのだろうか?と、
日本の解散連呼政局政治に嫌気がさしていたので、ちょっと新鮮な気がした。
日本の民主党は、給油問題の対案として出して来たモノが、
【アフガンでの人道支援(給水&開墾)】へ自衛隊の派遣だったりするから、
余計にゲンナリした。
何が哀しくて、自国の若い人たちを混乱の極みにあるアフガニスタンへ派兵させなければならないのだ。
米国が、アフガニスタンに対するスタンスを変えなければ、
益々、暴力と貧困が支配する乾いた土に憎しみが、育つだけだろう。
そんな土地に、イスラム原理主義から宣戦布告されている日本の兵を【平和】の為に差し出す事を考えるなんて、冗談じゃない。
欧米を真似た三角貿易(商社を使った)を止め、
フェアトレードの推進や税制における富の再分配機能の役割を、
支配者層へ伝搬する外交交渉をして行くのが、日本の国体に添った行動だろう。
さて、良き米国人の労働階層の代表とされたジョン氏は、
富裕層への増税には反対で、
政府が取り上げた税金で、貧しきモノたちへと国が分配するのは、
モラルに反するという考えに、私はやはり驚いてしまった。
富の偏在は、経済が滞り・・・過度の競争社会は、パイの縮小と通貨の流動性が失われる。。とか、そんな中高生レベルの社会認識の違いで驚いたのではなく、
良きアメリカ人の労働階層たちは、
ブッシュ.jr大統領の自由気ままな市場放任主義と、
富裕層への大幅な減税と引き替えに、労働階層の賃金圧縮や増税、公的な年金までイラクの戦費に使ったり、老人医療の補助を減らしたり、未曾有の不況をもたらしたりしたというのに、
社会主義的に見えるようなことに関しては、
よく考えれば、人生の中で不測の事態に陥った時に必要となる保障すら、
欲しがってない・・・というか、むしろ嫌悪しているかのように見えた。
その事に愕然としたのだ。
民間保険会社と弁護士が支配する国。
資本がある者のみが自由を謳歌し、自然権と同時に様々な権利を行使可能にする不思議な自由資本主義国家。
この8年の痛みは、労働階層や不安定な低所得者層へ生存権すら国に奪われかねない怒りに、共和党の富裕層指向政策に、(だいたい何度これをやって不況に陥っているのか、理解出来ない)
「バカヤロウー!」と罵声を浴びせたくなる心情だろうと、
勝手に米国からすれば極東の島国から夢想していた私の風景が壊れた。
映画のタイトルを忘れたのだが、
「ストレイジー・スター」だったか?・・・車を持たない爺様が、レントゲン検査する金もなく、医師の検査の進めも断り、トラクターで遠い地に住む兄弟を訪ねて行く物語だったが、心温まる話で作っているのだろうが、
自助努力って言っても限度があるだろうが・・・と、移動すら不自由な老人に、苦しくなった作品を想い出した。
もともとは相互扶助の精神から、出てきた保険制度が、
今や金余りの人々のゲームになって、多くの米国人には加入金の負担で、
(訴訟起こされた時の病院側の弁護費用も加算されているから尚、高額に)
無保険者にならざるを得なかった医療問題を扱った映画は、山とあるのに、
ヒラリー・クリントン議員の皆保険制度は、
中産階級の人々にも不人気である事に私は、首を傾げていた。
マケイン氏が、大統領候補になる前は、
共和党の中の少ない良心と比較的、好意的に見ていたのだが、
富裕層への更なる減税案や恒久減税化案、
イラクや中東への意識は、断片的にしか視聴出来ない自分には、
そうブッシュ大統領と変わらないように思えた。
米国に制度疲労を見たのは、自由主義国を自負していた若い国家が、
親子2代の世襲大統領を輩出したという(幾ら一般選挙【大衆選挙】で選出されたとは言え)ことだろう。
そして二大政党制の限界というものも見た。
民主党クリントン元大統領は、中産階級を再び創出することに成功したが、
貧困層は、それこそスタートラインへ立つために強い意思と全力疾走と社会の仕組みを恵まれない環境の中で気付く資質と才能が必要だった。
そして、共和党政権になった時、貧困層は忘れ去られるか、若い命を他国の戦地へ駆り出すときのみ想い出される存在であった。
主語と目的格が、あまり必要としない国で、
人間は常に進化し続ける(主観的地球や宇宙もだが)思考の生物と思っていただけに、特にこの7~8年間は、
とてつもなく不快な歳月であった。
共和党が勝てば、また不快な歳月が延長されることになり、
タガの外れたマスメディア政治が続くことになる。
どうもTVメディア等は、庶民が混乱し疲弊し続けているのを求めている。
それにしても、、、二人の大統領候補は、
米国国民と呼ぶ時は、ジョー氏のような人々を思い政策を語るのだろうか。
世界中に、今必要なのは、
