近況3 2019-11-11 12:19:03 | MISC 既に実家住まいも一か月連続、クルマで来たのでそのまま車庫に止めているが運転したのは電車じゃ不便なコジマ電気へエアコンを買いに数キロ走っただけ。こっちに居るとクルマ要らないと思う。 そういえば前回自宅に帰る時、調子が悪くてニトロ舐めながら走り出して、何を間違えたか、湾岸線に乗るつもりが、C2に大井南から入っちゃって途中動悸が治まらずニトロを追加したけどアレヤバかったかなぁ〜 « 錆び! | トップ | 近況4 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (MOMO) 2019-11-13 13:34:24 こんにちは、検証いただきありがとうございます。私は体調が悪かった事もあり考えるのが面倒なのでC2からまた湾岸に戻って四街道から帰りました。 返信する あ~、あ~なるほど~ (ZINC) 2019-11-12 21:54:20 こんばんわ なるほど、納得です。C2と湾岸は、東名方面の行き帰りに使うけど、川崎線は、つかわないので、気がつきませんでした。 地図を見てる限りだと、その場合、京葉道路に向かうのが良いんでしょうかね。 首都高は乗る前にルート確認してから乗るので、そんな時はPAで確認し直すことになりそうです。 返信する Unknown (MOMO) 2019-11-11 22:57:47 こんばんは、読み解いていただきありがとうございます。地図は借用で矢印は書き込まれていました。文章通りで、大井南と大井の2つのインターのうち、平和島方面からだと大井南から入ってしまうとシケインで湾岸方面に行けません!その先の大井からは湾岸方面にしか行けません。以前はどちらのインターも両方に行けたんですけどね〜ちなみに、千葉方面からだとどちらのインターで降りても平和島方面の一般道に出られます。 返信する 右か左か (ZINC) 2019-11-11 21:30:36 こんばんわ赤い矢印からすると千葉から東京方面行きの葛西の左車線からのC2でしょうか?あれは、右側に行きたいのにのに左車線とかわかりにくい。 それとも、文章通りなら羽田から千葉に向かう方で、大井からC2?これは、普通にまっすぐ走れば、湾岸だから、あまり間違えなさそう。ただ、あの辺はオリンピック向け改修入ってるから、わかりにくくなっているか渋滞で車線変更すらままならなくなっていたのかもしれませんね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は体調が悪かった事もあり考えるのが面倒なのでC2からまた湾岸に戻って四街道から帰りました。
なるほど、納得です。
C2と湾岸は、東名方面の行き帰りに使うけど、川崎線は、つかわないので、気がつきませんでした。
地図を見てる限りだと、その場合、京葉道路に向かうのが良いんでしょうかね。
首都高は乗る前にルート確認してから乗るので、そんな時はPAで確認し直すことになりそうです。
読み解いていただきありがとうございます。
地図は借用で矢印は書き込まれていました。
文章通りで、大井南と大井の2つのインターのうち、平和島方面からだと大井南から入ってしまうとシケインで湾岸方面に行けません!その先の大井からは湾岸方面にしか行けません。以前はどちらのインターも両方に行けたんですけどね〜
ちなみに、千葉方面からだとどちらのインターで降りても平和島方面の一般道に出られます。
赤い矢印からすると千葉から東京方面行きの葛西の左車線からのC2でしょうか?あれは、右側に行きたいのにのに左車線とかわかりにくい。
それとも、文章通りなら羽田から千葉に向かう方で、大井からC2?
これは、普通にまっすぐ走れば、湾岸だから、あまり間違えなさそう。
ただ、あの辺はオリンピック向け改修入ってるから、わかりにくくなっているか渋滞で車線変更すらままならなくなっていたのかもしれませんね。