今日は晴れてはいるが風が強く最大7m/s、とても出掛ける気にならず。用具のメンテナンスディとした。
最近は手抜きばかりいで大した料理もしないので、あまり出番がないけど、いざとなれば3600kcalというハイパワー、でもむしろ調整幅が広くて弱火、とろ火が使えるのが気に入っていて、最初に使ったのは仲間とのキャンプツーリングで作った天ぷらだった。
今の住み分けはこんな感じかな
固形燃料+メスティン⇒炊飯、蒸し物
アルコール燃料+肉厚鉄板mini⇒1人焼肉
焚火orガスストーブorガソリンストーブ+鉄製グリルパンor飯チン⇒炒め物、焼き物
焚火orガスストーブorガソリンストーブ+Stowawypod(ステンレス)or飯盒⇒煮物
ストーブのOリング状態、交換は精密ドライバーのマイナスとかニッパを使っている。
後、気になったのは五徳の位置と点火装置の緩み。
五徳は上下二枚のプレートを押し縮めてかみ合わせを調整した。
点火装置は取り外して先端を清掃してから再取付、緩んでいて回ってしまうのでネジを締め直した。
ネックウォーマーのゴムが延びていたので、テントポールのショックコードに交換した。