親や親族の資産や資本をあてに出来ない、
自分の労働力を売ることによって、生活を営む世帯や人には、
就労の場であろう。
日本は、失業者数や自殺者には無頓着な政治家ばかりしか居ないので、
雇用調整に知恵を本気で出すつもりがない与党と野党第一党しか居ないのは、
嘆かわしいばかりだが。
自民と民主だけの党首討論とかなら、
ショーにすらならない茶番劇なので、その時間を国会にでも当てて欲しい。
今、想い出しても腹立たしい無駄な自民総裁選の政治空白。
私を含めた多くの日本人には、怒りで立ち上がる気力さえ失われている。
デモをする時間や余力もない。
「小さな政府」を叫びつつ、増税しつづける政権与党の骨子を未だに抱いている自民党に、何かを期待するのが間違っているのか。
それにしても、
「大きな政府」「小さな政府」って、一体何だろうね。
おかしなスローガンだったと、今でも思うのだった。
【資源】NY原油:急落、11月物69.85ドル・約1年4カ月ぶりの安値…世界景気の悪化に伴う原油需要の減退懸念から [08/10/17]
【金融】米大手銀3行:損失2.5兆円、融資焦げ付き拡大も・シティ、バンカメ、JPモルガン…7―9月期 [08/10/17]
【為替】韓国ウォン急落、下げ幅は98年以降で最大:アジア通貨の中で突出した下落 [08/10/16]
【米国】NY株、またも激しく乱高下 一時▼380ドルあるも、終値8973ドル(△401ドル)
【兵庫】若者の4割強が「ワーキングプア」 年収200万円以下★3
【建設】大成建設:旧東京中央郵便局の再開発受注、876億円で38階建て…2011年度に完成予定 [08/10/17]
【金融】米証券化損失25兆ドル、ドル90円・ダウ7000ドルへ-三井住友銀・宇野氏 [08/10/15]
【政治】「脅迫だと思った」 マルチ商法に警鐘の広報誌に民主党の山岡国対委員長らの議連が抗議 [10/17]
【政治】野田消費者相がマルチ商法擁護質問 一転釈明「素朴な疑問を当時の見識で質問した。勉強不足だった」
【社会】「社内で弾圧を受けた」…元記者が朝日新聞を提訴
最後の議論のダイジェストを視聴しながら、
「何故、彼(ジョー)が主題であるかのような討論をしてるのか」
と、ヒラリー・クリントンが負けが確定してから、
興味が失せてしまった大統領選の情報をウォッチしてなくて、
昨夜から唐突に現れた【配管工のジョー】とは、何者だっけ。。と、
メモリー容量が少ない自分の脳味噌を探るが、まったく出て来ない。
いったい誰が、こんな演出を考えたのだろうか?と、
日本の解散連呼政局政治に嫌気がさしていたので、ちょっと新鮮な気がした。
日本の民主党は、給油問題の対案として出して来たモノが、
【アフガンでの人道支援(給水&開墾)】へ自衛隊の派遣だったりするから、
余計にゲンナリした。
何が哀しくて、自国の若い人たちを混乱の極みにあるアフガニスタンへ派兵させなければならないのだ。
米国が、アフガニスタンに対するスタンスを変えなければ、
益々、暴力と貧困が支配する乾いた土に憎しみが、育つだけだろう。
そんな土地に、イスラム原理主義から宣戦布告されている日本の兵を【平和】の為に差し出す事を考えるなんて、冗談じゃない。
欧米を真似た三角貿易(商社を使った)を止め、
フェアトレードの推進や税制における富の再分配機能の役割を、
支配者層へ伝搬する外交交渉をして行くのが、日本の国体に添った行動だろう。
さて、良き米国人の労働階層の代表とされたジョン氏は、
富裕層への増税には反対で、
政府が取り上げた税金で、貧しきモノたちへと国が分配するのは、
モラルに反するという考えに、私はやはり驚いてしまった。
富の偏在は、経済が滞り・・・過度の競争社会は、パイの縮小と通貨の流動性が失われる。。とか、そんな中高生レベルの社会認識の違いで驚いたのではなく、
良きアメリカ人の労働階層たちは、
ブッシュ.jr大統領の自由気ままな市場放任主義と、
富裕層への大幅な減税と引き替えに、労働階層の賃金圧縮や増税、公的な年金までイラクの戦費に使ったり、老人医療の補助を減らしたり、未曾有の不況をもたらしたりしたというのに、
社会主義的に見えるようなことに関しては、
よく考えれば、人生の中で不測の事態に陥った時に必要となる保障すら、
欲しがってない・・・というか、むしろ嫌悪しているかのように見えた。
その事に愕然としたのだ。
民間保険会社と弁護士が支配する国。
資本がある者のみが自由を謳歌し、自然権と同時に様々な権利を行使可能にする不思議な自由資本主義国家。
この8年の痛みは、労働階層や不安定な低所得者層へ生存権すら国に奪われかねない怒りに、共和党の富裕層指向政策に、(だいたい何度これをやって不況に陥っているのか、理解出来ない)
「バカヤロウー!」と罵声を浴びせたくなる心情だろうと、
勝手に米国からすれば極東の島国から夢想していた私の風景が壊れた。
映画のタイトルを忘れたのだが、
「ストレイジー・スター」だったか?・・・車を持たない爺様が、レントゲン検査する金もなく、医師の検査の進めも断り、トラクターで遠い地に住む兄弟を訪ねて行く物語だったが、心温まる話で作っているのだろうが、
自助努力って言っても限度があるだろうが・・・と、移動すら不自由な老人に、苦しくなった作品を想い出した。
もともとは相互扶助の精神から、出てきた保険制度が、
今や金余りの人々のゲームになって、多くの米国人には加入金の負担で、
(訴訟起こされた時の病院側の弁護費用も加算されているから尚、高額に)
無保険者にならざるを得なかった医療問題を扱った映画は、山とあるのに、
ヒラリー・クリントン議員の皆保険制度は、
中産階級の人々にも不人気である事に私は、首を傾げていた。
マケイン氏が、大統領候補になる前は、
共和党の中の少ない良心と比較的、好意的に見ていたのだが、
富裕層への更なる減税案や恒久減税化案、
イラクや中東への意識は、断片的にしか視聴出来ない自分には、
そうブッシュ大統領と変わらないように思えた。
米国に制度疲労を見たのは、自由主義国を自負していた若い国家が、
親子2代の世襲大統領を輩出したという(幾ら一般選挙【大衆選挙】で選出されたとは言え)ことだろう。
そして二大政党制の限界というものも見た。
民主党クリントン元大統領は、中産階級を再び創出することに成功したが、
貧困層は、それこそスタートラインへ立つために強い意思と全力疾走と社会の仕組みを恵まれない環境の中で気付く資質と才能が必要だった。
そして、共和党政権になった時、貧困層は忘れ去られるか、若い命を他国の戦地へ駆り出すときのみ想い出される存在であった。
主語と目的格が、あまり必要としない国で、
人間は常に進化し続ける(主観的地球や宇宙もだが)思考の生物と思っていただけに、特にこの7~8年間は、
とてつもなく不快な歳月であった。
共和党が勝てば、また不快な歳月が延長されることになり、
タガの外れたマスメディア政治が続くことになる。
どうもTVメディア等は、庶民が混乱し疲弊し続けているのを求めている。
それにしても、、、二人の大統領候補は、
米国国民と呼ぶ時は、ジョー氏のような人々を思い政策を語るのだろうか。
世界中に、今必要なのは、
親や親族の資産や資本をあてに出来ない、
自分の労働力を売ることによって、生活を営む世帯や人には、
就労の場であろう。
日本は、失業者数や自殺者には無頓着な政治家ばかりしか居ないので、
雇用調整に知恵を本気で出すつもりがない与党と野党第一党しか居ないのは、
嘆かわしいばかりだが。
自民と民主だけの党首討論とかなら、
ショーにすらならない茶番劇なので、その時間を国会にでも当てて欲しい。
今、想い出しても腹立たしい無駄な自民総裁選の政治空白。
私を含めた多くの日本人には、怒りで立ち上がる気力さえ失われている。
デモをする時間や余力もない。
「小さな政府」を叫びつつ、増税しつづける政権与党の骨子を未だに抱いている自民党に、何かを期待するのが間違っているのか。
それにしても、
「大きな政府」「小さな政府」って、一体何だろうね。
おかしなスローガンだったと、今でも思うのだった。
【資源】NY原油:急落、11月物69.85ドル・約1年4カ月ぶりの安値…世界景気の悪化に伴う原油需要の減退懸念から [08/10/17]
【金融】米大手銀3行:損失2.5兆円、融資焦げ付き拡大も・シティ、バンカメ、JPモルガン…7―9月期 [08/10/17]
【為替】韓国ウォン急落、下げ幅は98年以降で最大:アジア通貨の中で突出した下落 [08/10/16]
【米国】NY株、またも激しく乱高下 一時▼380ドルあるも、終値8973ドル(△401ドル)
【兵庫】若者の4割強が「ワーキングプア」 年収200万円以下★3
【建設】大成建設:旧東京中央郵便局の再開発受注、876億円で38階建て…2011年度に完成予定 [08/10/17]
【金融】米証券化損失25兆ドル、ドル90円・ダウ7000ドルへ-三井住友銀・宇野氏 [08/10/15]
【政治】「脅迫だと思った」 マルチ商法に警鐘の広報誌に民主党の山岡国対委員長らの議連が抗議 [10/17]
【政治】野田消費者相がマルチ商法擁護質問 一転釈明「素朴な疑問を当時の見識で質問した。勉強不足だった」
【社会】「社内で弾圧を受けた」…元記者が朝日新聞を提訴